• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

豪雨のTiRacing

豪雨のTiRacing最近、FDに乗るのが億劫になっています。

いや、エアコンがどうのってのも多少はありますが、フロントの減衰ツマミを壊してしまってからというもの、街中もフルハードで走らざるを得なくなり、お腹の子に悪いのですよね~。

エアコンも減衰ツマミも自分が悪いので、誰にも文句言えませんけど・・・


ということで、久し振りのデフオイル交換のためにTiRに行って来ました。

前回交換は昨年の10月です。
換えなさ過ぎだとは思いますが、サーキットを3回くらい走行した後は慣らしとかなので、換える気がおきませんでした。

まずはSAB千葉長沼へ!
土曜日からちょっとゴニョゴニョしていることがありまして、それをすれば車だけは涼しくなるのです。
その部品が足りなかったので、買い付けに・・・

なんだかRX-8がたくさんいます。
今日はエイトデイかなにかでしょうか?

エイトと言えば「もと」さん。
昨年は一瞬だけ前を行きましたが、その後に抜き返された後は不戦敗で現在に至ります。
今年こそは良い戦いをしましょう。(FDだとあおおぬ@三十代の憂鬱さん ロックオン!!

まあ、「もと」さんもおぬさんもいなかったのですがw

そろそろTiに向かおうと思っていたら、ヒートアイランド集中豪雨(ゲリラ豪雨?)・・・
市川は全然降って無かったのに、千葉市は大雨です。

FDが溺れないように気を付けて走っていきました。


Tiでは僕以上の被害者がいました。
埼玉から来られたロータス211のオーナーさんです。

この車って屋根はおろか、フロントウィンドウもないのですよね。
実はドアもないという、実用性とか全く考えていない素敵な車です。

オーナーさんに聞いたところ、211はすぐにスピンして難しいと言ってました。
アクセルかブレーキかどっちかを踏んでいないと、すぐにクルンと回るそうです。
そう言えば、昔で言うとランチアストラトスが似た感じだと、GTロマンに書いてましたw

お値段は850万位と割とリーズナブルなので、今夜夢の中で買いに行きたいと思います。

※デフオイルを換えたけど、チャタリング音は変わらずバキバキ(効いてる証拠です・・・か?

Posted at 2009/08/09 19:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年08月08日 イイね!

ピラーニャ ピラヤ

先日、北海道の人と話したら、「もう夏が終わってしまったよ~・・・」って言ってました。
関東はまだまだ暑さ厳しい季節なのに、なんと羨ましい。

でも、今年は地味に全国的に余り天気が良くないので、野菜が不良とのことですが、あんまり食べないから関係なしw
ビタミンは肉から取れと教育されました。


↑の教育のためか、僕はピラニアなどの肉食魚が大好きなので、何匹も飼っています。

ピラニアには丸顔と尖った顔の種類(大きく分けて)がいるのですが、丸顔の方とは相性が悪いようです。

ピラニアが、そこそこ大きくなってきた時点で、鰓病にかかってしまいます。

大きくなるタイミングと、飼育の手抜きタイミングが微妙に合致するのだと思います。

なのでお互いの幸せのために、今は飼っていません。
<object width="425" height="344"></object>

でかい、ピラニア欲しいな~。
Posted at 2009/08/09 19:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2009年08月07日 イイね!

これはなんでしょうか?

これはなんでしょうか?僕のFDはスパルタンで剃刀ハンドリングな1型です。
乗り手を選ぶというキャッチコピーで売られていたのは本当のようで、実際に乗りこなせていませんw

そんなことはさておき、この車は車体番号が、かなり前の方なのですよ。(500番台)
前に乗っていたFD3S(現部品取車)も1型ですが、それよりも古いのです。

で、型式プレートの横に画像のようなものが貼ってあります。

バウチャーと書いてあるので、なんとなく意味は判りますが、僕以外のFDに付いているのを見たことがありません。

もしかしたらスペシャルな車体で、イタリアのマラネッロ工場にて職人が手作りしたとかでしょうか?
もしそうならマンモスウレピー(合掌)のですが、マイナス方面の証だったらと思うと夜も眠れますん。

御存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。
宜しくお願いします。
Posted at 2009/08/07 17:25:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年08月06日 イイね!

テストも兼ねて走行動画晒します

テストも兼ねて走行動画晒します今まで使っていた動画サイトが閉鎖されるという連絡が来たので、これを機にYou Tubeでアップロードしてみました。

従来の動画も削除ではなく移行ということで、閲覧は可能だそうです。

でも、振り回されるのは面倒なので今後はYou Tubeにしようと思ってます。




昨年12月のアミューズ走行会の様子です。


中盤に現在までのベストラップである6秒を出し、後半はエンジンブローで散っています・・・



ノーカット(カットできないのでw)なので、長いのはご容赦を(*^_^*)
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/08/06 13:06:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2009年08月06日 イイね!

PPF献上式

PPF献上式昨日の夜のことですが、夏のバカンス中である「ましゅ~王子」にPPFを上げました。

似たタイプの強化PPFが入っているはずなのに、僕のは全く問題無しで、マツスピ改のましゅ~号背骨は亀裂が入るのは不思議です。

赤い色のパーツは、消耗のスピードが普通のより3倍早いのでしょうか?(笑)

まあ、速いタイム≒消耗が激しいということだと思いますけどね。


受け渡し後は、来月の冒険の打ち合わせのために、自宅近所のラーメン屋へ。
禁ラだかなんだか知らないけど、体脂肪率27パーセント超えを目指してもらわなきゃねw

冒険の打ち合わせのはずが、ガンダムとエヴァンゲリオンの話になっちゃうのは、ましゅ~さんがメカオタクだから仕方ないのです。キライジャナイケド

まずはラーメン 御馳走様でした。
冒険の打ち合わせは、また今度ね!(爆

弟子から「またラーメンですか(-"-)」って怒られたので、ましゅ~さんに無理やり誘われたことにしておきました(笑)
Posted at 2009/08/06 12:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation