• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

クリッピングポイントってなんですか?…

クリッピングポイントってなんですか?…実は僕・・・

コーナリングラインがさっぱりわからないのですが、その原因はクリッピングポイントを判断できないということでもあるのです。(照

ネットでは
>コーナリング中に、スロットルを開けて加速がきるようになる場所。 サーキットコースでは、コーナーを速く曲ろうと思ったら、進入時には外側(アウト)を走り、そこから内側(イン)に切れ込んでいき外(アウト)に抜けていくという走り方(ライン取り)が基本。この走り方はアウト・イン・アウトと呼ばれ、その走行ラインの中でカーブの内側に一番寄る地点がクリッピングポイントだ。
と書いてあります。
どのサイトも大同小異です。

なんとなくイメージは掴めるのですが、そのクリッピングポイントは「点」なはずですよね?

右コーナーだったら、その「点」を右フロントのタイヤで踏むというイメージで良いのでしょうか?

それとも運転席のドア(車体右側中心)で?
でも、そうなると出口に向いて無い状態だからダメなのか・・・

車によって最速ラインって変わるのでしょうけど、修行が足りないからか、鈍いからか良くわからないのですよね。(--〆)

ドライバーが上手くなってくると、ポイントも変わってくるのでしょうかね~?

いつかは超えてやるぜ音の壁! 違うか・・・
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/02/24 17:42:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年02月22日 イイね!

車好きはメカ好き・・・

車好きはメカ好き・・・日曜日は北千住のシティーカートで中年向けカート練習会でした。(一人を除き30代)

中年の皆さんは日ごろの業務でお疲れのようで、予想通りにマイペース集合です(笑)

僕も10分程遅刻しまして、「言いだしっぺなのにヤベ~」と思っていたら、一番乗りw

今回はユルイ乗りだったので全然オッケーです。

なんだかんだで7、8人もお集まり頂きましたが、100%マツダ乗り。
95%がFD乗りです。

それぞれ心に傷を持っているので事故紹介は省略です・・・(爆

なんだか荒れているましゅ~玉子はタイヤバリアに突撃三昧です。
車が壊れたとか嫌なことでもあったのでしょうか?・・・

僕のタイムはなかなか縮められません・・・。
なんだかカートは向いて無いような気がしてきましたので、ゲーセンに鞍替えしようかな・・・
ゲーセンならウェイトは関係ないしね。 もうすぐイニD5が来ますよ。

そう言えば筑波でも「裏ストレート番長選手権」は終了し、「第3セクター誰が最初に9秒台に入るか選手権」になったそうなw

カート場を後にして、近場のココスでまったりタイム。
最初の15分は車のお話でしたが、以降はひたすらガンダムマクロスネタです。
ガンダムやマクロスよりも北斗の拳が得意なので、次回はそちらの話題でお願いします(-。-)y-゜゜゜

なにわともあれお疲れ様でございました~!
Posted at 2009/02/23 18:12:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年02月21日 イイね!

湯島と秋葉原を散策

湯島と秋葉原を散策土曜日は湯島天神の梅まつりに行ってきました。

ホームページではちょうど見ごろという案内があったのですが、メインの白梅はほとんど花が落ちていて残念無念・・・
3年連続で行っていますが、満開のタイミングになかなか合わせられないです((+_+))

ただの枝を見てもしょうがないので、湯島天神からは早々に退却し、徒歩で秋葉原に向かいました。

昔からの東京(主に下町?)は意外に狭いので、徒歩移動が便利だったりします。

昨年、なぜか僕まで事情聴取を受けた凶悪通り魔事件の影響もなく秋葉原は賑わっていました。
FDのミニカーを探しに行ったのですが、なかなか気に入るのが無かったのでお買い物はせずにスルー。

FDのミニカーってなかなか無くって残念です。  特に後期の赤が・・・
Posted at 2009/02/23 17:56:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街ブラ | 日記
2009年02月20日 イイね!

aheadが有料に・・・

aheadが有料に・・・一都三県のみ(地方は大都市の書店のみ)で展開しておりましたフリーペーパーの「ahead」ですが、今年の10月からは有料になってしまうそうです。

従来は無料で配送までしてもらえましたが、年間契約になり3冊×12ヵ月で3,000円です。

「今後は全国展開となるため」という説明がありましたが、カーメーカーを始めとするスポンサーの減少や減額が背景に有るのかなと考えてしまいます。

この雑誌はスポンサーによって成り立っているので万歳記事も多いですが、コラムが多くて文章がセンスにあふれているので好きです。

似たようなカラーの雑誌は「Pen」とかですかね。

車のメカ的なものだけではなく、ファッションやライフスタイルとリンクさせているところがお気に入りです。

最新号の特集は「白州次郎」です。
ここ数年でブーム?になっていますからご存じの方も多いと思いますが、非常に素敵な人物です。  車好きってのも我々から見ると好感が持てますね。
NHKではドラマにするそうですので、楽しみです。
Posted at 2009/02/20 12:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月19日 イイね!

牛歩戦術(54mmナット購入)

牛歩戦術(54mmナット購入)遅々として進まないエンジンバラシです。

原因(言い訳w)としてはフライホイールが無かったりしまして、その部品集めのためでした。

フライホイールは中古純正をネットオークションで購入できたのですが、54mmの巨大ナット(フライホールナット)が全然見つけられません・・・
これが無いと進められないもので、仕方無くディーラーで新品を購入することにしました。

滅多に需要のないものですし、結構な大きさですから数千円はするだろうなとヒヤヒヤしていましたが、実際は千円以下でした。
「え~、そんなにするんですか~?」と言う準備をしていましたが、いい意味で肩すかしをくらいました。ホッ

これでやっとリア側を固定できます。

更に難しいフロント側のボルト(エキセンロックボルト?)緩めが待ち構えているのですが、できるのかな~?

ロック剤でバキバキなのが普通なので、バーナーでヤキを入れないといけないそうです。

バーナーも買わなきゃ!
Posted at 2009/02/19 18:22:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 素人オーバーホール | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation