• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

昨日のクイズの答えで~す

昨日はゲーム三昧でしたので、みんカラお休みしてました。

RPGは中断が長いと内容を忘れてしまい、やる気が失せてしまいますので・・・

さて、頂いたコメントには個別にお返しさせて頂きますが、昨日のクイズの答えはこちらで発表したいと思います。

予め申し上げますが、東洋的西洋的のどちらかが変というわけではありません。
それぞれの社会における常識に基づいた考えなのです。
ただ、自分とは反対の思考方法を持つ地域で暮らすのは苦労するでしょうね。旅行なら楽しいだけですが、暮らすとなると話は別でしょう。

では、以下が本題です。
Q.1
ある晴れた日に、貴方は草原を歩いていました。
空を見上げると、糸の切れた風船が漂っています。
風船を見つめていると、急に速度を上げて飛んで行ってしまいました。
さて、風船はどうして速度を上げて飛んでいったのでしょうか?
A.1
これは風船がどのように動いたと思うかの問いです。
例えば風船が風に吹かれたと考える人は東洋的であり、風船から空気が漏れて速度を上げたと考えるのが西洋的とのことです。(最後にその思考の根拠を書きます)
受け身なのか、能動的なのかの違いだそうです。
僕は風が吹いたからだと思いました。
UFOとか答えちゃった人はニュータイプかファーストチルドレンだと思うので、旧人類の為にしかるべき組織で役に立って下さい(笑)

Q2
以下の①~③を2つと1つの2グループに分けて下さい。
①パンダ  ②バナナ  ③猿
A.2
これは物事をどうカテゴリー分けするかを見るテストです。
パンダと猿は動物なので一緒にし、バナナは果物だとドラスティックに考えるのが西洋的であり、猿はバナナが好きだからセットだろうと考えるのが東洋的なのだそうです。
東洋人ピュアブラッドの僕はパンダとバナナの共通点が見付からなかったので、猿とバナナを一緒にしました(笑)

Q3
2枚の写真があります。
1枚目の写真の中央には笑顔の男の子がいます。
その周りには笑顔のお友達が数人います。
2枚目の写真の中央には笑顔の男の子がいます。
その周りには不機嫌そうなお友達が数人います。
さて、それぞれの写真の中央にいる、笑顔の男の子は幸せでしょうか?
①1枚目が幸せ  ②2枚目が幸せ  ③どちらも幸せ ④どちらも幸せじゃない
A.3
①は一人ではなく、周りも笑っているから、結果として男の子も幸せだと考える東洋的思考です。  ②を幸せだと思った人は、周りの人の表情に関係なく、男の子は笑っているのだから幸せだと考える西洋的思考です。  ③も周りの人は関係ないと考える西洋的思考です。
④を選んだ人は・・・。 これテレビでも説明していなかったというか、僕の設問ミスです。
でも、これを選んだ人は心が疲れているような気がするので、誰かに相談してみましょうね(*^_^*)

さて、皆さんの結果はいかがでしたか。

補足:Q.1での思考の根拠ですが、西洋文化の源流は古代ギリシャです。  古代ギリシャでは世界は何もないところに独立して存在していると考えられていたそうです。
一方、東洋文化の源流は古代中国です。  古代中国では世界は「気」によって包まれており、何もない所に独立して存在するわけではないと考えられていたそうです。
たったこれだけの違いが、根本的な思考方法まで左右するとは凄いことですよね。

もっと掘り下げて考えたい人は東洋と西洋それぞれの哲学書をご参照ください。


Posted at 2009/08/26 12:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 随想 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation