• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

ステッカー剥がしとタイヤカス取り

ステッカー剥がしとタイヤカス取り 特にやることもなかったので、車を触ってみました。

まずは中古で買ったときから貼ってあったナイトスポーツのステッカー剥がしです。

このステッカーのデザインは素敵だと思いますが、通ってもいないお店なもので・・・


ステッカー剥がしのケミカルも持っていませんでしたが、なんくるないさ~ってことで爪でシコシコと剥がします。
糊が残ってしまって、さあ大変でしたが、ダメもとでパーツクリーナーを吹いて軽くこすってみたら、あら不思議。 綺麗に取れるではありませんか。

ついでにタイヤカスの跡にも吹いてみましたが、これまた簡単に取れます。
素晴らしい!!

でもメンドクサイから全部は取りませんでした。

塗装面へのダメージについてはわかりませんが、水でもかけておけば問題ないでしょ!

画像はまたしても再発した塗装(クリアー)の剥離です。
全塗装したいかも・・・
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/05/05 16:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 17:21
タイヤカスの痕はそうやって取れるんですね(・∀・)

自分のボンネットもクリア剥げが進んでいるので塗装しなくてわ。
一緒にラッカーで塗りますか(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:24
大抵の人なら持っている?パーツクリーナーは使えますね。

僕のも一緒に塗って下さい。
ぉ駄賃払いますのでw
2009年5月5日 17:37
>なんくるないさ~ってことで爪でシコシコと剥がします

>水でもかけておけば問題ないでしょ!

すばらしい!同じ匂いがする(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:26
人生はテキトーと見つけたり!

あんまりミリミリやると疲れます・・・

kentaroさんのロドは綺麗ですよ。
2009年5月5日 18:41
ボクのクルマのボンネットもクリアの剥離が始まってますorz
今朝みたら浮いた塗膜の間に水が溜まってました・・・

全塗装したいですねぇ・・・
次は黒かガンメタいいなぁ♪
gunsouさんは何色にしますか?
コメントへの返答
2009年5月7日 12:28
一昨年は右ドアと右リアフェンダー。

昨年は右フロントフェンダーとバンパー。

この時点で色がバラバラです・・・

本当はランボルギーニレヴェントンの色が好きですが、結局は赤になりますね。
2009年5月5日 18:52
一箇所、地肌見えてるし飛び石で当たった箇所からの剥離ですかね。
コメントへの返答
2009年5月7日 12:28
そうみたいです。

北海道の時にはこんなに塗装が痛まなかったのですが、こちらは日差しが強いからですかね?

まいっちゃいます・・・
2009年5月5日 19:21
パンツと同じ、デザートカモなんてどぉでしょう??w
コメントへの返答
2009年5月7日 12:29
銀座と六本木がホームコースなので遠慮します(爆
2009年5月5日 19:51
タイヤカス取るのにステッカー剥がし剤噴きつけまくってますよ!
間違いなく塗装面にダメージを与えていますが…気にしない!!!
コメントへの返答
2009年5月7日 12:30
ましゅ~さんクラスになると執事のセバスチャンがやるのじゃないですか?

もしくはディーラーとかw
2009年5月5日 20:40
網膜剥離が癖づいた
ボクサーみたいな感じですか~?(>□<)。

ナナオもきのうシルビアっていう
リヤのエンブレム剥がしました(~~)。
仕上げは同じくパーツクリーナーです(笑)。
コメントへの返答
2009年5月7日 12:31
エンブレムは現在付いてないのです。

リアが少し寂しいので付けようかなとw

でも迷うな~・・・
2009年5月5日 21:08
ステッカー剥がしはカッターを使うと楽ですよ。
ステッカーとボディの間に刃を入れて・・・失敗するとボディーを削ります(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:32
塗装を削る自信があるので、止めておきますw

スクレーパーとかも考えましたが、パーツクリーナーが楽だったので驚きました。
2009年5月5日 21:10
ああ~壱型のボディはね~汗

最近は半つや消しのメタリック系が人気みたいですよ~♪
コメントへの返答
2009年5月7日 12:33
イチ型は古いですからね。

人間の女で行ったら「JK」ですよ。

食べ頃じゃないですか。

ってチガウ・・・

メタリックなのに艶消し?フシギ
2009年5月5日 21:26
タイヤカスってパーツクリーナで取るもんだとずっと思ってました。
ちなみに洗車は油汚れがすごいので台所洗剤ですww

オレンジにしませんかw
コメントへの返答
2009年5月7日 12:34
台所用洗剤は綺麗になるようですね。

僕は洗剤すら使わないですww

控え目な僕にオレンジは似合いません(爆
2009年5月6日 1:00
オトコは黙って【NU】(ビンテージレッド)ですよ!
それか、レーダー波の反射率が(以下略)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:37
同じ色ってのもなと考えてます。

ちょっと照れますが、「ふぇら~りのあか」って言っちゃおうかな~(笑
2009年5月6日 11:29
タイヤカスはピッチクリーナー使ってました。


パーツクリーナーは万能なんですね♪
コメントへの返答
2009年5月7日 12:38
ピッチクリーナーなどの専用品を使わなくてもパーツクリーナーで充分でした。

虫に対しての効果はわかんないです。

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation