• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

TC1000で練習しましょ!!

TC1000で練習しましょ!! 暑いですね。
サーキットよりもエアコンの効いたスーパーの生鮮品売り場の方が快適ですよね。
家はエアコンレスではありませんが、まだ扇風機で我慢しています。(こっちは軽量化とかではなく、電気代節約で(照笑


でも、そんな事を言っていたら、心まで老いてしまいます!!
暑い時には、あえて熱いことをしましょう。←ウザいですか?(笑)

ということで、8月30日(土曜日)は珍しく休日のファミライ枠があるので、一緒に練習(遊び)しましょう。

スランプと言えるほどのサーキット走行経験が有るわけではありませんが、復活後の2走行では乗れていない感バリバリだったので、暑いのは嫌いですが走る気満々です。

個人的な練習ポイントは「ヒール&トゥー」と「ブレーキ残し」と「回転数の確認」です。
回りくどいことは大嫌いなので、山ほどある課題はいっぺんに解決したいと思っていましたが、無理でした・・・
なので、基本的なことからコツコツと・・・

「汗・努力・根性」・・・いやん
「棚からぼた餅」・・・好き(あんこは食えないけど・・・)

8時から16時まで終日ですが、日曜日は昼近くまで寝ていなければならないので、午後から行きます。
今のところはタケしゃんが一緒に遊んでくれる予定です。(←よろしく~(^O^)

この時期ですから、走行する車は少なめだと思います。
気合いの入っている人は朝一で走るでしょうけど、僕はkentaroさんにはなれないので・・・(*^_^*)

※画像の車はタイヤが はみ出ていませんか?ねえ、ヒロさん?
ブログ一覧 | 筑波サーキット1000 | 日記
Posted at 2009/08/03 13:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 13:15
あぁっ!!
それは車検NGの軽過ぎる社長号!!
コメントへの返答
2009年8月3日 13:22
最近のヒロさんは、ゴニョゴニョなNGワードとモザイクばかりで、まったく猥褻ですね~♪

2009年8月3日 13:22
いいなーTC1000。去年の7月以来、1年以上走ってませんよ(汗

わし、いい加減、クルマ治さないと、仲間ハズレにされちゃうよぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2009年8月3日 18:11
えひ~さんぐらいのテクニシャ~ンなら、多少の漏れは問題ないのでは?

仲間外れにはなりませんが、趣向を変えて登山オフでもしますか?
かなりマニア向けな気もしますけど(爆
2009年8月3日 15:13
ファミライ持ってないけど、軍曹さんの力で走れるようにして下さいw

↑の人と同じで、早く車直さないと忘れさられちゃう冷や汗
コメントへの返答
2009年8月3日 18:13
そうですか~・・・

僕はオーナーですけど、経営には干渉しないことにしているので、難しいかな・・・

忘れられないように、早く女子○に支店を出して下さい(爆
2009年8月3日 15:25
基本的なことからコツコツと・・・

偉いです!!


みなさん最初は、そぉ言うのですが・・・・・

地道に長続きする人は・・・・・ナカナカ・・・・・

頑張ってくださーい!

応援しますよーーー♪

コメントへの返答
2009年8月3日 18:20
テレビを付けて本を読みながら、電話をしつつ飯を食うってことくらいなら一遍に出来るのですが(笑)

出口の見えない地道さは苦手なのですが、結果がわかりやすいので、たぶん大丈夫です。

デビュー&ウィンもなくなりましたしね((+_+))
2009年8月3日 16:38
前日が同窓会ですが、休みなので ゆっくり参加しま~す。

宜しくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月3日 18:21
みなさん、それぞれのペースもあるでしょうから、時間縛ることもしませんので、ボチボチで(笑)

こちらこそ宜しくお願いしま~す♪
2009年8月3日 17:51
らめれすよそんな外側から撮っちゃ~
真上(気持ち内側w)から見ればちゃんと入ってます!
今回は念のためフェンダーモールまで付けたよい子仕様です♪
おかげで空気抵抗増大で0.1秒ダウンです(涙)
コメントへの返答
2009年8月3日 18:23
ほら、上から見た写真を晒しちゃったら、車検不適合の証拠写真になっちゃうじゃないですか。

僕の優しさです(-。-)y-゜゜゜

夏でもタイムが落ちないのは、どんなレギュ違反をしたのですか?
ここだけの話・・・(笑)
2009年8月3日 18:51
僕の場合、課題があってもコースに出たら忘れてしまう…^^;


まぁでも課題忘れるくらい楽しみましょ!違うかww
コメントへの返答
2009年8月3日 18:56
若さゆえの過ちですね(笑)

勢いに任せて、その場の快楽に身をゆだねる。

素晴らしい!!

って、そう言うことでは無いですね(笑)
2009年8月3日 18:51
フロントタイヤがあれば是非とも参加したかった!課題を見つけて地道に走るのが好きだったりするし…(^-^)28日に日光サーキットでドリ走行会に出撃しているので、ただでさえないタイヤ溝が更に少なくなっていると思われ…。
コメントへの返答
2009年8月3日 18:58
ちゃたろうさんは結構ストイックですもんね。

でも、弘法 筆を選ばずという言葉もあります。

バーストしないタイヤならイケるのではないでしょうか?

まあ、弘法も筆の誤りという言葉もあるので、ご自身の判断で(笑) 
2009年8月3日 19:07
は~い、遊び人のタケしゃ…違っ
遊べる予定のタケです(^^)

夏だろうが走ってしまえば暑さ忘れます♪
コメントへの返答
2009年8月4日 12:09
最近、付き合いが良いのでありがたいです(笑)

そうです。
遊んでいたら、暑さも忘れるはず。
でも、たまには車内で涼ませてもらうかも(*^_^*)
2009年8月3日 20:40
土曜日に夜まで寝ていれば朝一番でいけますよ~

「汗・努力・根性」...ワタシ全部キライ...(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 12:11
もともとが夜更かしタイプなのですよね。

早寝をしようと思っても目が冴えて・・・

では、当日お会いしましょう!
2009年8月3日 20:59
暇ならいきま〜すw

練習におすすめ↓
http://www.twinring.jp/astp/car_school/hds_sporty/index.html
8/11、まだ空いてますよ。(僕は予約済み)
コメントへの返答
2009年8月4日 12:12
前に似たようなのに参加したことがあります。

簡単に出来そうなことも意外に難しかったな~。

でも、その日はフツーにお仕事です。
2009年8月3日 21:40
行きたい!

でも、ファミライ切っちゃった(笑

昨日TC1000久しぶりに走って練習には良いコースだと再認識しました。

1000の為にファミライ復活しようと思います。(^_^)/
コメントへの返答
2009年8月4日 12:13
コース2000は色々と不満もありますけど、コース1000なら、あの年会費と走行料金は安いと思います。

復活しちゃいましょう!
2009年8月3日 22:10
「漁夫の利」(~▽~)。棚から漁夫の利っ。

実際にETCを付けたら すぐツクバに
行けるもんなんですかネ~???。
ガソリン代とオイル代と遠征費用で
大変なことになりそうですケド(~~;;)。

サーキットで走って帰ったあとは
「ビール&豆腐」ですか~(~ε~)。
コメントへの返答
2009年8月4日 12:16
棚から漁夫の利って最強じゃないですか?w

ETC付けたら筑波はすぐですよ。
近所のコンビニにたこ焼きを買いに行く感じです。

ガス、オイル等なんて小さなことじゃないですか。物より思い出のプライスレスです。

ちなみに僕はバイクで札幌から千葉まで走りましたが、二度としたくありません(爆
2009年8月3日 22:42
丁度お休みだぁ…

暑いので日陰からこっそり見学してもいいですか?(笑)
インテは、走りすぎていて(もうすぐ19万㎞達成間近)サーキット走行しようものならブロー間違いなしです(笑)

コメントへの返答
2009年8月4日 12:18
暑くても日向からがっつり見学してみてください。

直射日光は良くないので、傘があるとけっこう楽ですよ。

本田宗一郎いわく、ホンダエンジンは19万3千キロまではブローしないそうです(笑)
2009年8月3日 23:44
ファミライも近々取ろうかな~と思ってますが、その日はたぶんエビスにでも行ってコソ練でもしてこようかな~って考え中です。

そのうち、筑波も行きます♪
コメントへの返答
2009年8月4日 12:19
ファミライって地味に便利です。

特に、たくさん走りたい人は・・・

コース2000でのタイムアタックなどは正直厳しいですけど、オレンジ色のFDでゲートを開いていけば、みんな避けます。タブンw




プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation