• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

リコーな写真展

リコーな写真展お友達のzimaさんの写真が入選して展示されているとのことでしたので、銀座まで観に行って来ました。

代わりに表彰されるという話もあったのですが、大人なので冗談で済ませておきました(*^_^*)

到着してから気が付きましたが、ご本人の本名を存じ上げませんでした・・・(;一_一)
さすがに「zima」とは書いてませんでしたよ・・・トホホ

由来になってそうな苗字の人(なんとか島とかw)を発見しましたが、その人は関西じゃなかった・・・

とりあえず関西から出展している4人の作品をジ~ッと観て来たので、見逃してはいないと思います。

今回のテーマは笑顔だったようです。

どれも素敵な作品でした。

今回初めてこのビルに入ったのですが、銀座4丁目とは思えないほどの穴場でした。
入場無料ですし・・・

やるなリコー(@^^)/~~~
Posted at 2009/10/14 12:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年10月04日 イイね!

丸文吉田銀松

丸文吉田銀松前日の土曜日は埼玉に金魚を見に行ったので、日曜日は気分を変えて「弥冨金魚丸文 横浜店」と「金魚の吉田」と「銀松」に行きました。

丸文では天然塩と○○を購入し、金魚の吉田でも○○○を購入。
もともと凝り性なのは自覚していますが、少しはペースを考えないと危険が危ないです。
タイヤ代などの車にかかる費用も一般人から見ると信じられないと思いますが、食べられもしない小さな魚に数万とか出していると言うと驚かれますよね・・・

しかし金魚の飼育って難しいです。
安い金魚は丈夫で、高い金魚は何故か弱いです。

今回はアレがアレなんですが、しばらくは買わないつもりです。
サーキット走行資金も貯めないといけないし・・・


それはそうとして、横浜の戸塚へは下道で行きました。
基本的に急いでいないときは下道です。
相変わらずの窓全開走行だったのですが、最近はますます爆音に磨きがかかってきたような・・・
でも、僕的には煩いという引け目がアクセルを戻させるというリミッター効果も有ります。
今回も白っぽいバイクに跨った青き衣をまとう人に3度も後ろにつかれました。
でも、安全運転なのでしばらくすると解放されます(*^_^*)
TC1000でもオフィシャルから注意されるので、なんとかしたいのですが、具体策はさっぱり考えていません。

このままじゃ家の御近所さんから言われちゃうよ・・・
アルファー波が出過ぎていませんかって(;一_一)

そうしたら謝るさ。
響のJKコスプレの方みたいに「どうもすいませんでした(-“-)」って・・・

※画像は響なのですが、僕はここまで太っていないですよね? よね・・・
Posted at 2009/10/06 17:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年09月18日 イイね!

帰省前メモ

帰省前メモ札幌 20090920 10PM
羽田 20090924 10PM(高速バスの時間をチェック)

20日は実家でゆっくり@ナイト(昼間、時間的余裕があれば上総の某所に行く)

21日は見舞い(夜はシコP?)

22日は見舞いと、親戚に挨拶回り(夜はS狩NEWPORT?)

23日は友達&飲み?(ラッキーリッチとディフィカルトウェーブとビッグロードにTEL)

24日は見舞いと買い物。(北大のなんとか並木をロンリーウォーク)

※帰省中は暇を作ってロドスタの蘇生にチャレンジ(工具の問題有り)
Posted at 2009/09/18 17:50:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年09月02日 イイね!

第5回LOVE FISHフェア

第5回LOVE FISHフェアカデンツァ光が丘というホテルで開催されるペット(爬虫・両性・魚・昆虫類)のイベントです。

毎年この時期に開催されており、今年で5回目のようですが、僕は初めて行って来ました。

敷居の低いペットイベントなのでファミリーばかりです。
子供にとっては爬虫類や両生類というのは珍しいのでしょうが、マニアにとっては特に目新しい生物はいません。

ただ、らんちゅう(金魚)はホーロー容器で並べられていたりと、なかなか見ごたえは有りました。(素人が自分のペットを展示するというのが基本コンセプト)

大好きな土佐錦はいなかったのが残念・・・

写真はこちら

午後からは弟子の誕生日プレゼントを買う為に池袋に行きましたが、「特に欲しいものは無い」という事でした。(気を使ってくれているのかな?

そのうちに独断と偏見と横暴で選んだものを贈ることにします。

僕は洋服を着るのが面倒になってきたので、バーゲンされていた「甚平」ってやつを買いました。
これを普段着にするつもりですが、ヤバいですかね?
力士街道まっしぐらか・・・
はぁ~ ドスコイドスコイ
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/09/02 12:50:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年08月29日 イイね!

日本橋を下から眺める

日本橋を下から眺める江戸は水の都だったようです。

江戸城の外堀や内堀は既に埋め立てられているのが多いですが、皇居(江戸城跡)のお堀に通じる水路はまだ残っているのもあります。

なにかの関係者は船で往来しているようですが、普通の人は「汚ない水だな~」と上から覗くくらい・・・

8月27日は会社の人と、イベントで船に乗って来ました。
上からしか見たことのない橋を下から眺めるのは、感動しましたね。

夜の8時頃には満潮になり、船が橋をくぐれなくなるそうです。

下船後はCORED日本橋にて食事して、エクセルシオールでラテを飲んで解散。
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/08/31 14:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation