• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

日本橋室町一丁目チケットショップ内女性店員殺人事件

日本橋室町一丁目チケットショップ内女性店員殺人事件月曜日の夕方、外回りを終えて会社に戻ると警視庁捜査1課の刑事二人が来ていました。
FDに乗っていない時は、まったくもって善良な市民なので、何も怖いことはありません。
でも、なんだかドキドキしちゃう・・・w

用件を聞くと、6年前(04年9月27日)の夜に近所で起きた殺人事件の情報収集とのことでした。
6年前の仕事用手帳を見ると、都内での営業後に帰社しているようです。
この頃は仕事飲みの全盛期だったので、たぶん飲みに行っていたと思います・・・

事件発生時刻は午後6時50分でして、店内でメッタ刺しにされていたようです。
・犯人は金品も取らずに立ち去った。怨恨?
・女性店員はメッタ刺し。怨恨?
・凶器は包丁?
・手袋や凶器を所持していたことから、事前に準備をしていた模様。
・犯行後はゆっくりと立ち去っている。
・犯行後の足取りがつかめない。

目撃者が非常に少ないようですが、都会の真ん中では仕方ないかな・・・
この事件の時効はなくなったようですので、逮捕まで捜査は続くそうです。
例のリンゼイアンホーカーさん殺しの犯人も捕まったので、今回の事件でも警察には頑張って欲しいものですね。
顔や氏名が不明なので捜査は難しそうですが・・・

関西の若い母親の育児放棄もそうですが、なんだか腹が立ちますね。
風俗店で働いた金を、生活費や子供達のためではなくホストクラブで浪費しておいて、「相談も出来ず孤立」とか笑わせんな糞ビッチ、って弟子が言ってました。
僕は「おいおい、そこまで言うなよ。この女の人生は既に終了したのだから。今ごろ千葉法務大臣がアップを始めているさ。」ってフォローしておきました。
Posted at 2010/08/03 18:17:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2010年07月29日 イイね!

貰い過ぎ

貰い過ぎ人間、調子の良い時には優しく出来て当たり前です。
普通の時に優しく出来るのは普通の人。
落ち気味の時の行動で、本当の人柄が分かると思います。

僕はどうなのか分からないけど・・・
人間性を疑われるような事をしたくないとは思っています。


責任回避が得意で、9時5時でしか働かない人の年俸が2,000万円だと言う事を先日知りました。
イエスマンでも運があれば高待遇は受けられるのだなと思い、世の中の不条理を感じました。
あ~あ、やる気が無くなるな~・・・
僕も2年ほど前から、言われたこと以外は余りやらないようにしました。

サラリーマン 返事はハイで 気分はロー 話合わせて 視線合わさず~♪
お先が真っ暗なようで・・・ww
Posted at 2010/07/30 17:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2010年07月21日 イイね!

ミドリムシ燃料

ミドリムシ燃料ミドリムシ由来のジェット燃料で航空機を飛ばす研究がされており、実現も近いようですね。
現在の「ジェット燃料」というものは、灯油に近い成分となっています。
普通の人は、ガソリンよりも爆発的に燃える燃料だと思っていることも多いですが・・・
あんまり爆発的に燃えると危ないからでしょうか?燃費等の燃料コストの問題?
昔、ナチスの戦車が軽油ではなくガソリンを燃料として採用したところ、本当に良く燃えたそうです。
そりゃそうですよね。 撃ってなんぼ、撃たれてなんぼの戦車なのですから・・・

このバイオジェット燃料が実用化されたら、ロケットの燃料はおろか、ちょっと改質すれば暖房用としても使えますね。
おそらく最初はコスト高なのでしょうが、エコカーのように補助金制度を利用出来るようにしたら、一般に普及するのも夢ではないかもしれません。
燃やしたらCO2が発生するのは同じですが、原料のミドリムシが光合成によって大気中のCO2を吸収するため、「カーボンニュートラル」(要するにプラマイゼロ)だと考えられるのです。

従来のバイオエタノールは食料由来だったため、競合問題がありました。
世界では8億人が飢えているのに、更に拍車をかけることになるので・・・
僕の記憶ではミドリムシを主食としている民族はいないので、この問題はクリア出来ると思います。

この技術は考えようによっては無限のエネルギーを手に入れるようなものだと思います。
こういうの好きです。

リンク1

リンク2
Posted at 2010/07/22 16:48:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2010年07月02日 イイね!

あらら辛口ね・・・

僕は政治家に対しては厳しく書くことが多いです。
政治家は推薦されてなったわけではなく、自分で立候補しているのですから、仕事が出来ないというのは許されないと思うからです。
そんな僕でも、今日見た業界誌の辛口ぶりには驚きました(笑)
面白いのでちょっと紹介します。

「本誌でも再三指摘してきたように素人同然だった鳩山民主党政権が退陣し、管新政権に切り替わった。当然といえば当然の交代で、何のために存在していたのかまったく理解に苦しむ前政権だったが、この愚かなポピュリズム(大衆迎合)政権がこの9カ月間に残した負の遺産はあまりに大きい。とりわけ昨年9月の就任時にいきなり「日本のCO2排出量を2020年に90年比25%削減する」と国際公約を行ったことは狂気としか思われない行為だった。コストも何も考えない、口当たりのいい公約を独断的に決めた素人丸出しの政策だったからだ。
その他の政策も含め財源やコストなど何も考えない無能さ丸出しの政権だったが、その前政権の負の遺産の反映としてこのほど「エネルギー基本計画」の改訂案がまとめられた。当該政権が倒れた直後にその具体案がまとめられるとはいかにも皮肉だが、否応なしに我が国のエネルギー政策は当面この計画に基づき推し進められることになる。当然、原子力や太陽光発電などの導入が中心で、石油の消費は大幅に削減されていくことになった。ただ、石油と同じ化石燃料のLNG(天然ガス)については2030年段階で現在より使用量は減少するものの、その中の都市ガス分は若干の右肩上がりの見通しで、LNGの減少は主に電力での使用減で対応していく予定。
1年前には全く考えられなかった前代未聞のエネルギー政策が今後推し進められようとしているわけだが、当然今回の計画が永久不変というわけではない。政権が変われば当然修正は考えられるし、現に鳩山政権から切り替わった管新政権はCO2削減に膨大なコストがかかることに気が付いたのか参議院選挙向けのマニフェストで地球温暖化対策を前面に出すことを控えている。それにしても迷走する愚かな政党をどうするのか、7月11日投票の参議院選挙は様々な面でこれまでにない重大な意味を持っている。」(某エネルギー業界誌より抜粋)

この記事を書いた人は正直ですね。
素人、無能、狂気、愚か・・・(笑)
暫定税率廃止詐欺・・・(笑)
排出権取引・・・(笑)
海外へ無償で技術移転・・・(笑)
いまだに中国にODA・・・(笑)
誰が得をするのか分からない政策は、直接的にも間接的にも日本国民の負担が増しますし、その結果、需要が減るのが明らかなので業界人として頭に来ているのでしょうね。

暗い話題ばっかりだのう(;一_一)
<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/07/02 17:57:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2010年06月29日 イイね!

今日はFD通勤

今日はFD通勤いつものように時間通りに起きて、いつものように朝風呂に入り、徒歩で髪の毛を乾かしつつ(この時期は乾かないけど)駅に向かいました。
駅に着くと、広場に人が溢れています。
あらら、我らが東西線はまたしても止まっています。
茅場町駅で発煙事故があったとか・・・
忙しくない日なら、運転再開までボチボチ待っているのですが、今日は午前中に袖ヶ浦に行かなければいけなかったので、困りました。
バスやタクシーで別路線に行く手がありますが、当然ながら長蛇の列です。
仕方が無いので、軍曹号の出撃となりました。
この時期は正直なところ乗りたくないのですけどね・・・

うちの近くには別部署の大先輩女性が住んでいるので、スルーするわけにもいかず念のため電話してみます。
僕:「電車 止まってますね~。 僕は私有車で出勤しますが、良かったら同乗しますか? エアコンを外しちゃったので超暑いですが。」
大女:「月末だし、早く行きたいのでお願いしようかしら。」
僕は心の中で、「あら釣れちゃった(;一_一)」と思いました。

駅付近でピックアップして、「これしかなくてスイマセン」と速攻でウチワを渡します。
後部座席では扇風機が回っていますし、排気音はそこそこ煩い変な車ですが、その点には触れられなかったです。(昼食時のネタにされているかもしれませんがw)

革靴だとFDは運転しにくいですね。
車用のポータブルエアコンがあれば買うのにな~(*^_^*)
今日は朝から気を使っちゃって疲れちゃいました。
Posted at 2010/06/29 18:08:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation