• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

ニコ生の初放送はヘタれ全開

ニコ生の初放送はヘタれ全開日曜日は部屋を震災の影響から復旧していました。
もうこの時期になると震災の影響でぐちゃぐちゃなのか、自分のお片付けスキルが無いのかが分からなくなってきますw

ちょっと本気出したので疲れて昼寝をしてしまいました。
22時頃に起きた後は目が醒えてしまい、TVなんかをLANケーブルで繋いでみました。
PCでは綺麗に思えたHD画質も40インチのTVで見ると荒く見えちゃいます・・・
でも、大画面なのでなんだか嬉しい(*^_^*)
EM2さんの車載を主に観ていました。
いっぱいブーストがかかって羨ましいです。
IQ3って便利ですよね。
停止状態でも走っているつもりになっている軍曹号のスピードメーターとは大違いです・・・w

お気に入り動画を一通り観終わっても夜中の1時です。
頑張って寝ようかなと思いましたが、まだ無理そうなのでニコ生のテスト放送をしてみました。
今回のテストはステレオミキサーやFME無しでも放送は出来るかの確認です。
無指向性のヘッドフォンマイクに変えたのでステミキはなくても音楽は流れましたが、FMEは必須だと分かりました。
ピラニアが動くたびに画質がモザイク状態になります。

顔出しはおろか声出しにも抵抗があったので、リスナーさんが来てくれてもチャットで会話していました(笑)
しびれを切らしたリスナーさんから「なんか喋ってくださいよw」と言われたので、頑張ってみましたがgdgd過ぎますし、ちっとも楽しそうに話せませんでした・・・
タイムラグを初体験してドギマギしちゃったのですよね。

次回放送はFMEを入れてから13Bの部品洗浄枠をやりたいと思います。
そんな放送にあんまり需要ないだろうけど(*^_^*)
タイムシフトを観た弟子は「NHKのニュースじゃないんだから楽しそうに話しなさいよ」と苦笑いしていましたとさ・・・
コメントがないと無言放送は確定かもしれませんが、それが普通ですよね。
楽しそうに独演会なんてリ~ム~です。
Posted at 2011/06/07 10:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記
2011年05月31日 イイね!

ウホイプ?

ウホイプ?昨日の夜も放送の準備です。
某氏とスカイプで話して、色々と教えてもらいました。

まずはニコ生コメントビュアーをインストールしました。
これって放送をしない人でも使うと便利なのですね。
生IDのこととか、不思議に思っていたことが解決しました。

次は棒読みちゃんですが、こちらはDLは上手くいったものの、いまいち使い方が分かりません。
なぜかツイッターを読み上げますw
放送には必要でもないので、まあいいかなと・・・

あとFMEはちょいと難しそうなので、最初はなしで放送してみようと思っています。
FME無しでも細かい部品とか見えるのかな・・・?

あとは動画レコーダーと編集ソフトを手に入れます。
別に生放送には関係ないけど・・・

汚部屋を片付けないとね~。
震災の爪痕はまだ残っているのです。
もう上に積み上げるのは嫌なので、毎週末右に有った物を左に移動し続けるだけの状態・・・
そろそろ左に有る物を右に移動しないといけない時期に来ています。
どうしよう・・・

スカIDはお友達になら開示致します。
ウホウホしましょうww
Posted at 2011/05/31 13:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記
2011年05月29日 イイね!

生放送の準備は着々と・・・

生放送の準備は着々と・・・まだ一度も放送をしていないのに、ニコ動のコミュニティーにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
期待を「余り」裏切らない放送を出来るように頑張りたいと思います。

週末は放送をするための機材を電器屋にて色々と買ってきました。
僕のノートPCにはカメラとマイクが付いていますが、どうも低スペックなので、ただでさえ少ない僕の魅力がなかなか伝わらないと思うのです(*^_^*)
仕方が無いので、ロジクールのC910とかいうウェブカメラを買いました。
このカメラはフルHD対応なのですけど、ちょっと調べたら生放送にはどうやらオーバースペックみたいです。 丁度良いのがどれか分からなかったので、まあ仕方ありません・・・

あとはマイクも買いました。
マイクには単一指向性と無指向性があるようですが、割と小声な僕は単一指向性のものを買いました。
Macにはマイク入力端子がないのでUSB接続になるそうですが、入力端子があるPCなら性能差も生じないのでUSB仕様を選ぶ必要はないと店員さんが言っていました。

いい大人ですし、たいした顔をしているわけではないので、顔出し放送をする予定はありませんが、もしもの時の為に東急ハンズで仮面を買ってみました。 でも、ヘルメッポを被ればわざわざ仮面を買わなくても良かったなと後から気が付く罠・・・

夜はニコ生デスクトップキャプチャーをDLとskype登録をしましたので、あとはコメントビュアーと棒読みちゃんとFMEを入れたら放送開始が出来ます。あとステミキも・・・(PC音痴には難しいぜ)
車と熱帯魚の話を通して、色々と新しい事を知ることが出来たら良いかなと思っています。

乞うご期待!
Posted at 2011/05/30 12:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記
2011年05月27日 イイね!

ニコニコ動画のコミュニティー開設

ニコニコ動画のコミュニティー開設勢い余ってニコニコ動画でコミュニティーを作ってしまいました。
男生主だと叩かれるのがデフォなので、放送をする勇気が今のところないのですけど・・・w

ピラニアなどに餌を上げるところを観たがる人はおられますでしょうかね?
あとは、間違ったロータリーエンジンの組み方を生放送するかもしれません(*^_^*)

でも、ちょっとした夢も持てました。
筑波2000の走行を生放送中に初分切りすることです。
すぐには無理でしょうけど、タイヤが進化する5年後くらいなら、もしかしたら出来るかもしれません。

僕との雑談放送はとても需要が見込めないのですが、どうなんでしょ?
下ネタから政治まで、何でも来いなのですけどね(*^_^*)

現在のところ放送予定は全くないのですが、このブログを読んでしまった方はコミュ参加の義務が発生してしまいましたので、どうぞ宜しくお願いします( ^^) _旦~~

サーキットの走行動画も投稿予定なので、是非ご覧頂き、ワラワラwwとたくさんの草を生やして下さい(*^_^*)

先程は嫌がるごまみさんを無理やり参加させました(テヘッ
Posted at 2011/05/27 15:46:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ動画 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation