• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

妙義山でインディージョーンズごっこ

妙義山でインディージョーンズごっこ 当初は土曜日に行く予定でしたが、天候に不安があったために日延べです。
で、日曜日に行ってきました。

当日は若干の寝坊をしたのがミソの付き始め・・・
外環から渋滞が発生し始めて、所沢の事故渋滞でトドメを刺されました。

自然渋滞なら予測が付きますけど、事故渋滞は予定が狂いますから困りますよね。
結局、外環から富岡まで渋滞でした。

朝の7時には登攀開始する予定でしたが、準備を終えて登り始めたのが正午です。
世界的に温厚で知られ、生まれてから一度も怒ったことが無い僕ですが、さすがにイラつきましたね。
妙義神社に安全祈願のお参りもせずに、「妙義山をFUCKしてやるぜ! コノヤロウ凸」くらいにプンプンしていましたw

登り始めて気が付いたのですが、妙義山は低山なので凄く暑いです。
前日の気象情報で見た「夜は湿度98%で昼でも60%」は伊達ではない。
気温はそこまで高くないものの、低温サウナかと思うくらいに汗をかきました。

本当は相馬岳まで行きたかったのですが、やはり時間的に厳しく、ショートコースになってしまいました。(下記の縦走はいつかします。)



妙義神社→大の字→奥の院→見晴台→妙義神社のコースです。

欲求不満になりましたが、鎖場を何ヶ所か経験したので偵察としてはOKでしょう。

で、偵察の目的はスーパー☆ナウ ワンゲル部で行くかどうかの確認です。
結論から書くと、「ちょっとお勧め出来ない・・・」。

事故は普通「万が一」ですけど、ここは百が一くらいに感じます。
ただ、この時期を過ぎれば落葉して見通しが良くなりますし、湿度も下がってスリップしにくくなるから安全に向かう気はします。晩秋なら。。。

しかし、とにかく暑かった。
夢想吊橋ツアーの時と同じくらいに汗をかきました。
あと、ヒルさんがたくさんいらっしゃいます・・・
発汗とヒルの吸血攻撃で体重が82kg台まで激減してしまいました(汗
今月に入ってから6kgくらい痩せちゃった・・・











ふぉとぎゃら1

ふぉとぎゃら2

妙義山よ、登らせてくれてありがとう。
また行くね。
ブログ一覧 | 冒険 | 日記
Posted at 2011/09/19 01:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 7:34
死なないで下さいね~(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2011年9月21日 13:00
妙義はアルプス登山の練習なので死んでいる場合ではありません・・・w
2011年9月19日 10:58
お疲れ様でした!

妙義山の岩場も楽しそうですね♪

樹林帯のサウナ状態&ヒルが多いみたいで、
この時期行くには大変そうですね~
コメントへの返答
2011年9月21日 13:03
ありがとうございます。
妙義の岩場は北アルプス並の難度だそうです。

割と近くて良いのですが、残念なのは暑い事ですね(笑)
静岡のヒルに比べたら小さかったですけど、嫌さは変わりませんねw
2011年9月19日 14:42
「妙義の谷は深いぜ…せいぜい命だけは大切にした方がいいぜ」
っていうところでしょうか?
昼はインディごっこ、夜はイニDごっことは、すごい体力です。
コメントへの返答
2011年9月21日 13:04
峠はもういいかな。
事故ったら面倒ですし・・・

でも、それ風の車やバイクが多かったです。
個人的には奥多摩の方が楽しいと思います。
2011年9月19日 18:30
大の字は錆が発生しないように
スーパーナウ製の紫色に打ち換えましょう☆

最近サバイバルゲームに興味を持ちました。
これもある意味登山ですよね~?(^_^)。でも
装備にゴッツお金がかかるみたいです(^^;)。
コメントへの返答
2011年9月21日 13:08
とりあえず次回は紫メタリックの塗料を持参しますw

サバゲも楽しそうですね。
僕も興味があります。
でも、山中一人旅の方がスリリングですよ。

軍の制式装備はコストの問題で色々と妥協してありますから、専用品の方が性能は上です。
自衛隊や軍隊なんかは市販品をたくさん使っています。
2011年9月19日 22:53
最初の2分くらいは絶景が見えてましたよ!
あとは、鉄骨のアップもですけどw

ご無事でなりよりです( ๑╹◡╹๑)ゞ
コメントへの返答
2011年9月25日 22:39
やはり電波状況が厳しいです。

アンドロイド携帯からは生放送できないのかな~?
2011年9月20日 21:14
「大のぞき」に興味津々・・・。
コメントへの返答
2011年9月25日 22:40
はあはあ出来そうですよw

登り疲れてですがww

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation