• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

タリーズコーヒースクール

タリーズコーヒースクール 虎ノ門のJTビルに入っているタリーズで勉強してきました。(18:00~20:00)
講習料金は2,000円で、帰りにコーヒー豆200gにバウムクッフェン、熊のマスコットが貰えます。

講習を受ける人数は僕を含めて4人でした。
店内だとこれくらいの人数が良いのでしょう。
僕以外は女子ばかりでしたので、緊張して少し居心地が悪かったです・・・

行ってから知りましたが、その日はコース4でした。 1~3(※後述)やアイスコーヒーコースもあるそうです。
コーヒーについての座学から始まり、ケニア・中米・南米それぞれの豆でいれたコーヒーをテイスティングしました。
フレンチプレスって紅茶でしか使ったことがありませんでしたが、コーヒーもいけるのね。
コーヒー豆はアフリカ原産で、南米方面には植民地時代に渡ったそうです。
大まかに味を表現すると、アフリカ産はアロマ(香り)、中南米産は酸味、アジア産はコクがあるそうです。
まあ、焙煎の程度で大きく変わるでしょうが。。。

フレンチプレスは雑味も出てしまうので、普通にハンドドリップの方が僕は好きです。
香りを楽しみながら、入れられますし。

次はドリップコーヒーを使って、アレンジコーヒーを作ります。
今回はレモン汁と蜂蜜を使ってカフェリモーネを作りました。
僕は蜂蜜が好きじゃないのですが、たまたま作る担当だったので我慢して飲みました。

コーヒー豆用のスプーンは1杯で10gです。(コーヒー1杯分)
蒸らすのは30秒とか、器具は予め温める方が良いとか教わりました。

最後に、先程テイスティングした豆(ケニア、グアテマラ、ブラジル)を好きな割合でブレンドし、お持ち帰り用としました。
タリーズはカフェモカが好きですが、作り方を聞き忘れてがっかり・・・
スタバはスターバックスラテやフラぺチーノ。 ドトールはココア派です。
全国のタリーズで開催しているのかは知りませんけど、コーヒーにご興味のある方は参加して損はないと思いますよ。

テイスティングワード:アロマ(香り)、ボディー(こく)、アシディティー(酸味)
EX)柔らかなアロマと適度に主張するアシディティーが芳醇なボディーを引きたてる・・・
こんな感じで使うそうですが、ワインみたいですね。

コース1:コーヒーの淹れ方・楽しみ方
コース2:コーヒーの豆知識と選び方
コース3:エスプレッソマシンの使い方・楽しみ方
ブログ一覧 | 街ブラ | 日記
Posted at 2010/11/11 15:23:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

天空海闊
F355Jさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

オイル。
.ξさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 18:42
旨いコーヒー入れてください喫茶店
コメントへの返答
2010年11月12日 17:31
ハンドドリップなら、普通に美味しく淹れられますよ。

インスタントは飲みたくなくなります。
2010年11月11日 20:11

それなら料理教室は定番ですが女性ばっかりですよ黒ハート

よっぽど走行会の申し込みと料理教室の申し込み、どちらにしようか迷いました(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:33
だが良く考えてみよう。
女子が料理教室に行くのは、既に「予定」が決まっている場合が多いのです。


フリーの女子が集うのは・・・

知ってたら教えて下さい(*^_^*)
2010年11月11日 21:06
♪昔アラブのお坊さんが走りを忘れた哀れな男に
痺れる様な芳りいっぱいの琥珀色した液体を教えてあげました
じゃなかったのか・・・(違)

gnsou殿はソムリエのように語るというのは本当ですか?

「君のコーヒー豆のようなXYZをテイスティングしよう」
などと言ってパーナン成功したかが知りたいw
コメントへの返答
2010年11月15日 10:56
干しブドウのようだねって言ってみて下さい。

路傍さんが以前、「俺はピンク☆にしか興味がないんだよっ!!」て言ってたのを聞いて衝撃を受けましたww

まあ、概ね同意ですが(ばく
2010年11月11日 21:58
コース4:ツクバでのマシンの使い方・楽しみ方

専門すぎて分かりません(笑)。でも
田舎にはタリーズ自体が無いので
もっと分かりません(^^;;)。

最近は ココアにハマってますヨ~♪
コメントへの返答
2010年11月15日 10:57
スタバとかタリーズは高い気もしますが、純喫茶でも500円は普通ですから、高くはないのでしょう。

庶民の味方であるドトールはココアが最高ですよ。
2010年11月11日 21:59
私もカナリ前ですが会社に言われてキーコーヒーに勉強に行きました;
コメントへの返答
2010年11月15日 10:59
仕事に関連するのですか?

キーコーヒーは規模が国内最大でしたかね?
それともUCC?

2010年11月11日 22:11
飲む専門で淹れるのは凝ってませんでした、、、
ちょっと講習行ってみたいと思いました。。。でも飲む専門
ヨシ、飲みに行こう(笑)

家では土井さんのコーヒーを愛用してます♪
コメントへの返答
2010年11月15日 11:02
コーヒーは淹れる時にも喜びがありますよ。
香りと言う意味では・・・

どの分野でもそうかもしれませんが、勉強してみると深さが分かりますね。

僕はオーガニックにしてます。
他で不健康なら意味がないかもしれないですがww
2010年11月13日 17:09
最近は胃が痛めなんで、
呑みに行っても呑みません(イミフ

ちなみに、某アニメで、「コーヒーは遠慮するよ。 軍人て奴ぁどうしてこんな無粋な泥水が好きなんだ?」って台詞がありますがw
コメントへの返答
2010年11月15日 11:04
コーヒーを飲むとなんかの健康に良いと聞いた記憶があります。

薄めなら飲みすぎってことはないのかなと思います。

僕もミルクの方が好きですが、高い気がして外では飲みません。

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation