• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

先輩が酔っ払って線路に落ちた・・・

先輩が酔っ払って線路に落ちた・・・昨日の夜のこと・・・

なんだか上司から電話がかかってきて、渋谷にいるから飲みに来いとのことでした。

僕は出張で疲れているし、面倒でもあったので「金魚を買いに行くので行けません」と断りました。

先輩は結構従順なので、お付き合いに行ったようですが、乗り気でもないのに行ったストレスからか悪酔いしてしまい、上司以上に暴れん坊をしてしまったそうです。

この先輩は飲むとダメダメちゃんになる傾向がありまして、電車を乗り過ごしたり、千葉に帰るはずが大船に向かってしまったりする人です(苦笑

で、ふらつくのは毎度のことなのですが、なんと昨日は線路内に転落してしまったそうです。

終電間際でゆるいダイヤだったから良いものの、タイミングが違ったら大変なことになっていましたよ。

煙草を吸って死んだ人はあまり知りませんが、お酒で逮捕されたり亡くなった人は多いですね。

僕も酔っぱらうと電柱や自転車と戦う傾向があるので気を付けなければ・・・

追記:ちなみに会社帰りの飲酒で業務打合せと判断されて労災認定されるのは、2時間以内の宴会であることが基準のようです。
Posted at 2009/05/14 12:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年04月23日 イイね!

低粘度エンジンオイル推奨車の比率

低粘度エンジンオイル推奨車の比率木曜日は勉強会でした。

色々と参考になりましたが、一番心に響いたのは「この不景気が100年に1度なら、この不景気を乗り切った後は全て楽勝だ!!」とのことです。

確かに・・・


で、昨日の夜は「ルビコンなんとか」でリーマンブラザーズのドラマが放送されていました。

韓国政府系金融機関はおろか、自国の政府からの支援も得られずに消えていったのですね。
ミニブッシュもこんなにひどい状況になるとは思っていなかったようです。


それはそうと、最近の車達のエンジンオイルの柔らかさには驚くばかりです。
2000年に0.2%しかなかった低粘度エンジンオイル推奨車が、2007年にはなんと41.7%にもなっています。
2008年の統計結果はまだ出ていませんが、更に増えているのでしょうね~。

僕も割と硬いオイル信者でしたが、最近のオイルは高性能になっているので、高温時でも熱ダレしないようになっているそうです。

低温時は低粘度で燃費を稼ぎ、高温時も熱ダレせずにエンジンを保護できるなんて凄いですよね。 ついに相反する性能を持ち合わせることができたようです。

と言っても、ロータリーに0Wを入れる勇気はまだありませんが・・・

※画像は会社の近くにある木像。  夜に見ると怖いです・・・
Posted at 2009/04/24 12:20:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年04月16日 イイね!

燃料の規格外品を販売とのニュース

燃料の規格外品を販売とのニュース燃料油脂新聞より抜粋

品質確保法で定める規格に適合しないガソリンを販売していたSS(スタンド)が、1-3月期にハイオクで36ヵ所、レギュラーでは12ヵ所あったことが、全国石油協会が実施した試買分析でわかった。
試買分析は47都道府県でハイオク14,118ヵ所、レギュラー15,032ヵ所で実施。
硫黄分や酸素分などの強制規格10項目と、オクタン価や蒸気圧など標準規格6項目及び外観について調べた。
ハイオクの不適合は前期(10-12月)より20ヵ所減少した。
36ヵ所中、6割の32ヵ所が硫黄分の不適合。回転が低いハイオクの場合、ホースの硫黄分がホース内に滞留したガソリンに溶け出し規格値に影響することが確認されている。硫黄分以外ではオクタン価異常が14ヵ所あった。
レギュラーの不適合は前期より6ヵ所減少した。ただ酸素分・メタノール・実在ガム・蒸留性状の4項目が不適合だったり、酸素分・エタノール・色・蒸留性状・蒸気圧の5項目が不適合だったSSなど、1ヵ所で複数項目の不適合が確認されたSSがみられる。
平成20年度(20年4月―21年3月)年間の不適合SS数はレギュラーが52ヵ所、ハイオクはほぼ5倍の254ヵ所だった。

以上です。


全国には4万7千余りのSSがあるので、今回のも全検査ではなく抽出検査のようです。

規格外品を販売したSSが少ないと思うか多いと思うかは、お任せしますけど、個人的には給油するSSは選ばなきゃなと再認識しました。

燃料は製油所の出荷段階でも規格内でのバラツキはありますが、SSに運ばれてからの管理が重要なのです。

いまどき、ガソリンに混ぜものをするというのは殆ど聞きませんが、安定した品質のガソリンを給油できるところを選びたいものですね。

ちなみにお世話になっているチューナーさんから、現車セッティングする際には「いつも入れているガソリンでね」と言われました。

燃料に気を使うのは大切な事だと思います。

※画像は黒点のない太陽。 珍しいのですって。
Posted at 2009/04/16 12:24:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年03月27日 イイね!

砂落とし

砂落とし今日はいつもと違う仕事をしてきました。

発電機の地下燃料タンクのmore防止の為に砂の納入です。

この砂は「焼砂」という種類で、ゴルフ場のバンカーよりも細かい砂です。

色が砂浜の砂のようで、海水浴に行きたくなります。

100トン売ったのですが、意外と少ないものですね~。

画像はフレコンバッグ。

現場に行くとどこにでもある袋ですが、使い方は始めてみました。

上から入れて、下から抜く。

合理的。


今日の深夜は半蔵門で活性炭の交換工事立会です。

皇居の近くで深夜だから職質されそうで心配です・・・

タイトルの砂落としはREの加工の話ではありません。
Posted at 2009/03/27 17:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年03月26日 イイね!

ウサ子の動物園

ウサ子の動物園昨日は送別会でした。

1軒目は普通の割烹で、その後は大人向け動物園に行きました。

バニーちゃんが、た~くさん居るところです。

色とりどりのウサ子に囲まれて幸せ一杯!

ほんと小動物って癒されますよねー。

このお店は本当にお勧めですよ。

昼間は女子大生やOLのふりをしているウサギちゃんってのが、またそそります。

こんなこと書いて、僕のイメージが崩れないか心配w
関連情報URL : http://www.zen-group.jp/
Posted at 2009/03/26 12:42:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation