• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

妖刀 鬼斬丸

妖刀 鬼斬丸 今月末にアドベンチャーツアーに行くので、久しぶりにナイフの出番です。

普通のキャンプならナイフは必要ありませんが、山に入るなら有るに越したことはないと思います。

北海道で週末釣り人をしている時に、対ヒグマ用として買ったので、10年ぶりに日の目を見るわけですが、今のところ魚肉ソーセージしか切ったことがありません。

本当は「鬼斬丸」とか「熊殺し」と名付けたいところですが、現在は「ソーセージ斬丸」です(笑)
まあ鬼とか熊が出たら、まず隠れますがね。

最近、山での遭難ニュースが増えているので若干不安になりますが、地球は丸いので歩き続けていれば何処かには辿りつけるでしょう。
他には、川を下流に向かって歩けば町に出るって教わった記憶があります。

※画像の手前がツキノワグマで奥が白クマとヒグマです。
ブログ一覧 | 冒険 | 日記
Posted at 2010/08/05 12:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 12:59
シロクマとヒグマの腕筋ハンパないっすね(>_<)
コメントへの返答
2010年8月5日 13:01
神戸さんが筋肉を誇示するときにするポーズと一緒ですね(笑)
2010年8月5日 14:14
こんにちは、切れたナイフです。
コメントへの返答
2010年8月6日 12:46
なんとなくリアクション芸に長けている気がしてましたww
2010年8月5日 16:54
熊が出るなら鈴とかも持ってかないとダメですね。

熊がビビる程のオーラを出せれば不要ですが。
コメントへの返答
2010年8月6日 12:47
鈴は用意しましたよ。

敵ゲリラの恐れはないので、音を出しても無問題ですね(笑)
2010年8月5日 19:39
gunsou殿の■間にあるすんごいのはww?
コメントへの返答
2010年8月6日 12:48
大艦巨砲主義ですw
2010年8月5日 21:14
アライグマくらいなら出会ってもいいんですけどね~f^_^;

モノホンの場合、死んだふりして難を逃れたってのと、闘って追い払ったっていう両方のニュースを最近見ました。。。
どちらが正解なのかますます分かりませんw

とにかく、gunsouさんのご武運をお祈りいたします。。。(その前にクマに出会わないことを祈るべき?)
コメントへの返答
2010年8月6日 12:49
死んだふりは通用しないそうです。

出会ったら、やるかやられるかなので、遭遇しないのが一番良いですね。

ヒグマは木に登れないですが、僕も登れないので逃げられない(泣
2010年8月5日 21:35
これは写真の中にいる軍曹さんを探すクイズですね!!
間違えたら大事なところをソーセージ斬丸でちょん切るのかな…
コメントへの返答
2010年8月6日 12:51
動物って高緯度になるほど大型化するのはどうしてでしょう?

僕は心が綺麗な人にしか見えないのですが、HiNoさんには僕が見えますか?
2010年8月5日 21:42
遭難しないように。。。お気をつけて~(*´-`*)ノ
コメントへの返答
2010年8月6日 12:51
午前零時に迎えに行きますね~。

行けないなら弁当だけでもお願いしますww
2010年8月5日 22:31
一番奥のはgunsouさんですネ~っ(?□?)。
怒ってる~ 恐い~~(笑)。

遭遇したのが
プレデターだったら どうしましょう?(@□@;)。

遭難事件が多いですよネ~(*_*;)。
行方不明の年寄りも多いですケド(笑)。
コメントへの返答
2010年8月9日 21:49
真ん中でピースサインを出しているのが僕ですよ。

あれ?見えません?
心が・・・(笑)
2010年8月5日 22:53
写真のところ面白いんですよね!
1度行ってみたいなぁ~なんて。。。
仕分けされちゃった?
コメントへの返答
2010年8月9日 21:51
なんとか科学なんとか館です。

上野公園内のです。

今は海バージョンなはず。
2010年8月6日 1:05
出てきたので隠れてくださいw
コメントへの返答
2010年8月9日 21:52
おぬどんに手柄を譲ります(笑)
2010年8月6日 12:27
マサカリ担いでいけば大丈夫ですよ(笑)

コメントへの返答
2010年8月9日 21:54
そんな事言わずに守って下さい。

いたいけな兄さんを(笑)
2010年8月6日 12:28
え?
熊を倒しにいくんですか?

なんでまた(笑)?
コメントへの返答
2010年8月9日 21:55
いやいや(笑)

熊に会った時に警察を呼んでも来ないので、自己防衛ですよ。

たきちゃんマンなら間に合います?
2010年8月7日 2:06
斬鉄剣でも切れないこんにゃく腹ですたい。
コメントへの返答
2010年8月9日 21:57
電化はこんにゃくを愛用していると言う噂が立たせますウッシッシ

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation