• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

らぷたんが来てるのですね。 観に行こうかな!(^^)!

らぷたんが来てるのですね。 観に行こうかな!(^^)!さっき知ったのですけど、横田基地(東京都福生市)にF-22ラプターが来ているのですね。

観に行っちゃおうかな~。

イベントだから自由に入れるのか?

事前申込制なのかは、これから調べます。

台場のガンダムイベントも気になるし、どっちも観たい。
Posted at 2009/08/21 16:42:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2009年08月21日 イイね!

ハーレーダビッドソンから見る年次改革要望書(別名「年次内政干渉書」)について

ハーレーダビッドソンから見る年次改革要望書(別名「年次内政干渉書」)について現在の二輪の出荷台数はバブルの頃の10分の1だそうです。
しかも4台のうち1台はハーレーとか・・・
金持ちオジサンが主な購買層になり、若者はバイクも買わないのですかね。
個人的にはビッグスクーターは売れているように見えるのですが。

本題です。
年次改革要望書とは、毎年10月に米国が国益の追求心を丸出しで、日本へ出してくるリクエストです。
日本からも米国に対して出してはいるのですが、真剣に対応されているのかは不明です。

これは相互経済発展のため、お互いに建設的な要望を出すという建前になっていますが、実際は違うようです。

まあ、日本政府は何をするにも慎重過ぎて、忘れた頃(必要が感じなくなってから)に変わっていくこともあるので、日本人にとってメリットが有る内容なら歓迎です。

例えば、高速道路の自動二輪の二人乗り解禁や、大型二輪の免許取得のハードルが低くなったことは、ハーレーダビットソンを売りたいアメリカの思惑によってです。
ハーレーを買うか否かは個人の自由なので、上記の規制緩和はメリットですけどね。
※日本はアメ車に特別な関税をかけていないのに、たいして売れないという実績があるので、好きな人だけ買う流れは変わらないと思います。

残念な方ですが、何と言っても郵政民営化でしょうか。
個人的には直接の影響は無かったのですが、民営化は米国の要望書に書いてあったことなのですよね。
民営化し、郵便貯金として眠っていた巨額のジャパンマネーを投資に向かわせる思惑なのです。
投資って、根本を辿っていと米国に拠点を置く会社に行きついたり、そうでなくとも世界経済は米国の影響を多大に受けるので、結局は彼らに操られていると思います。
素人が欲をかいて投資に手を出した末に失敗し、ライブドア事件の時のように、責任転嫁するのは止めましょうね。見ていて痛いので・・・(儲かっていたら、不正をしてても文句は言わないのでしょ?)

実際のところ、既にかなりの額が流出しているようですよ。
投資をすれば経済が活性化するというのもありますが、上記のように「黒幕」がいるのは不健全な状態です。
国民の貯金が目減りするということは、国家としての信用力も落ちるということなので、その不利益は後ほど自分自身(国民)に戻ってきます。

僕がワアワア言っても、変わるわけではないのですけど・・・

この要望書は、時の総理大臣である宮澤ヨーダという人が、ビル・クリキントン大統領と決めた制度ですが、ビリーは民主党なので、日本よりも中国が大好きな人なのですよね。

日本よりも中国を大事に考えるところからのリクエストを真に受けるのはどうかと思います。

アメリカも久し振りの民主党政権で、世界的に不況な現状では、今年の要望書の内容が怖いですね。
もしかしたら日本もポッポ民主党政権になっているかもしれませんし、中国が大好きな民主党同士で手を組んで、恐ろしいことをするのかもしれません。
※この要望書に沿って、日本の方向性が決ってしまうので、結構重要だったりします。

また固いこと書いちゃった~。
頑張って政治屋から政治家になってね。
全てを捧げるくらいの覚悟がなければ逝って良し(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/08/21 12:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation