• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

山に登り始めて1年弱

山に登り始めて1年弱 先日の妙義山に登った後にローラ(仮名、以下おざ)と会話をしたのですが、僕らが山を登り始めてからまだ1年経っていませんでした(笑)
おざは各地の山に加えて、丹沢には住人のように通っていますし、フルマラソンを走れるし、156kmのトレランがしたいとか夢のような事を言っているし、僕の方も夏と冬の富士山や赤岳日帰り、妙義の稜線と残雪期の北アなど、初心者にしてはやり過ぎかなと思い返しました。
経験が少ない僕ですが、短い期間でも色々と苦労はありました。
山での苦労は良いのですが、下界での苦労には困ってしまいます。
登山用品店は客を客と思わないところがあるので、「これが欲しい」と言ってもオーバースペックだという理由で違うものを勧められることがあるようです(ベテランか知らんけど主に世話焼きのオッサン)
僕は何度か悔しい思いをしたので、ある時期からは「どこの山に行くの?」と質問されたら「夏は妙義の稜線で、冬は富士です。」と言うと、「じゃあ問題無い。」と不思議と納得してもらえます。
「ヒマラヤを嗜み程度に・・・」と言ったら土下座でもしてくれるのかな?w
道具はオーバースペックでも良いと思うのですけどね~。
ソールが剥がれた靴にジーパンで南アを24km歩いて苦労した経験があるので、道具の大切さは身に染みています。
低山ハイカーにゴアテックスのウェアなどの高級品を勧める反面、ギアは売り渋る不思議・・・(――〆)
そう言えば、つい先日の山小屋サミットという展示会でも悔しい思いをしました。
槍ヶ岳の北鎌尾根ルートについてガイドに質問したら、身重な僕の姿を見て、「現状では無理そうだね。」って・・・
温厚さで歴史に名を残す予定の僕ですが、さすがにその言葉には腹()が立ったのでスッと立ち上がり、座っていたパイプ椅子でそのガイドをボコボコにして唾を吐きかけるという妄想をしてしまいました(妄想なら罪にはならんなぁ じゅんを)
そんな感じなので、早いうちにそれなりの山に登りたいのです。
登山の総仕上げは槍ヶ岳の北鎌尾根ルートだと考えていましたが、もっと難しいルートがゴロゴロとあるようです。
でも、登攀要素が強い山に行くには技術と道具が足りないし、二日以上風呂に入れない長期縦走のように衛生面で問題が生じる登山は興味がないのですよね・・・
僕は事あるごとに「槍の北鎌、槍の北鎌」と言っていますが、おざは剣岳派だそうです。
僕は剣岳のカニさんシリーズ以外は余り興味が無かったのですが、調べてみたら高度感が有って楽しそうです。
「岩となんとかの殿堂」とか「試練と憧れ」の山と言われたりしていますので、一度は行こうと思いました。
おざと山に行くと凄く身体が鍛えられる事が分かったので、たまには(←ここ重要)一緒に山に行きたいと思います。

次回は丁須の頭をフリーで登ってみたい。
ブログ一覧 | 冒険 | 日記
Posted at 2012/05/24 12:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年5月24日 21:37
軍曹さんやる事が濃すぎます!

僕は学生時代に毎年5~7泊の縦走させられてたので風呂なしでもOKですがwww

北鎌は始めからあきらめてますが、剱北方稜線とかは行ってみたいですね~
一度、槍の山頂で北鎌からの登攀者が来た時は皆で歓声を上げました!!
コメントへの返答
2012年5月25日 17:38
鈍速ですけどね(照

僕も二十代前半は100km歩かされたり、一週間の山籠りとかさせられていましたが、もう嫌ですw

北鎌ですが、ルートファインディングとボルダリンググレード5-9をクリア出来たらOKみたいです。体力的には20kgを背負って12時間行動らしいですが・・・

レッツチャレンジです(^-^)


プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation