• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

制服が変わった

制服が変わった 高等工科学校(旧少年工科学校)の制服が変わったようです。
なかなか素敵なデザインです。
10年くらい前には陸上自衛隊の制服が茶色から緑に変わりましたが、デザインは至って普通でした。
実は超有名な女性デザイナーの作品なのですが、御役人の頭が固かったためか、色以外は殆ど変化なしのものが採用されたのでした。

制服のデザインが優れていると戦力アップです。
もちろんソフト面での話ですよ。
民間企業なら給与面で良い人材を引っ張ることは可能ですが、自衛隊は薄給ですから金銭目的で入る人は居ません。
自衛隊に限らず軍隊と言うものは「名誉と誇り」だけが頼り処なのです。
義務感で・・・、とかは綺麗事です。
戦場で死ぬのは結果的には義務感なのですが、自分の家族や彼女や仲間を守るためというのが直接的な動機です。
それって、過労死するサラリーマンと変わらない理由ですよね。

名誉なんてものは、なかなか手に入れがたいものですが、誇りを持って仕事をするには、優れたデザインの制服というのは重要な要素なのだと思います。
「制服に恥じない仕事をしろ」と言うだけで、身が引き締まりますからね。
女性が可愛い制服の学校や会社に行きたがるのと大差はないけれど、制服のデザインで成果が変わるなら、費用対効果的にも悪くはないと思います。

基本的に日本の制服って、野暮ったいのばかりですが、これは上の人たちが「取りあえず着せておけば良い」と考えているからに他ならなからだと思います。
優れたデザインにしてはダメという法律があるわけでもないのに、もったいないですね~(*^_^*)
ブログ一覧 | 随想 | 日記
Posted at 2010/05/26 12:58:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2010年5月26日 17:50
要は制服も意義あるコスプレであれ! ってことですよね( ̄^ ̄)ゝ
コメントへの返答
2010年5月27日 17:09
どうせ着るならカッコよくです。

作業着は機能が一番じゃないといけませんけどね(^O^)
2010年5月26日 23:45
ナナオは
紺色の作業着ですヨ~(^^)。

サーキット用の制服
レーシングスーツが欲しいですネ~☆

自衛隊は軍隊じゃないから?ジャージとかで
イイんじゃないでしょうか?(笑)。
コメントへの返答
2010年5月27日 17:11
ワッペンをたくさん貼りましょう(笑)

レーシングスーツは暑いですよ。
事故った時に大切さが分かるそうですが・・・

自衛隊はジャージ愛好者が多いみたいです。
着ない日はないくらいに(笑)

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation