• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

2010年冬期RX-7ミーティング@TC2Kのお知らせ

2010年冬期RX-7ミーティング@TC2Kのお知らせSMC事務局さんからのからのアレなんで、告知のお手伝いです。

最初に書いておきますが、来春の7ミは無い可能性が高いと風の谷からの噂で聞こえて来ました。
なので、今回は走っておきましょう!
どこかがブローとかで見学ってことも多い車種だとは思いますが・・・
今回はファミリードライブを試験的に取り入れるそうですので、マタ~リ馴れ合い走行も出来るようです。

エボミみたいにタイムアタック専科にしてしまうと走りやすいけど、ハードルが高くなってしまうし、かと言って、馴れ合いが多い走行会だとタイムアタッカーは参加しなくなっちゃうし・・・
以前、運営の方に聞いたところ、7ミはあくまでもオーナー主体の「ミーティング」だからと言われました。
台数が減り続けるRX-7なので、現在できる最善策は他車種も(紹介か実績があれば)参加できると言う事になったのだと思います。
この現象はマツダがNEW RX-7を出してくれないと根本的には変わらないと思いますので、よろしくマツダさん!
RE搭載で2枚ドアのスポーツカーって、そんなに難しい条件かな~?

以下、コピペ
RX-7 meeting '10 Winter @TC2000

■場所: 筑波サーキット コース2000
■日時: 2010年12月25日(土)
      8:00~12:00(コース占有時間)
■走行時間: 19分x2回+タイムアタック10分(クラス分け3組)
        *)走行終了後に、3~4周のファミリードライブを実施予定
■参加費用: 通常走行クラス 23,000円(タイム計測、保険料込み)
         ファミリードライブ  2,000円(通常走行クラス参加者は無
料)
■募集台数: 通常走行クラス 70台、ファミリードライブ 20台程度

今回の7ミーティングでは、従来通りのサーキット走行を楽しむ運営はそのままに、
一緒にご来場された方にもサーキットを走行の雰囲気を楽しんで頂けるファミリード
ライブを試験的に実施する予定です。

通常のサーキット走行枠の募集や運営は従来から変更はありませんが、ファミリード
ライブ走行の時間を捻出するために、従来20分としていた走行時間枠を、19分に
短縮させて頂いています。その他は従来通りで、19分の走行を2回の後に、3回目
の走行は、走行時間を10分とする代わりに、コースイン台数を半減させての走行を
行います。
また、今回は、RX-7以外での車種での参加について、次のような場合を条件として、
最初から受付を行います。
・過去に7ミーティングに参加されていた方が別車種で参加される場合
・7ミーティングへRX-7でエントリーされたことのある方のご紹介がある場合、
今回は、RX-7以外での参加の方も、クラスを適宜振り分け、閉会式での表彰の対象と
させて頂きます。クラス分けについては、主催者にて判断させて頂きますので、ご了
承下さい。

ファミリードライブは、通常の走行の終了後に、先導車に後に続いての3-4周の追
い越し禁止での走行を予定しています。ファミリードライブでは、ヘルメットの着用
は不要で、乗車定員迄の乗車が可能です。ファミリードライブに、通常走行にエント
リーされている車両でファミリードライブにも参加される場合は参加費は無料です。
同行の方が運転をされても構いませんが、この場合は後述のファミリードライブ向け
ドラミに運転者の方に出席して頂きます。
また、ファミリードライブのみへの参加も受け付けます(車種不問)。ファミリード
ライブのみへの参加の場合は、コース使用料の一部負担金として、2000円/台を
頂きます。また、ファミリードライブ専用のドライバーズミーティングへの出席をお
願いします。また、ファミリードライブの参加費用は、当日受付にて集めさせて頂き
ます。


■(仮)通常走行スケジュール
  6:00 受付
  7:00 ドラミ

  8:00 森田組1回目走行
  8:15 7ミA組1回目走行
  8:34 7ミB組1回目走行
  8:53 7ミC組1回目走行
  9:12 森田組2回目走行
  9:27 7ミA組2回目走行
  9:46 7ミB組2回目走行
 10:05 7ミC組2回目走行
 10:24 森田組3回目走行
 10:39 7ミA組タイムアタック1回目走行
 10:49 7ミA組タイムアタック2回目走行
 10:59 7ミB組タイムアタック1回目走行
 11:09 7ミB組タイムアタック2回目走行
 11:19 7ミC組タイムアタック1回目走行
 11:29 7ミC組タイムアタック2回目走行
 11:39 森田組4回目走行
 11:54 ファミリードライブ
 12:00 走行終了
 12:30 表彰式
 ※集合受付時間などは暫定です。

■(仮)ファミリードライブ・スケジュール
 10:20 受付
 11:10 ドラミ
 11:45 整列開始
 11:54 走行
*)通常走行枠へのエントラントがファミリードライブに参加する場合は、ファミ
リードライブの受付とドラミは不要です。

■申し込み方法
1)下記フォームに記入して頂き、メールで『7ミーティング事務局』宛に
  送信(メールのタイトルに注意)して下さい。

  宛先:rx7meeting@nifty.com
  メールタイトル:101225TC2000

2)メール受信時点で先着順に仮受付とし、参加費の入金をもって正式
  に受理とします。

3)参加費用の振込は11月26日(金)までにお願いします。この振込期
  限以降に申込みをされた場合は、申込みメール送信後3営業日
  以内を目処に振込をお願いします。

4)メールアドレスは仮受付時点で、RX-7 meeting 連絡用MLに登録
  させて頂き、タイスケなどの詳細はblog上で連絡します
  またMLでも情報が更新されたことをお知らせします。

5)キャンセルについては、振込み期限以前のキャンセルは、事務手
  数料として1000円を差し引いた金額を指定口座へ返金します。
  それ以降のキャンセルについては、原則として返金いたしません。

6)参加申込み状況については、適宜7ミblogに書き込みしてお伝え
  します。

 
  http://rx7meeting.cocolog-nifty.com/blog/

■参加費振込先

 (この項目のみ削除しましたのでブログでご確認ください)


参加申込フォーム*****************
RX-7 meeting '10 Winter @ TC2000
1.クラブ:
2.氏名 :
3.カナ氏名:(全角カナ)
4.サーキットトライアルクラス:(参加の場合はクラスを記載)
5.エントリー車名:
6.型式:
7.年式及びグレード:(年式は西暦で)
8.使用タイヤ銘柄:
9.メールアドレス:(できるだけPCメールアドレスでお願いします)
10.電話番号:(携帯電話等)
11.住所:〒○○○-○○○○
      県名からお願いします    
12.TC2000参考タイム:(無い場合、他サーキットのものでも可)
13.参加費振込予定:  月  日(済 or 予定)
14.ファミリードライブへの参加: 有り or 無し
15.ファミリードライブ参加の場合の運転者: 本人 or 同行者
*************************


ファミリードライブ参加申込フォーム***********
(通常走行にエントリーしている場合は不要です)
RX-7 meeting '10 Winter @ TC2000
2.氏名 :
3.カナ氏名:(全角カナ)
5.参加車両: (マツダ プレマシー など)
9.メールアドレス:(できるだけPCメールアドレスでお願いします)
10.電話番号:(携帯電話等)
11.住所:〒○○○-○○○○
      県名からお願いします    
参加費用2000円は、当日集めあせて頂きます。
*************************
以上です。

僕はスタッフとしても頑張るみたいなんで、現地で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
Posted at 2010/10/27 14:09:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation