• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

TC2000 19回目 マツダチューニングフェスタイン筑波

余り書きたくはないのですが、データーは積み重ねと言う事で恥を忍んで・・・
(走る以上はタイム重視なので、無理とは思いつつ夏でもタイムが落ちると不機嫌になります)
今回は雨だと思ったので、タイヤは500円/本の中古ネオバ、羽根は無し。
コースを忘れないように、流して走れればOKだと思ったので・・・
ただ、下記の事を確認したいとは考えていました。
・足をKTSのコンビニ車高調から友人から譲ってもらったアラゴスタに換えた事の確認。
・スタビ交換の効果確認(エクゼ強化→H4年式タイプR純正)
・羽根無しの挙動(ブレーキング時・高速コーナーでの安定性)
・4.7ファイナルに慣れること。
往路の車内では、「雨とは言いつつも、ラジアルベストを更新出来たらいいな」と甘ったれた希望も少しだけありました(だったら走れよというツッコミはお断りですw)
天候は曇天で時々雨、気温も30度弱で湿度は僕が死んでしまう寸前くらいの感じです。
路面温度は未確認です。


1本目(13:30~13:50)気温?℃、湿度?%
減衰はフロントがエヌワンさん任せ、リアはエヌワンさん任せ
ファイナルは4.7
タイヤは前後AD07(06年製3分山) ブレーキパッドはフロントにフェロードDS1・11(今回で終了)、リアにフォーミュラアクレ(残量要チェック)
冷間タイヤ空気圧:右が2.1 左が2.1
ブースト設定:ローブースト(0.8キロ)
ガソリン4/5→1/2
走行後タイヤ空気圧 FR2.4 FL2.5 RR2.4 RL2.4
InjDuty:77.2  MAXRev:7,477
MAXSpeed:195(未補正)  MAXBoost:0.8
Knock:20  最高水温:90
最高吸気温:60
※燃料添加剤入れ忘れ、前ナンバー取り忘れ
インプレ:久しぶりのラジアルは滑って怖いですね。 でも遊べて楽しい♪

反省点
・4.7ファイナルは3速立ち上がりがモサ~っとしていて、テンション上がらんです。2速でスリップよりは良いはずだけど・・・
・最終コーナーは3速の方が走りやすい気がするけど、今回はヌル走りだったから良くわからない・・・

LAP TIME
1.11.441(sec1 29.060 sec2 28.919 sec3 13.462) 169.306kmh※本日のベスト
1本目(他の人は2本目)は7周走りました。


2本目(14:50~15:10)気温?℃、湿度?%
減衰はエヌワンさん任せ、リアはエヌワンさん任せ
ファイナルは4.7
タイヤは前後AD07(06年製3分山) ブレーキパッドはフロントにフェロードDS1・11(完全に終了)、リアにフォーミュラーアクレ(もうヤバそう)
冷間タイヤ空気圧:右が2.1 左が2.1
ブースト設定:ローブースト(0.8キロ)
ガソリン1/2→2/5
走行後タイヤ空気圧 FR2.4 FL2.4 RR2.4 RL2.4
InjDuty:80.6  MAXRev:7,418
MAXSpeed:197(未補正)  MAXBoost:0.8
Knock:42  最高水温:87
最高吸気温:60
※雨が降って来たので、コーナーでケツを流したりして足の感じをみました。
インプレ:4.7ファイナル好きじゃないかも・・・。
足は良い感じです。 街乗りでは柔らか過ぎに感じましたが、サーキットでは「粘る」のが分かります。
コンビニ車高調はピーキーな挙動でしたが、アラゴはコントローラブルです。

反省点
・お天気には勝てません。

LAP TIME
1.11.602(sec1 29.010 sec2 29.035 sec3 13.557) 171.021kmh
9周しましたが、意味が無いので書きません。


総括として・・・
4.7ファイナル・・・、僕には合わないような気が・・・。 色々話を聞いてみようと思います。
羽根無しでしたが、ブレーキング時に違和感は有りませんでした。 ブレーキング時の影響はそんなに大きくないのかな?  高速コーナー出口ではトラクションがかかりにくいのは、なんとなく分かりました。
なんだかんだ言っても、TC2000はやっぱり楽しいです。
慣れているからというのもあるとは思いますが、低速から高速コーナーまで有り、テクニカルなコースなので何度走っても飽きません。(TC1000は既に飽きていますw)
サーキット走行は秋までお休みの予定ですが、浅間台SLでクルクルはしたいと思っています。

今様FCの動画です。↓
<object width="640" height="385"></object>
関連情報URL : http://ameblo.jp/tfr-jp/
ブログ一覧 | 筑波サーキット | 日記
Posted at 2010/07/09 21:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 22:39
ウ○コラジアル&ハネ無しじゃ、なんの評価も出来ませんよ。。。。(泣)
コメントへの返答
2010年7月9日 22:57
ですよね。

改造の方向性は間違っていないはずなんで、まあOKでしょう。

速い人がいつでも速いのは何故ですかね。
センス?
2010年7月9日 23:23
最高速は圧倒的ですね!
そんなラジアルじゃ食わないだろうけど。。。うーん。
あ、来年参加出来る車があるか微妙カモ!?
コメントへの返答
2010年7月9日 23:38
28万6千円で・・・

僕くらい鈍いと進歩が遅くて参ります(T-T)
エロさでも貴方には敵いませんし。
速くもなくエロくもない僕なの価値を見出だせないので、慰めに焼肉をごちそうさま(笑)

27万5千円でf^_^;
2010年7月9日 23:24
 センスだけで通用するのはトップの一握りだけですよ(F1クラス)

 それまでの努力の積み重ねや、速く走りたいと思う気持ちの強さ、それをどこまで行動に移せるか、、、、そんな感じ?

 なんか偉そうに書いてみますた。。。ばく

 

コメントへの返答
2010年7月9日 23:42
努力も足りてないと思います。

なにより気合いが足りないのですよね。
「まあいいか」と妥協しているのは悪い習慣です。

山ごもりでもしますか?
BBQセット持参でf^_^;
2010年7月9日 23:33
速い人は二度寝しない!?www
コメントへの返答
2010年7月9日 23:50
女子高生からのモーニングコールがあれば跳び起きますよ(笑)
2010年7月9日 23:44
お疲れさま!( *`ω´)

最近走ってないのでな~んも言えませんが
タイムが上がっていく過程って常にモチベーションが高いです!
雨だろうが霧だろうが真剣すよ!
コメントへの返答
2010年7月12日 12:16
精神的にまいってしまって心神喪失状態です・・・

モチベーションは大切ですよね。
本当は自分で盛り上げていかないといけないのですが、無理無理(;一_一)
2010年7月10日 0:43
筑波遠征貯金してマス(^^)。
足りないときは 
いくらか振り込んでください(^皿^)。

真夏は 
ロータリーを鍛える季節デス。 でも
ブロー癖が付かないようにしないと(笑)。
コメントへの返答
2010年7月12日 12:17
冬の7ミは12月25日だったような・・・

待ってますよ♪

夏にブローするなら、冬は乗りきれないような・・・
頑張りましょう。勝つまでは?
2010年7月10日 22:20
こういうイベントでも自らの走りを研究・・・
素晴らしい!?

僕は何も考えてません。
コメントへの返答
2010年7月12日 12:18
なにかの役には立つかなと思って。

昨日、ミクシのマイリストに知らない人の名前があるなと思ったらマシュ子でした。

それだけww

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation