• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

アライのカーボンヘルメット

アライのカーボンヘルメット 昨日の夜は千葉テレビの週刊バイクTVを観ていました。

その中で紹介されていたのですが、アライヘルメットから綾織カーボンの軽量ヘルメットが発売されると紹介されていました。
外国産なら「どうせ高いのだろ」と興味も持たないのですが、アライなら手の届く価格で販売するかもしれないと淡い期待を持ちました。

ヘルメットだけを軽量化しても、即タイムに結び付くものでもないでしょうがね(笑)
僕は肩こりしらずの人間ですしw


で、アライのウェブサイトで調べてみました。

高い・・・

ヘルメットに50万円は出せません・・・
正直5万円でも考えちゃいますw

F-1パイロットも使っているそうなので、F-1ヲタのましゅ~さんに購入してもらい、それを見せてもらうだけで我慢しようと思った次第でごじゃります・・・

やっぱ漢は黙ってSIMPSONです。
今は少しふくよかなので被れないのですけど・・・
ブログ一覧 | 随想 | 日記
Posted at 2009/11/11 12:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

三重県四日市から静岡へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 12:46
gunsouさんのところに届くように発注しておきました。

ええ,もちろん届くのは請求書だけですよwww
コメントへの返答
2009年11月11日 18:56
請求書はキライですw

振込のお知らせは大好きです。

カーボンメットはまだまだ普及しそうにありませんね・・・
2009年11月11日 12:47
いや!やっぱりアライですよ(^_^ )( ^_^)

まあ?50満の被り物は買えませんが国産でしょう。

コメントへの返答
2009年11月11日 18:57
バイク用はアライなのです。
優秀ですよね。

シンプソンは雨に日に使うと、雨漏りしてきます(笑)

ショーエイはどうなのでしょ?
2009年11月11日 13:21
おおっ!!

コーチのタイム予想クイズに当選したら、コレ買ってもらおうww
コメントへの返答
2009年11月11日 18:58
楽しみですね~。

と思ったら、↓で終了のお知らせが来ています(笑)
2009年11月11日 13:29
↑ ↑ ↑
前回不評だった為、もうやりませんw

コメントへの返答
2009年11月11日 18:58
好評でしたよ~。

また復活させてください。
2009年11月11日 19:26
ダースベーダーが速攻で注文してました(~▽~)。

50万円はないですヨ~(*_*)ナナオ号の車両は
16万8千円だったというのに~っ(>ε<)。

この前買ったのはラリー方面では有名な?
ペルター製デス。1400gと軽いので買ったのに
古いヘルメットと重さが同じでした(~~;)。
コメントへの返答
2009年11月12日 11:52
スターウォーズでは帝国軍。

ガンダムではジオン派な僕ですw

プロでも自腹で50万円は少ないでしょう。

素人なら殆どいないのではないかと思います。

ぺルターって初めて聞きました。
車はあんまり詳しくないのです(*^_^*)
2009年11月11日 20:08
ご無沙汰してます☆

ボンメットかっこいいですねー☆悪役がかぶってそうです(笑)

しかし素材だけにお高いですねー☆

走行会の時に常にスイカネットにいれて持ち運ばないといけなくなりますね(笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 11:55
お久しぶりです。
お元気でしたか?

SWATとか特殊部隊が被ってそうですね。

かっこいいから欲しいのですが、さすがに無理です・・・

神棚に飾らないとばちがあたりますw
2009年11月11日 21:43
命を守る値段と考えると50万は・・・
でもそんなお金ありません~!!
首を鍛えるしか!!?
コメントへの返答
2009年11月12日 11:57
電化の命の重さは、我々のような下々とは違うのですからコンビニ感覚で買ってください。

あれ?
口癖は「金なら有る」じゃなかったですか?(;一_一)

2009年11月11日 21:59
カーボンって耐火性は強いんでしょうか??
なんか嫌な予感もしますが(笑)

50万円あったら...11と08と☆をまとめて購入します。ブレーキパッドも1年分!
コメントへの返答
2009年11月12日 11:58
耐火性はそれなりだと思います。

でも4輪用は従来から耐火性はあったので、大きく変わらないかと。

カーボンって燃えたら粉になるのですって。

僕はエンジンオーバーホール資金で貯めておきますw
2009年11月11日 22:32
こーゆーのって職人さんのハンドメイドで1日1個とかしかできないんでしたっけ?
みんなで買っても大して安くなりそうにないですね~;

ちなみにボクはなぜかBELLのが好きですf^_^;
コメントへの返答
2009年11月12日 12:00
一人1日1個が限界らしいです。

大量生産出来ないのであれば、価格下落は難しいですね。

BELLもいいですね~。
2009年11月11日 23:13
カーボンってすごいですね~
お値段もさらにすごいですね~

50万あったら別のもの買っちゃいますね。。
コメントへの返答
2009年11月12日 12:00
50万円あったら・・・

それでもいつの間にか無くなっちゃいそうな予感・・・w
2009年11月12日 0:07
3Mのダイノックフィルムを張るとか(笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 12:01
気持ちの問題ですから、それでOKですね。

本物を買ったとしても、現在だと「シール貼ったの?」って聞かれると思います(笑)
2009年11月12日 0:16
写真がカッコよくって、ウキウキしながら読み進めたら驚愕のお値段ですねぇ…;
やっぱり頼みは宝くじしかありません。
コメントへの返答
2009年11月12日 12:02
それなりの値段であれば、プレゼントでリクエストしようと思っていたのですが、これは無理ですね。

なかなかプレゼントで欲しいものってないもんです(笑)
2009年11月12日 1:29
カーボンメットはお高いんですね~。

カーボンボン+カーボンGTウィングが余裕で買えてしまいます(笑)

どうしてもカーボンが良いのであれば…。
「カーボン」調、これにつきますわΣ(・ε・;)
コメントへの返答
2009年11月12日 12:04
コスト内訳では、設備投資の比率が高いのではないでしょうかね。

需要が多いものでもないでしょうし・・・

カーボンボンネットもウェットならメリットは少ないので、FRPが良いと思います。

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation