• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

FD3Sのファイナルギア

FD3Sのファイナルギア◆4.1ファイナル(FD3S純正)
4(ホームストレート)→3→2(1コーナー)→3→4(S字)→3→2(1ヘア)→3(ダンロップ下)→4(80R)→3→2(2ヘア)→3→4(裏ストレート)→3(最終コーナー)→4(ホームストレート)で14回のシフトチェンジ(シフトアップは7回)

◆4.7ファイナル(RX-8、ボンゴ用)
4(ホームストレート)→3(1コーナー)→4(S字)→3(1ヘア)→4(ダンロップ下から80R?)→3(2ヘア)→4→5(裏ストレート)→4(最終コーナー)で8回のシフトチェンジ(シフトアップは4回)

◆3.9ファイナル(FD3S AT車純正)
3→4(ホームストレート)→3→2(1コーナー)→3(S字)→2(1ヘア)→3(ダンロップから80R)→2(2ヘア)→3→4(裏ストレート)→3(最終コーナー)で10回のシフトチェンジ(シフトアップは5回)

※4.3ファイナルは現状の4.1ファイナルと大きく変わらない気がするので選択肢から除外。


この前コーチから闇のイニシエーションを受けたら、軍曹号の現状での限界は3秒フラットではないかと言われました。
セブンミーティングの時にはあと3周も走ったら2秒半ばも出るのではないかと思いましたが、後日走行したアミューズの車載とロガーデーターを観てもらったところ、そんなに甘くはないそうです。

ちょっと残念な半面、車の限界を引き出した僕って上手くなって来てるんじゃないの?と嬉しかったりするのは不思議です(笑)
もちろん周りから助けられてのことですので、迷える子ヒグマに引き続き愛の手の差し伸べをお願いします。
そんなこんなで、今シーズンは大きなパーツを投入するには時期的に微妙だと思うので、僕の今シーズンのアタックは終了気味となったわけです。
車のポテンシャルを上げないといけないわけですが、足を先にやるかファイナルギアを交換するかの二択で悩んでます。(軽量化と空力は後です)

どっちを入れてもタイムアップは出来ると思いますが、ブルーオーシャン戦略で激安車高調最速を目指してみるのも面白いかななんて思ったり・・・(アライメント調整込みで8万円)
と言う事でファイナルギア選択なのですが、コーナーを3速で回る都合上、低速トルクが無いと4.7ファイナルは使えないようです。
うちのタービンちゃんは高回転高ブースト向けなんですが、ブーストを1キロかければイケると思います。(希望的観測)
※パワーチェックデーターはこちら

冒頭のは僕の妄想筑波サーキットでのシフト回数なのですが、そもそも合っているのでしょうか?
合っていれば、4.7ファイナルに軍配があがります。
3.9ファイナルについては、ケースケさんから強奪できるので、費用はかからないのですが、80Rと裏ストレートでは8,000回転半ばまで回さないと届かないのではないかと予想します。
軍曹号のレブリミットは8,200回転の設定ですから届かない・・・
仮に届いたとしても消耗がハンパなく激しそうです。(コーナー中のリスクも高そうですし)

結論としては、諸先輩方の言われる通り4.7ファイナル導入ですかね。
シフトチェンジはMT車の醍醐味ですから、それがスポイルされるのは残念ですが、タイムロス削減にはシフトチェンジ回数を減らすのが手っ取り早いです。
ちなみにシフトアップのタイムロスを0.5秒とすると4.1では1周で3.5秒のロスがあり、4.7に換えると2秒のロスですみます。(机上の計算)
1.5秒もタイムアップ出来るぜ~。
ということで、ファイナルギア交換により妄想筑波を1分1秒7で走っている僕でした(*^_^*)

いや~、妄想でベストタイムを更新しても満足できるもんなのですね。
車も壊れないし、燃料も減らないしで素晴らしいエコです。
難点は誰にも認められないことかな(アハッw)

ちなみに購入時期は未定です。
お下がりは随時募集中です。
Posted at 2010/02/03 12:22:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation