• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ついつい・・・。

ついつい・・・。今更ながら、ついったー、はじめましたヽ(´ー`)ノ

http://twitter.com/gunsou1973

です。
やってる方はフォローしてやってくださいまし~。

ちなみに、ついったーとは、オープンなmixiエコー(みんカラの何シテル)みたいなサービスです。
結構昔から有るんですが、なんか乗り気がしなくてスルーしてましたwww

つーか、機能がシンプルなだけに、フォロワーが少ないとつまらんのです(´・ω・`)


#ええ、おもいっきり、先日のWBSの影響ですが、何か?(ぉ
 でも、べつに出会い系が目的なわけじゃ無いんだからねッ!?

※ほとんど某氏ブログのパクリ。
途中からがゴニョゴニョ・・・(境目はご想像にお任せします)

ちなみに使い方は良くわかっていません。
アメリカでは4000万人も登録しているようですが、日本はまだまだ少ないようです。
Posted at 2009/08/28 18:19:15 | コメント(3) | トラックバック(1) | 随想 | 日記
2009年08月28日 イイね!

不在者投票と期日前投票って違うの?

不在者投票と期日前投票って違うの?先週金曜日の夜は不在者投票をしてきました。

8月30日は筑波で鎬(しのぎ)を削らなくてはいけないので・・・
なんだか、今回は良い結果が出そうな気がするのです。
根拠なんて有りません。
そんなもの探していたら、ネガティブなことしか浮かんでこない・・・
なんか引き寄せの法則ってのが有るらしく、出来ると思えば出来るようになるらしいです。

本題です。
投票したのは結局いつも通りにしました。
心を鬼には出来なかったです・・・

「どれにしようかな♪」と「鉛筆転がし」で決めたのですが、下調べしていったのと同じ結果だったので、まあ良いでしょう。

結果がどうなるかわかりませんが、税金払っているのに見合うだけのことは、ギブ&テイクで宜しく!

高速道路は無料化しなくても良いから、制限速度は廃止しておくんなまし。(最低でも引上げを)

排気音量については、絶対的な数値に拘らず、REのような素晴らしい音については20パーセント増しまでOKとする。(REの排気音はアルファー波が出ていますw)

ただの集金の網となっている車検制度については、これを廃止すること。

あと、REを国の重要文化財に指定して、傷んだら修復補助が出るようにすること。(漏れは除く)

加えて、MT車を所有しているものにはシフトチェンジ手当を支給する。

エアコンレス車両については、エアコンレス補助金を導入する。

車体色が赤色の場合は、3年に一度の全塗装費用を全額支給。(フェラーリは除く)


政治家で車の楽しさを理解してそうなのはいないから無理だろうな(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2009/08/28 10:06:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 随想 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation