• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

ガソリン価格の先読み方法

ガソリン価格の先読み方法 知っている人は知っていると思いますが、知らない人は値動きの根拠が分からずに不思議に思っているでしょうね。
ガソリンも石油製品ですので、もととなる原油価格に大きく左右されます。
原油価格相場は先物市場、国内及び国外の事情、地政学上の出来事などが複雑に絡み合っているので、勝負師以外は考えないようにしましょう。
正直、変動の激しい時期は気が休まりません・・・

一般の人が目安とするのは、仕上がった原油価格だけで充分だと思います。
ちなみにドバイ原油がアジアのマーカー原油なのですが、アメリカのWTI価格もリンクしていますので横目で見ておいたら先読み材料になると思います。
数年前までのOPECはプライスバンド制というものを採用していまして、1バーレル当たり22~28US$の中で価格変動しており、値上がりしたら増産、値下がりしたら減産という対応をしていました。
基本的に原油価格が上がり過ぎると世界のエネルギー需要は石油離れしてしまうので、美味しい所で調整することに意味があります。

リーマンショック前の好景気の時、調子に乗った世界経済のせいで、100USドル以上にも高騰してしまい、プライスバンド制は崩壊しました。
しっぺ返しで暴落しましたけどね。

で、現在はOPECの方針として、80ドルを軸にするというものがあります。
直近では83US$なので石油製品価格は上がり基調ということです。

ちなみに日経新聞の主要相場の欄にデイリー価格が載っています。
まあ、普通の人が使う燃料の数量だと、缶ジュース1本の差額にもならないと思うので、燃費悪い軍団は慌ててスタンドに行くほどメリットはありません。
心の中で泣きながら、ガソリン代なんて大して苦にならないよと言うのが男ってものです(強がり)
効率が悪くて燃費が落ちているのは論外ですが・・・

デフレスパイラルから抜け出すために高いガソリンを買いましょう!!
痛い出費の時こそ「あれ? 安いね~」って言ってやりましょう。
安物ばかり求めていると、巡り巡って自分の首を絞めることになりますよ。

※価格変動には多くの理由があるので、原油価格とリンクしていない時は国内に事情がある時です。

おまけ
おまけ2
ブログ一覧 | 仕事関連 | 日記
Posted at 2010/04/07 12:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

0819
どどまいやさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年4月7日 12:55
写真、わろたw
コメントへの返答
2010年4月7日 12:58
本物を載せるとエロだと思われるので、フェイクですww
2010年4月7日 13:54
自分は琵琶湖のように心が広いので給油する時は単価を気にしません。

ハイオク!現金!3000円分で!と高らかに宣言します。
コメントへの返答
2010年4月7日 16:28
少しだけ安いガソリンを求めて旅に出るのも大変ですからねw

僕は車に関しては現金主義です。
欲望にはキリがないので・・・

札をまとめて入れられる機械じゃない時にはイライラしますよね。
2010年4月7日 14:12
次回のブログから全てフリガナを入れて下さいm(_ _)m

そろそろ赤いのヤリ始めます。。。。。
コメントへの返答
2010年4月7日 16:29
参考になりそうなブログですが、別に参考にならないと思いますw

スーパーの安売り行脚とは違いますからね。

赤いのは僕だと思って、優しく扱ってあげて下さい(*^_^*)
2010年4月7日 17:02
おむすびの方々は燃費悪いですからね~
僕のはノーマルなんで、高速乗ると14キロくらい走っちゃいます♪

なので、あまり値段を気にしたことないなぁ~。
でも筑波の値段は度肝を抜かれます。
そのへん、FSWは良心的で、150円ですよ~(高ッ!w
コメントへの返答
2010年4月7日 19:58
エコカー補助金で燃費のいい新車に買い替えるために、まだまだ乗れる車がスクラップになるのを見ると、古いものを大事にしなくなったなと思います。

給与の高い老害も同じようにスクラップにしてやりたいって、ダンちゃんが言ってましたね(笑)

サーキットのスタンドは使う人が限られるので仕方ないっす。
2010年4月7日 18:32
マジネタだ・・・違う人が書いてませんかww
文章と画像を選ぶ人は別人でw

う~ん、それよか市販ガソリンの実態が知りたいかも。
規格とか違反した場合の罰則とか・・・
コメントへの返答
2010年4月8日 12:33
僕はマジメ過ぎて引かれてしまうので、そんなことにならないように、無理してエロネタを書いてますw

そうですね~。
品質管理は品質確保法で定められています。
あと、燃料を水増しすると脱税にあたります。

殆どの地下タンクには大なり小なりの水が溜まっていますので、きちんと管理してなさそうなスタンドは避けるべきでしょう。
毎年100件くらいは規格外として挙げられていますから・・・

罰則は重くて営業停止です。
ミスで車を壊された場合は、スタンドの損害保険で直してもらいましょう。
2010年4月7日 19:46
色欲画像~(~▽~;)ア~メン。

FDの時はリッター200円でも
どうでも良かったんですケド
今は 安ければ安い程イイですネ~(笑)。
セコイ人間になってしまった(^^;)。

枯渇するまでジャンジャン給油して
ガソリン垂れ流しましょう!(^0^)。
コメントへの返答
2010年4月8日 12:37
色即是空です。
意味は知りませんがw

安く買って得したと思っても、実は巡り巡って自社製品が安く買い叩かれることになってます(泣

原油の他にも、オイルサンドとかオイルシェールがあるので、枯渇の可能性は低いです。
値段が高くなるので、新エネルギーに転換されていくでしょうけどね。
2010年4月7日 19:54
画像を見て一瞬『???』となってたワタクシですf^_^;

単価の先読み、できたらいいなぁとは思いますが、1円2円の割安感よりバリアフリーなスタンドを優先せざるを得ない場合も多かったりしますよね。
あと、安いスタンド見つけてもそこに行くまでの消費量で帳消しか、損だったりしますし(爆)

個人的には、満タン1回(65L前後)が1万円を超えない範囲であれば気にしないことにしています;
コメントへの返答
2010年4月8日 12:42
そんなにOPが好きなのですか?
ただのガキのケツなのにwww

バリアフリーは我々には重要なファクターですからね。
多少高くても行かざるを得ません。

ちょっと残念な人達は少ししか安くないのに、遠くまで行くそうです。
ついでならまだしも、燃料と時間を使って行くのですから不思議です・・・

満タン+20リットル携行缶で1万以内なら嬉しいです。
と言うか、燃料節約しなきゃいけない時なら、そもそも走行会を我慢します。
2010年4月7日 19:57
M3もFDも燃費が極悪なので、ガソリン代は少しでも安い方がいい。。。
コメントへの返答
2010年4月8日 12:44
内緒で良い方法をお知らせします。

M3は8気筒もあるので、プラグを4本くらい抜いといて下さい。
そうすれば4気筒になり、排気量も半分なので燃費は良くなります。

あと、原因を元から断つ方法なのですが、僕にM3を下さい(笑)
2010年4月7日 20:44
大昔に2輪でサーキット遊びしてた頃に使ってたアブガスは、ハイオクが100円/Lしない時代に200円以上してました。。。筑波サーキットのスタンドだと300円近くしたかも;
本格的な人達は700円/Lくらいするelfガス使ってました。
elfガスの排気臭は独特の毒々しさで、思いっきり身体に悪そうでした。。。
コメントへの返答
2010年4月8日 12:47
アブガスって最近は聞かなくなりましたね。

ドラガスなら見かけますけど・・・

趣味にかかるコストは仕方ないです。
釣りが趣味な人に主なエリアは?と聞いた時に、「ペット屋の釣り堀」と言われたら爆笑してしまうのと一緒です。
2010年4月7日 21:42
Gカップ♪
コメントへの返答
2010年4月8日 12:48
僕はEカップくらいで充分でございます♪

問題は味です(笑)

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation