• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

特命係長 只野仁

特命係長 只野仁日曜日は13Bバラシの開始日としていました。

午後から雨予報と言うことで、早めに起きて開始しようかと計画していましたが、起床してカーテンを開けたら既に雨・・・

仕方が無いので、二度寝した後に映画を観に行きました。

そこそこ面白いけど、途中から中だるみ気味です。  2回目のチェ・ホンマンとのバトルシーンまで爆睡・・・  自分のいびきにびっくりして起きましたww

テレビよりもエロいかな?と思っていましたが、全然そんなことは無くって肩すかしでした。

テレビ朝日は地上波放送のことを考えて、エロ自主規制したとしたら映画化の意味が無いのでがっかりです。

金額的には1000円位なら観ても良いかなというレベルでした。

午後2時位には雨はやみましたが、日没まで時間が少なかったので、エンジンバラシは諦めました。

※画像は僕のペットの豚ちゃん。  名前はトンカツです。

Posted at 2008/12/15 12:58:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年12月12日 イイね!

ダイアリー オブ ザ デッド

ダイアリー オブ ザ デッド昨日の夜は映画を観て来ました。

ゾンビ映画の「ダイアリー オブ ザ デッド」です。

弟子はこの手の映画に付き合ってくれないので、一人で鑑賞です。

総合的な感想は、残念ながらイマイチでした。

1作目の「ナイト オブ ザ リビングデッド」と2作目の「ドーン オブ ザ デッド」は越えられないのかな・・・

ゾンビ映画の基本として、早く動けないという前提は守られていましたが、ゆっくりとだが確実に追い込まれる感じが少なかった。

ゾンビの黎明期?wということでしたが、人間の混乱ぶりも微妙な感じで、ちょっとしたお色気があるところなどは、安っぽかったです。

あと穿った見方をすると、日本がゾンビに襲われているシーンがあるのですが、全体の構成からみて必要性が感じられず、割とゾンビ好きが多い日本のファンへのリップサービスのようで気分が悪かったです。

一番腹が立ったのは、主人公に対してですね。

友人がゾンビに襲われているのに、歪んだ使命感によりカメラを回し続けること。

主人公に反感を抱くようではダメですね・・・

アフォ ジェイ  チープ シット
Posted at 2008/12/12 12:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年12月07日 イイね!

WALLE(ウォーリー)を観ました

WALLE(ウォーリー)を観ました今日はウォーリーを観て来ました。

この映画はいわゆる洋物ですが、たいていの劇場では吹き替えでの上映となっているようです。

僕は吹き替えになってしまうと、意訳が多かったりで雰囲気が崩れるので好みではありません。

微妙に子供向けなのかやっぱりファミリーが多かったです。   映画に集中したい人は遅い時間にいくなどしたほうが良いかも・・・(今日は僕の後ろの席の子供が、パパにず~っとアイスクリームをねだっていましたw)

吹き替えについてですが、基本的にロボット語ばかりですので問題ありませんでした。(アニメやCGなら雰囲気って壊れないのだなと思いました)

内容には言及しませんが、まあ子供向きです。

ウォーリーが純粋でかわいいとは思いますがね。

地球のゴミ問題について、なにかメッセージがあるのかは感じられました。
Posted at 2008/12/07 23:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月30日 イイね!

トロピック・サンダー 史上最低の作戦

トロピック・サンダー 史上最低の作戦日曜日は映画も観ました。

「生まれ変わったら私はカムに乗りたい」(byナナオさん)に似たタイトルの映画にしようか迷いましたが、弟子が「中居君の映画だよ。却下!」とおっしゃられていたので、トロピックサンダーという危険な香りがする映画を観賞することになりました。

劇場は渋谷のピカデリー?なんとかでした。

日曜の夕方ということもあり、比較的空いていました。   もしかしたら評判がイマイチだからかもしれません(笑)

前段、中段、後段と分けてお話しますね。

前段は英語が母国語じゃないとジョークがわかりにくいです。

中段は英語でジョークを言えるレベルじゃないとわかりにくいです。

後段は生まれも育ちも英語圏の人じゃないとわかりにくいです。

総評としては、英語をネイティブ並みにマスターしてから観に行きましょう(泣

僕は近くの外人さんが笑っているのを見て、「あっ、ここ笑うところね」という感じで観てました・・・
関連情報URL : http://www.shijosaitei.jp/
Posted at 2008/12/01 12:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月24日 イイね!

ハンサム★スーツを観ました

ハンサム★スーツを観ました連休最終日の24日は、弟子と共にハンサムスーツという映画を観に行きました。

かなり面白いと聞いていたのですが、金満映画のレッドクリフに押されて興行成績は少し奮わないそうです。  TK事件で主題歌のマイレボリューションがメディアで流せないのも影響があるらしいので残念です。

ストーリーは恋愛コメディーですので、ずっと笑って観ていることができます。
イケてないビジュアルの主人公「琢朗(たくろう)」が、ふとしたきっかけで洋服の青山プロデュースのハンサムスーツを着てイケメンの杏仁(あんにん)になり大活躍をするというものなのですが、人間は見た目だけでは無く中身も大切なんだという「とっても。非常に。言うなれば最高に!」重要なテーマを持っています。 

えっ、力が入り過ぎ?

まあ、琢朗の髪型が僕と似ていて、ぽっちゃりな所も他人とは思えずに感情移入し過ぎましたwww

森三中と北川景子?が実はアレなんだなと途中で予想できますが、実はアレなんだと終盤で判明しビックリ!!

北川景子は可愛くて、けっこうたまらなくなります。

サラサラのロングヘアーにワンピースはいいっすね。

皆さんもそう思いますよね?  あれっ?


洋服の青山が強力にスポンサードしているようで、映画鑑賞後に思わずスーツを買いに行きました。

家にDMが来ていたので、それを持参していったのですが、店員さんにこれで安くなるか?と出したDMは紳士服のAOKIのものでした・・・

結局安くしてくれましたが、恥ずかしくて帰りたくなりました・・・

おしまい。


Posted at 2008/11/25 13:08:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation