• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

冬富士の楽しみ方

冬富士の楽しみ方 厳しい冬の期間はいつなのか調べてみました。
関東は・・・、というか東京は1月にならないと雪が降らないということで、12月はおそらく厳冬期に入らないと思います。
気温的には1月中旬から2月中旬が一番低い気がします。
なので、来月中旬に二回目のアタックに行こうと思います。
でも今回もサミットを踏む事には執着していません。
前回は八合目手前まで行きましたから、今回はそれより進めたら文句ありません。
まあコンディション次第ですので、天候が荒れていたら登りませんけど・・・


4月の冬富士が一番雪が多いという情報もあるので、その時期にも登ろうと思っています。
エビのしっぽを見てみたい。

5、6月はスキーが出来るようですが、そんな重い物を持って登る気力も体力もないので、尻スキー(シリセード)を体験しに行く予定です。


八合目以上では、転んだらアウトらしいので気を付けます。
1,000mの滑り台は勘弁ですよね・・・

ブログ一覧 | 冒険 | 日記
Posted at 2012/01/26 11:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 12:22
リベンジですね!
頑張って下さい☆
アイゼン刺さらない程カッチカチなのは、怖いですね…
コメントへの返答
2012年2月14日 10:01
返信遅くなり、ごめんなさい。

無理をすると事故る可能性が上がりますから、まったりです。

まったりし過ぎだという噂もありますけど、趣味なのでそれでも良いかなと考えていますw

普通の冬山は楽しかったですよ。

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation