• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

謹賀新年(旧正月寄りの)

謹賀新年(旧正月寄りの)明けまして暫く経ちましたが、おめでとうございます。

年末年始は仕事と遊びで忙しく、仕事始め後は主に遊びで忙しくしておりました。
こんな僕ですが、今年も仲良くしてくださいませ。

皆々様の御多幸をお祈り申し上げます。
お互いに良いカーライフを!


※年賀状は鋭意製作中ですが、芸術家として納得のいかないものを御出しすることは出来ないので、皆様のお手元に届くか届かないかは現時点でフィフティーフィフティーです。
ですけど、今後とも宜しくお願い申し上げます。

あっ、怒らないでください。
褒められて育つタイプなので、生暖かくおねがいします(*^^)v
Posted at 2012/01/16 13:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2012年01月15日 イイね!

恵方見(エボミ第一戦)

恵方見(エボミ第一戦)サーキットアタッカーにとってエボミを見学することは、縁起が良いこととされているかもしれません。
アミューズ走行会も凄いですけど、エボミはもっと凄いです。
エボミよりも凄いのはエボミしかない。
泣く子も黙らせるエボミ。
殺し文句はエボミ。
僕が好きなのはエクボ。
美少女と言えばゴクミ。
間瀬では派生してゴキミ?

どのくらい凄いかは言葉や文章では表現できないのですが、とにかく凄いのです。
僕も一応参加できる条件のタイムはギリギリ出した事がありますが、走ってみようという気にはなれません。
最低でもフラット近くが安定して出せないと、厳しいのかなという印象を持っています。
参加者は長い時間と多くのお金をかけて準備しているわけですから、間違っても動くパイロンになって邪魔するわけにはいかないのです。

見学したりお話しをしたりして良い刺激が貰えました。
なんだか295が凄いみたいです。
18インチのホイールとタイヤで数十万円か・・・
Mコンも使いこなせない僕には無縁ですけどねw
第二戦は29日だった気がします。

※画像は昨日の僕の装備重量です。 筑波の車検場で測ってもらいましたから正確無比です。痩せちゃった?
関連情報URL : http://www.be-circuit.com/
Posted at 2012/01/16 13:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りの練習 | 日記
2012年01月13日 イイね!

家から茂原まで歩いたった

家から茂原まで歩いたった14日の土曜日は茂原サーキットでF1ドライバー達とカート耐久レースの予定だったのですが、金庫を開いたら四億円しかなかったので、交通費節約のために歩いて向かう事にしました。(金の事は秘書を信頼して任せていたのですが、とんだ不手際ですね)
歩いて行った二つ目の理由ですが、誘ってくれたエヌワンさんから「カートは体重が軽い方が最上のヒエラルキーでがんすから、後は言わなくても分かるな?」と言われたような気がしたからです。(実際に言われてはいないけど言われているような気がしたという事は言われたことと同じ理論)

家から茂原までは57kmです。
出発前の体重はリンゴ三個分ですが、歩いて行けばリンゴ二個分までは軽くなる皮算用です。
グーグルマップで調べると12時間弱かかるとのことですので、サーキットには午前10時には到着したいというところから、金曜日の午後9時過ぎに自宅を出発しました。

正月早々、自宅から某所までの30km弱を歩きましたし、若かりし頃は銃装備で100km行軍も経験したという元猛者なので、不安などミジンコもありません。

千葉駅付近を過ぎて蘇我の辺りまでは余裕のよっちゃんでしたが、市原市に入った所で疲れていることに気が付きます。
徹夜で動くってのはやはり厳しいですね。
あと、歩行者がいる事を想定していないのかと思うほど、田舎道はちゃんとした歩道が少ないのに気が付いたので、国交相に圧力をかけて整備させることにします。

茂原街道を歩いていると何台もパトカーを見かけました。
真夜中にバックパックを背負って歩いている明らかに不審者な僕を見ているはずなのに無視して行きやがります。
職質されないコツは「明らかに不審→近寄りたくないZE!」なのでしょうか?
この頃は疲労困憊していたので、職質に応じたお礼にパトカーで少し先まで送ってもらうことを考えてばかりいましたが、作戦失敗です。
職質されることを諦めた僕は、その辺の車が少し自分にぶつかってくれないかなと考えるようになります。
がっつり轢かれるのは困りますが、コツン程度ならお詫びに茂原サーキットまで送ってもらえば許してしまうレベルの疲労感による思考停止です。
でも、走っている車達は真っ暗な道で大きなバックパックを背負いヘッドランプを付けて歩いている不審者を必要以上に避けていきます。
不思議だなと思い自分の身体を見てみました。
なんということでしょう!?
赤いジャンパーがヘッドランプに照らされて、轢かれる前から血まみれの様相です。
今年のホラースポット紹介には「茂原街道の血まみれバックパッカー」として載ること間違い無しです。

朝になってしまいました・・・
茂原までは残り10kmそこそこなのですが、既に牛歩戦術です。
農作業に向かう御高齢のお爺ちゃんや小型犬を散歩させているお婆ちゃんに追い抜かれる始末です。
100m進んでは休み、300m進んでは座りこむ状態で距離が稼げません。
明らかに茂原サーキットに向かうであろう、多くのスポーツカーに抜かれながら、ようやく茂原駅に到着。
朝食を食べながら寝てしまい、遅刻しそうになりましたが、足を引きずりながら大多喜行きのバスに乗って茂原サーキットに到着したのでした。
土曜日のカート本番は朝が一番疲れていましたとさ・・・
Posted at 2012/01/16 13:14:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 冒険 | 日記
2012年01月10日 イイね!

聯合艦隊司令長官 YMT56

聯合艦隊司令長官 YMT56父親が56歳の時に生まれた子供だったので五十六と名づけられたそうです。
映画的には軍官僚とマスメディアのダメっぷりを上手く描けていると感じました。

軍官僚は国家存亡の危機にも関わらず保身と政治に走っていますし、マスメディアは部数獲得しか頭に無いアジテーター・・・
現代も余り変わらないなと感じました。
政治は自分よりも周りの利益を考えてやって欲しいと思います。

海軍の南雲(ミッドウェイ作戦)と陸軍の牟田口(インパール作戦)は歴史に名を残すダメンズだと思います。
その行動に至った伏線は色々とあるのでしょうけどね・・・
関連情報URL : http://isoroku.jp/
Posted at 2012/01/19 10:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation