• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

回転数から考察するエンジンの寿命

回転数から考察するエンジンの寿命 タイトルは釣りになっちゃいました。
でもかけ離れてはいないと思います・・・(エンジンは心臓)
今回は心拍数により寿命が変わるという事について考えてみました。
大排気量エンジンよりも小排気量で高回転型エンジンの方が摩耗等のため消耗は激しいですよね。たしか。
生き物の世界も似たようなことがあるそうです。
同じ哺乳類ですけと、ネズミと象・・・
身体のサイズが比較にならない程に違うのはご存知の通りです。
ネズミは象と比較して、1分あたりの心拍数が早いそうです。
しかしながら、ネズミと象の生涯心拍数はほぼ同じとか・・・
簡単に言うと、心拍数が早いネズミは象に比べて早死にだということです。

では人間はどうなのでしょう?
人間も体温や血圧や心拍数は人それぞれですが、それは個体差や性差の範囲内であり、ネズミ並に早い心拍数の人はいないはず・・・

僕も最近は多少の運動をしていますが、運動をすると心拍数が上がります。
人間にも生涯心拍数というのがあって、それを越えると死んじゃうのではないだろうかと不安になっていましたので調べてみました。
人体の理想寿命は120年とする説がありますが、ストレスや病気によって減点方式で短くなっていくそうです。
良く食べて良く寝て、適度な運動をするのが一番良さそうですが、これも本当なのかは分からない。

きっと人間にも生涯心拍数があるのですが、それを知られてしまうとヤバいと考える組織が秘密にしているのかもしれません。
ハードな運動をしている人は短命という気がしますしね。
オーバーワークと運動不足のリスクではどちらが高いのだろう?
仮に心拍数を基準とした生活を考えた場合は労働基準法も変えなければならないし、そもそもストレスのかかる労働を憲法で義務化するのは非人道的となるので、変わるわけはないでしょうね・・・

今、「タイム」っていう映画をやっていますが、あながち夢物語ではないのかもしれません。(貧乏な人は過酷な労働(心拍数を上げる)をして対価を得て、富裕層は趣味程度にしか身体を動かさない。)

僕が大統領になったら心拍数が上がってしまうような労働は禁止しますよ(*^^)v
税収が減っても埋蔵金を必ず見付けますから問題ありません。
無かったら更なる奴隷労働をお願いしますけどね。うふふw

画像はフェリーのエンジンに使うピストンです。ごんぶと~~~~~。
ブログ一覧 | 随想 | 日記
Posted at 2012/02/21 17:48:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

ちいかわ
avot-kunさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年2月21日 19:00
僕は130年生きますよ♪
コメントへの返答
2012年2月21日 19:03
僕はすでに三万年ほど生きているのでマンネリしています(笑)
2012年2月21日 19:16
また面白いこと考えてますね~♪
コメントへの返答
2012年2月22日 12:57
どうでも良い事を深く考えるのが好きかもしれません。

大事な事はテキトーなんですけどねw
2012年2月21日 19:55
はじめまして。

勉強になりました♪
コメントへの返答
2012年2月22日 12:58
はじめまして。

そんな事を言われると恐縮してしまいますw
2012年2月21日 19:59
確かに心拍数ってところは同感かもかも?

んーオラは直ぐにドキドキしちゃうから

それなり~w
コメントへの返答
2012年2月22日 12:59
長生きすれば良いってものでもないですし、それなりで良いのではないでしょうか?

日本は政府や保険会社自体が長生きはリスクと考えている位ですしね。。。
2012年2月22日 3:18
毎夜刹那的な享楽に身を投じてるぐんそー閣下、そうやって心拍数を抑える特訓をしてるんですね!?
コメントへの返答
2012年2月22日 13:00
人に迷惑をかけない範囲で刹那的なのが良いのかもしれませんよ。

達人は迷惑をかけっぱなしで太く短く生きそうですが(;一_一)

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation