• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

焼きオニギリの重量合わせ

焼きオニギリの重量合わせ 部屋の片づけをしている最中でも地震が来るものだから、やる気が出ずに余り進んでいません。
今後数年は余震があるのですよね。
地球にとっては数年など一瞬でしょうけど、僕の部屋は数年間も散らかったままにできません。
土曜日は水槽の水を被ったDVDやCDを数十枚ほど水洗いしました。
歌詞カードとかカビが生えていたりして、萎え萎えショボ~ン・・・
あと、壊れたプラモデルの足とかをくっつけていました。
ゲームもしたいけど、なんか気分が乗らないです。


日曜日は部品取車の廃棄準備です。
エンジンとミッションを軍曹号に継承させたので本望でしょう。
次は東北で丈夫なビルの鉄骨になり、役立って欲しい。

帰りがけにエヌワンさんの所に寄ってみました。
焼きオニギリを洗浄していけばと言われましたが、日曜日の夕方以降の作業は宗教上の理由で禁止されているので、遠慮しておきました。
でも、焼きオニギリの重量は測ってきましたよ。
洗浄前なので正確ではありませんが、4,374gと4,342gで差は32gでした。
Kたいちょ製作エンジンのように精密には組めないから、今回は重量差については無視です。(手持ちの中からそれなりには合わせますけど)

アペックスシールを始めとしたガスケット類や、ワセリンなどの用意が出来ましたので、あと必要なのは「やる気」だけみたいです。
でも、これは皆で協力すればなんとかなるのではないでしょうか?
ワイワイ楽しくやりたいものですね。

・・・・・(シーン)

あれ、誰も居ないの?・・・(;一_一)
サプライズ登場とか、気を使わなくていいのに~♪

★エンジン部品(オール中古)
FDノーマルローター×4
サイドハウジング1式(段付き修正済みのやつ)
ローターハウジング×1
※低圧縮仕様ブロー済エンジン1機(ローターハウジング1枚とサイドハウジングは死守したい)
ブログ一覧 | 素人オーバーホール | 日記
Posted at 2011/04/18 18:13:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年4月18日 20:28
イスラエルから医師団?が大勢来てましたけど
ユダヤ教は安息日は一切仕事をしないので
その日はゴッツ反感かったりして?!(^^;)。

ローターって4キロもあるのですか~?(@▽@)。
ロータリーの排気音には興味あるけど
13Bの内部にはあんまり興味ないです(^ー^;)。

ナナオ号 未だ不動車です(^^;)。
コメントへの返答
2011年4月21日 9:34
信教の自由は尊重しますけど、「郷に入れば郷に従う」というのが一番大切なのかなと思います。
そうすてば世界中の争いは減るのではないかなと・・・

ローターは鉄製なので重いです。
レシプロはアルミ鍛造がありますが、REは難しいのですかね?

重整備、お疲れ様です。
2011年4月18日 21:11
ロータリーエンジン組付け・・・参加したーい!
でも、遠いので行けないなぁ。

焼きおにぎりは醤油味に限ります。黒いのはダメです(笑)
綺麗にしてあげてください。
コメントへの返答
2011年4月21日 9:36
高速道路の上限も停止されることですし、記念にどーぞw

確かに黒いw

でもカーボンロックするほどにはなったことがないです。
エンジンオイル次第ではもっとカーボンが少なく出来ると聞きますが、開けないと分からないですからね。
2011年4月18日 23:09
個人的に一度やってみたいローターの重量合わせの方法ですが
ダイナミックバランサーが1番イイけど単純にタイヤバランサーで何とかローター回して個々の回転バランス取れない物かな~何て思ってました。

バランサーさへあれば削る位置と質量が計れるのでどうかな~なんてw

ただローターの肉厚の分布がよく解らないので削って良い位置がどこなのかな?

あとサイドシールの溝も重要ですがコーナーシールのスプリングが当たる部分を良く馴染ませてにゅるにゅる動く様にしてみたいな~

あとは各シールのサイトハウジングの馴染ませもモリブデンなどでにゅるにゅるとw

ハウジングは私的になる様になる様な気がする爆

ほんと時間はと設備が合ったらぜひ組んでみたいですわ!
コメントへの返答
2011年4月21日 9:40
適当に削って重量だけ合わせたら回転バランスがおかしくなりそうですよね。

合わせる必要はないという人もいますけど、クリアランスやバランス合わせは積み上げで効果だ出ると思います。

体感できるかは別でしょうけどw

設備としてはエンジンクレーンとペール缶があれば、出来そうです。
あとは「やる気」だそうですww
2011年4月22日 0:13
先月末に注文したFDローターの納期が7月・・・

そんな焼きおにぎりでも欲しいくらいです!(笑

今年のGWも慣らしを兼ねてOCで勝負ですかね!?(^^;
コメントへの返答
2011年4月22日 12:45
ずんぶんノンビリとした納期ですね・・・
大震災の影響を受けているのでしょうか?

自動車産業は主に西日本がメインですが、部品レベルでは東北も多かったと聞きます。

GWはゆっくりとエンジン組み立ての予定ですが、万が一センスが発揮されて慣らしが開始されたら、お伺いいたします(^u^)
2011年4月22日 19:55
ロータリーエンジンの組付けと言ってワセリンを買い、別件で使う人が居るのはココですか?
やる気になってますね☆
完全に先を越されましたw
ペール缶で組む方法を後で教えてくださいな~

4枚羽でも先に作っとくか;

コメントへの返答
2011年4月25日 13:12
不動車でも駐車場代などのコストはかかりますから・・・(泣

あと今年は車検なので、頑張ります(^u^)

自分で忘れないためにも、写真は撮る予定です。

ガンプラ放置中・・・
2011年4月23日 11:54
アペって植物みたいに、水(オイル)をあげれば成長して伸びて
永遠に使えたらすごいかも(笑
コメントへの返答
2011年4月25日 13:13
減らないくらいに強い金属だとハウジングがやられてしまいますし、難しいところです。

今回はローターが使えるのでありがたいです。
ハウジングは捜索中・・・

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation