
7/28(日)、masaさんを
お見送りした後のお話から!
久々に某ハードオフへ~
ここはガレージオフも兼ねているので
中古ホイールや中古タイヤも置いてあります
ここには、
以前も載せたような気がしますが
シビック [FL1型]の純正ホイールが置いてあります

(たぶんLXのホイール)(お値段は敢えて伏せました)
(購入を検討したい方はメッセージを送ってください)
その後は、某おもちゃ屋へ~
お、VIP駐車
ガンプラコーナーが少し豪華になっていました
トミカリミテッドヴィンテージネオの
取り扱いも始まったみたいです🤔
私のお目当てはコチラ!
かなりリーズナブルなお値段ですが、
なかなか素晴らしい完成度です👏
給油しました⛽
(またしても給油前の写真が保存されていないという、、、)
適当な所でハイドラ終了
ナンヤカンヤで120km走りました🗯️
帰宅後は、昨日の残り物のレッドブルを飲んで
阿部一二三選手が金メダルを取った瞬間を観ました🥇
7/28のお話は以上!
7/29(月)・7/30(火)は、
某記念日ケーキの残りを実食😋
また食べられるのは1年後ですね
7/30はプライム会員の無料期間が終わるので解約
SEED FREEDOMが
観たくて加入しただけだったので、、、
(配送サービスは1回しか使ってねぇ😑)
7/31(水)、0:00は9月のトミカ新車の予約解禁日
レヴォーグの初回だけ先に予約した理由ですが、
他の予約品を物色している間に
売り切れになってしまう可能性があるからです
今回も10分持たずに逝きました🙏🏻
この日から、仕事の都合で飯田へ向かう事に🗯️

(飯島辺りの山々)(平日に往復100kmは辛い😖)
夕方、仕事終わりにメガドンキ伊那店へ
ガンプラコーナーへ行くと、
何故か、とても盛り上がっていました
見た感じ、今月の再販リストに
載っているガンプラ達でした
(たぶん今日が入荷日だったのではないかと)
(HGCE フォースインパルスを買ったお☆)
8/1(木)、0:00はHWの新アソートの予約解禁日
シビック カスタムいっときました
昨日に引き続き、飯田へ~

(たぶん飯島辺りの山々)
お昼は来来亭 飯田店で😋
8/2(金)も、飯田へ~

(たぶん飯島辺りの~以下略)
18:50、夕焼けがキレイだったので撮影会📸
新刊が~
「アオのハコ」第16巻
あみあみからお届け物が~
ホビージャパン 1/64シリーズ、ドリキンのAE86です🗯️
(さて、レビューは何年後になるのやら)
8/3(土)は、タイヤの履き替えでDへ~
の、前に
2セット目のV105、最後の勇姿(?)を
これはもうダメですね🙏🏻
リアは完全に逝っちゃってます
2022年の全国オフに向け、
シーズン途中で履き替えてからまだ、
丸2年も経っていなかったりしますが、、、
(もちろん間に冬タイヤを挟んでいます)
今回走破した距離は、
25,122kmという事になりました
まぁ、最後の方は
ダマシダマシ乗っていたような物なので
実際は既に寿命を迎えていたかと🤔
(ゲリラ豪雨が無くてマジでラッキー案件)
ですが、さすがのYOKOHAMAといった所なのか?
この溝でビーナスラインを
攻めに行ってもソコソコ走れましたし、
ロードノイズも許容範囲でした👏
10時前にはDへ

(新型フリードの運転席周り)
PRIMACY 4のトレッドパターンを激写!
そして、今回履き替えるNewタイヤはコチラ!
YOKOHAMA "ADVAN Sport V107" です!
(選んだ理由はパーツレビューの方に書いたので割愛✂)
組み込みやすくする為、
天日干しされていました🤭
料金はこんな感じ
持ち込みの為、若干工賃が高めになっていますが、、、
(その分タイヤの仕入れで抑えているので😉)
(今後もこの手法で履き替えていくかと)
代車が無かったので母に迎えを頼み、
数時間後、再びDへ~
いやぁ、良い感じじゃーないですか👏
99,640km、通算4セット目になる
夏タイヤの運用開始です
🗯️🗯️🗯️🗯️
Dを後にして、そのまま慣らし運転開始!
飯田辺りまで往復してくると
良い感じに慣らし運転になるので、南下↙
むむむ。これは、
教えてあげるべきなのだろうか?
(車内からサイドミラー見れば分かりそうな気もするが🤔)
パーツレビュー用に使う写真を何枚か~

(トレッドパターンはパーツレビューをご覧ください)
その後は、ブックオフプラスへ~
お!ってトミカがあったので収穫してきました🤭
ここで、帰路へ
変わったパーツを装着した現行フィットに遭遇

(Hエンブレム周りのやつ)
良いか? 悪いか? は、
装着している人次第ですが
個人的には、
"そんなパーツもあるんだなぁ~" と、新発見です
(社外品だけど)
(後々調べたら無限からも出ていた!)
(だがしかし、ドライカーボン製なのでお値段がえげつなかった🤯)
ついでにメガドンキ高森店にも寄りました
エレベーターのラッピングが良きでした👏
これも今月の再販品ですね~
特に収穫無しでした🙏🏻
8/3は伊那祭りという事で、花火が観れました
少し撮影会!
距離があったというのもありますが、
XPERIA 5ではこれが精一杯ですね🙏🏻
(で、マニュアル撮影じゃないと無理)
20:31、帰宅!
あっという間に慣らし運転を完了させました🗯️
(これでバンバン攻めに行ける系)
収穫してきたトミカを!
"プジョー RCZ" です!
これと全く同じ仕様のRCZを、
とあるドラマにて二宮和也さんが乗っていたので
ついつい買ってしまいました😉
(お値段もなかなかリーズナブルだった)
8/4(日)の夕方は、空模様が急変
いよいよ、ゲリラ豪雨のシーズンでしょうか?
(
間にあって良かった by デスラー総統)
以上、8/4までのお話でした!
続きはまた、別のブログで~
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2024/08/13 22:08:59