• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

自粛の嵐

自粛の嵐世の中は自粛ムードです。
僕も個人的にはバカ騒ぎは辞めた方が良いと思っていますが、少し行き過ぎていませんかね?
この前なんてマラソン大会が自粛になったそうです。
電気や燃料をたくさん消費するなら分かりますが、身体一つで成り立つスポーツであるマラソンに自粛されてしまうと、殆どのスポーツや行事は自粛となります。

歓送迎会も自粛だそうです。
それとこれとは別だと思うのですが、ここまで来ると本当は従来からやりたくなかったのではないのかと勘ぐってしまいます。(僕は従来からやりたくないけど)
結婚式も自粛って、気の毒すぎますよ。
この時期に結婚式を執り行う事は不謹慎なのでしょうか?
世界では毎日悲劇が起こっています。
そういうのを考えると、これからも永遠に自粛しなければならないのかなと思います。

でも、それぞれに人生があり、生きていかなければいけない以上、そんなことは言ってられません。
となると、どこかで線引きをしなければなりません。
それを決めるのは、個人の問題だと思うのですが、テレビでは悲劇の映像を流し続けるので、皆が遠慮しなければと感じてしまうのですよね。

石原都知事が花見も自粛したほうが良いと発言していたそうです。
都内の有名な花見会場は花の香りよりも酒の匂いが漂うような状態ですから、自粛せよと言いたくなる気持ちは分かりますが、このような考えで全国的に自粛してしまうと、日本は終わりなのではないかという意識の共有に繋がると思います。
日本はこれから新興衰退国になると言われています。
僕は「そんなことはない。 日本はこれからもっと良い国になって行くのだ。」と思っていましたが、もしかしたら既に衰退が始まっているのではないかと思うようになりました。
それは「仕方ない」と言う諦めの心でもあります。

自粛っていつまで続けたら良いのですか?
世界から不幸がなくなるまでなのですか?
それとも世界で悲劇が起こり続けても、自国内が安定してくれば解禁?
問いかけをしていますが、明確に答えられる人は居ないと思います。
1年後でも間違いなく世界では不幸が起きているのですから・・・
やはり自分で決める事・・・

自粛によってどれだけの人が職を失い、その結果人生に失望して命を断つのですか?
バカ騒ぎや無関心を推奨しているわけではありません。
ただ、周りに合わせているのではなく、自分の行動によって起こりうる影響についても考えて欲しかっただけです。

って、お昼に書く内容としては重過ぎて適当ではなかったかも。
気分を害された方にはお詫びします。
こんなブログ読んじまって消化不良になるわって言われそうです・・・(;一_一)
Posted at 2011/03/30 12:49:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 随想 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation