• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

全国大名会から道産子に話しが逸れてみる・・・

全国大名会から道産子に話しが逸れてみる・・・もうリタイヤしましたが、上司の上司の上司は某所の殿様の末裔なのだそうです。
全国大名会という組織があるらしく、歴史に名を残してきた名家の末裔の名刺を見せてもらったこともあります。
育ちの良さは醸し出されていましたけど、今の社会ではあんまり関係ないファクターですね。
余計なプライドにもなりかねないし・・・
それよりも、1mmでも高く上に登ってやるぜという気持ちが大切なのかな。
僕には失われつつあるハングリー精神ですが(;一_一)

僕は開拓使の子孫なので、祖父の代より以前は何をしていたのか良く知りません。
母方は秋田から出てきたので、祖父母ともに秋田弁の使い手でした。
父方は良くわからないけど、おそらく東北の出でしょうね。(名字からすると関西っぽいけど)

分家の次男や次女等が新天地を求めて蝦夷地にわたり、アイヌと戦い土地を耕してきたわけですが、道産子は女性が凄く強いのです。
過酷な土地では女性は内助の功以上を求められますので、自ずと発言力も高まるわけでして・・・
男性も戦闘開拓団員みたいなものですから弱くはないのですが、女性にヘソを曲げられると困るので、表向きは尻に敷かれているように見えるかもしれません(笑)
喧嘩しても頑固一徹で一歩も退かないものだから離婚率の高いこと高いこと(苦笑)
自立心が強いからかは分かりませんが、夜の蝶として各地で頑張っている人も多い気がします。

あと、道産子女性の喫煙率とパチンカー率の高さには驚くと思います。(パチンコ率の高さは田舎だからというのもあるかも)
本州のことに来て驚いたのは女性が女性らしいことでした。

九州の女性も強いと聞きますが、どんな感じで強いのかな~。
今度は九州産のウサギでも狩りに行こうかな(笑)
やっぱり、こんなオチになるのでした(*^_^*)

※1.僕が道産子代表なわけではないので、個人的な主観です。 今後とも道産子を御愛顧頂きますよう宜しくお願いします(^O^)

※2.画像はキャミソール荒井氏です。 ほんとスイマセン・・・

Posted at 2010/06/16 19:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2010年06月14日 イイね!

道路にまつわるエトセトラ・・・

道路にまつわるエトセトラ・・・昔、RV好きの間で流行っていた「JM 日本泥公団」っていうステッカーが気に入っていました。
ユーモアって良いもんですよね。
ブラックジョークも大好きです(笑)

そんなステッカーの元になった日本道路公団が民営化されて数年経ちました。
実際の走行環境である「道路」自体は、掃除や修理が行き届いてクオリティーは維持されています。
SAやPAにはコンビニやカフェなどのチェーンが進出し始めており、変化が感じられます。
もともとSA・PAでは直営だけではなく、外部委託(テナント)で売店を営業していましたが、縛りが厳しかったのか野暮ったいカラーに統一されていた気がします。
売店は24hで営業出来ないためにコンビニが進出していますが、地域色がなくなって残念という意見もあるそうです・・・

民営化された「中の人は」変化に対応するのが大変でしょうけど、悪い事ではなかったと思っています。
今は上限料金制のこともあり、政府の発言力が増し民営化は後退しているのかなとも思いますが、悪い方向にはして欲しくないですね。
悪い方向ってのは人それぞれでしょうけど。僕は路面重視です(笑)
以前、落下物でフロントバンパーを失いましたからね。
石ころでホイールも歪ませたな~・・・
打倒、過積載車です(-“-)

首都高って利用し始めた時には700円でしたが、その直前までは600円だったのですね。
レインボウブリッジが出来たので100円値上げになったとは知りませんでした。
なんとなく、参考になるかと思ったのでリンクを貼っておきます。
Posted at 2010/06/16 19:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2010年06月13日 イイね!

ロシア人は容赦なし

ロシア人は容赦なしアフリカ近海でシージャックをした海賊をロシア軍が放置プレイしたそうです。
海賊が悪いのかロシアが悪いのか?
フランスではマグロ漁船の船員が妨害する活動家をモリで刺したとか(;一_一)
我慢を美徳とする性質の日本人には真似の出来ない事ですね。
溜めて爆発するのは火山列島で育ったから?

手心を加えるとか敵に塩を送るなんてことは、同じ民族同士での戦いでしか通じませんからね~。
世界では民族の生存をかけた戦いを繰り広げられてきたのですから、考え方も違いますし簡単に批判は出来ないです。

しかし、海賊はロシア人をカモれると思ったのは失敗でしたね。
あの国が身代金を出すなんてことはあり得ません。
被害にあったロシア船員は弛んでいると処罰されるでしょう。
そんな国です・・・

今回の人生は残念な幕引きをした海賊さん達ですけど、来生では他人に迷惑をかけずに額に汗して働くことをお勧めします。
まあ、来生があればですけど。。。

画像は拾いものです。 オザーリンって・・・(笑)
Posted at 2010/06/14 13:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2010年06月12日 イイね!

クラッカー

クラッカー土曜日は某86さんちに弟子と一緒に遊びに行きました。
午後11時に自宅を出発。 某○馬にて弟子をピックアップしてから向かいます。
高速道路のICが微妙に遠そうだったので、ひたすら下道利用でした。
FDの車内は今年初のサンルームプレイとなり、途中のコンビニでアイス休憩をしないと熱中症の危険ありです(;一_一)
弟子は「この車には秋までは乗らない」と言っておりました(汗)

某86さんちでは、赤ちゃんとご対面です。
寝起きだったらしく最初は泣かれましたが、しばらくするとなついてくれました。
赤ちゃんとプレイするのは久しぶりですが、いいもんですね。
僕は子供と動物にはもれなく好かれるので、相性はいいのでしょう。
僕も子供が欲しくなっちゃったので、コウノトリさんに電話をしようと思います。

車談義をしていると、時間の経つのは早いですね。
800kgのハチロクは楽しいのだろうな~。
また一緒に走りましょうね(@^^)/~~~

その後はPD熱帯魚センターに行く予定でしたが、折角なので福生市の横田基地近辺でハンバーガーを食べました。
肉の味がちゃんとするのは美味いですね。
でも二人で4,000円のお会計だったので、ハンバーガーとしては少し高いかもしれないです。
今月24日は「メタボリックナイト」という食べ放題イベントがあるそうです。
帰りに弟子の家でアイスコーヒーを飲みたいとリクエストしたら、黙殺されたので脱水症状気味になりました。

ああ、クラッカーの話でしたね。
右フロントのブレーキローターにクラックが入りました。
ヘアクラックはもとからですが、今回のは研磨でなんとかなるレベルを超えたものです。
パッドが減り過ぎに感じていたのは、これが理由かもしれないですね。
次はプロμのSCR-GTにしたいのですが、発売が遅いようならばSCR-PROのローター換えかな~。
Rddやエンドレスはちょっと無理気味です・・・
Posted at 2010/06/14 12:54:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2010年06月11日 イイね!

献血、そして熟睡

献血、そして熟睡昨日は献血に行きました。
ここ最近は血液中の脂分が多いとのことで、成分献血は不可と言われて400mlになってしまいましたが、懲りずに成分献血にチャレンジです。
血圧、問診、血液の各種チェック・・・
血液チェックの結果が出るまではドキドキでしたが、今回は問題なく成分献血が可能でした。

久しぶりの献血でもなかったのですが、ぶっとい針が刺さっている自分の腕を見ると、ほんの少しだけ気分が悪くなりました(笑)
高脂血気味でもなくなったし、血圧は96/60でしたしで、夏になり食欲減退すると意識しなくても「普通」になります。
血圧は低すぎて看護師から若干心配されるレベルでしたが、ローコンプローターなので、そんなもんでしょう。
頑張る時はブーストを上げるタイプなのです(*^_^*)
札幌の献血センターは若い方が多いけど、首都圏ってベテランの方が多いような・・・(;一_一)
年齢よりも注射のテクが重要ですけどね(笑)

70キロ台まで痩せたら弟子からご褒美が貰えるそうなのですが、なんなのかな~?
やっぱりタイヤかな?!(^^)!
ご褒美は具体的じゃないとやる気が出ませんよね。
欲しいものはたくさんありますが、人から貰えるレベルのものだと選択肢が限られます。

今の生活だと、運動もしていませんし、80キロを切るのが精いっぱいかな。
それ以上だと、痩身のためにストレスが溜まります・・・

週末に近く疲労が溜まっていたところに献血をしたためか、帰宅後すぐに熟睡しました。
11時間も寝てしまいました。

追記:弟子から「タイヤは1本ね」と言われちゃって、やる気バロメーターがダダ下がり・・・
Posted at 2010/06/11 12:45:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 随想 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation