• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

あくまで研修な旅行計画

あくまで研修な旅行計画今週末は関西方面に研修旅行です。

関西方面は年に何度か行きますが、旅行ということでは高校の修学旅行以来ですので楽しみです。

修学旅行で思いましたが、政治家の研修とか視察という名前の旅行っていうのは、実は学生時代から始まっているのだなと思いました。  修学旅行は税金投入されてないですけどね。(笑)

話がいつものように逸れましたが、研修先は神社仏閣がメインです。   日本の歴史的建造物を建築学的wに学ぶとともに、アリバイのために写真を撮ったり、証拠品と称してお土産を買ったりします。

いつも関西へは新幹線で移動するのですが、今回は航空機利用で初めての伊丹空港となります。 ちょっと嬉しいw

清水寺、三十三間堂、金閣寺、相国寺、平等院鳳凰堂、通天閣等・・・

自由行動の時間はほとんど無いことに加えて、なんだか幹事なものでちょっと面倒です。

上司から2日目の宿泊地である雄琴温泉について情報を集めろって言われたのですが、何か有名どころはありますかね?

っていうか、ここ風俗街が隣接してんじゃん。。。
完全に男性向けの裏ガイド係りだな・・・ シュン

※僕は行きましぇ~んよ(笑) 都合のいい時にカトリック教徒になるもんで(爆
Posted at 2008/09/09 12:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2008年09月01日 イイね!

都市対抗野球大会の応援

都市対抗野球大会の応援都市対抗野球大会の応援に行ってきました。

ホッドドッグを頬張りながら、ビールもたっぷり飲みましたけど、これはあくまでも仕事です。

拘束時間が長いことを除けば、ご褒美みたいな仕事でした。

試合を観ていて思ったのですが、やっぱりプロ野球選手は上手です。 

そういった面では、社会人野球の醍醐味は「応援」ですね。

都市対抗とは言いつつも、企業 対 企業なので、ヤジまでは行きませんが、応援合戦が楽しいのです。

見どころはチアリーディングと男子応援団です。

プロ野球ほど洗練されてはいませんが、スポーツ観戦は楽しいですね。
Posted at 2008/09/02 15:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2008年08月19日 イイね!

船の話

船の話車ネタ切れなんで、別なエンジン付きの乗り物である船のお話。

船にも色んな種類があります。

軍艦から、プレジャーボートまで・・・

免許も段階的に別れているようですが、良く知りません。


ジェットスキーなんかはガソリンを使いますが、漁船サイズは軽油やA重油を使い、大きな船はC重油を使ってます。

大きな船のピストンは直径がメートル級だったりするので、初めて見たらビックリします。

国内(領海内)を運航するのが内航船で、外国まで行くのが外航船です。   内航船はセキュリティーの問題もあり、船員さんは全員日本人ということになっています。   これは外国人がスパイだった場合に、海岸線や重要な施設がバレバレになってしまうからという理由なんですが、ちょっと時代にそぐわなくなって来ているような気もしますね。  グーグルアースで丸見え・・・

一方、外航船は船長以外は全員外国人というのも珍しくありません。  大抵はフィリピン人が多いです。何故なのでしょうか?

最近話題ですが、医者への志願者や介護を志す人が減っているように、船員さんも人手不足の問題が出て来ているようです。

勤務形態は変則的ですが、まとまった休みが取れる職業なので、旅好きな人には向いているかもしれません。(3W働いて、1W休みとか)

僕は泳げないので、船は無理なんですけど~、みたいな。(笑)

写真は先日のパーティーの時に上った階段です。  高所恐怖症の人は絶対に無理でしょう・・・

ではでは・・・
Posted at 2008/08/21 17:50:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2008年08月18日 イイね!

船上パーティー

船上パーティー月曜日は船上パーティーに参加しました。

といっても、男率98%のお仕事的イベントなんで、華やかなわけではありませんよ。


たらふく食べて、浴びるほど飲まされて、ブローオフ解放しつつまた飲んで、そこそこ楽しく過ごしました。(自己暗示w)



とある社長の一言。

仕事は偉くなってからが面白くなるそうです。
人も金も動かせるようになるから。

若いうちに仕事で楽しいことなんてないそうです。ガクッ

頑張って偉くなりましょう。


さて、船長のことは通常キャプテンと言いますが、なかなかカッコイイ呼称ですよね。   最近の民間会社の役職も横文字が増えてきましたが、呼ぶ時に照れるようなものもあります。  たとえばキャップとかリーダーとか・・・


写真は舵を握る軍曹!!  気分はキャプテンハーロックです。(ここだけの話ですが、この舵を握る役目は船長や1等航海士ではなく、若い3等航海士のようです。)

ヨーソロー!!
Posted at 2008/08/19 12:32:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2008年08月12日 イイね!

電車は空いているけど、道路は混んでいるかな。

電車は空いているけど、道路は混んでいるかな。今週はお休みを取られている方も多いようで、通勤電車がわりと空いているように感じます。   普段の電車内では自分の立ち位置キープに必死にならなければいけないのですが、今週はゆったりと読書までできてしまいます。
いつもこの位ならいいのにと正月・GW・お盆は毎回思いますよ。

僕もたまには帰省しなければいけないのですが、へそまがりなのでお盆と正月には帰ったことがありません。   なので、転勤後は会っていない親戚が多数です。うん、元の体型まで痩せてから会おう・・・

今日は社用車で外回りだったのですが、案外道路が混んでいました。   仕事の車と休みで遊びに行く車が混在しており、中途半端なペースになったのでしょうか。

明日以降はお休みの会社も更に多いようなので、外出は控えて社内でデーターの整理でもしようと思います。

最終更新日は~・・・?
なに~~! 4月23日・・・  ゴールデンウィーク前かよ・・・(泣

※写真は後期バンパーに換えて、丸見えになったオイルクーラーのダクトです。   結構冷えるけど、見栄えが微妙なのでRマジックの「ガイドさん」にしたいな。
Posted at 2008/08/12 18:06:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation