
金曜日のお話!
10:10、まずは
某TSUTAYAにて新刊を~
スモークを超えた
スモークテールを装着したヤリスに遭遇
この時点で時刻は10:18
8/18はmasaさんとお会いする日
(だと思っていたので)
とりあえず、集合場所の「明治亭 登山口店」へ!
11:04、到着!
"良い感じにmasa号、日陰にオルナァ~" と、思いましたが、、、
肝心のmasaさんがいません🤔
これはもしや、
"会う約束をしたと思っているのは自分だけだった?"
とか、
"お待たせし過ぎて怒らせてしまった?"
などなど、色々考えてしまいました
突撃するのも非常識なので
とりあえず、何シテル?で
「既に店内でしょうか🤯」と、送ってみました
だがしかし、
15分経ってもお返事がありません
"あ~、これは、私がやらかしてしまったんだな"
と、思い
合流を諦め、1人でカウンター席へ
masaさんっぽい人が1番奥の席に
座っていたような気がしましたが、、、
(怒らせているとするなら、会わせる顔がないのでスルー)
今回は、原点(?)のロースソースかつ丼を!
で、いざ実食を開始した所でmasaさんからお返事が~
どうやら、電波がお亡くなりに
なっていただけだったそうです😌
待っていてくれるとの事なので!
しっかりアジワイマァス
七味が意外と合うんだなぁ~、これが
15分ほどで完食!
その後、masaさんと合流しました😉
実を言うと、今日お会いする予定は
フワッとした打ち合わせしかしていなかったので
masaさんは少し、
ビックリしている様子でした
"駒ヶ根に集合した" という事は、
やる事はもちろんアレしかありません
いざ、県道18号線ツーリングへ🗯️🗯️
まぁ、今回は道中に色々いて
ほぼ単独走行になってしまいましたが
終盤にある駐車帯で合流しました
めっちゃ良いお天気
12:56、「道の駅 南アルプスむら長谷」に到着!
おぉ、よく見えるではありませんか~
1ナンバーのフィットに遭遇
ここで、ス、ス、ス、スイーツを!
この日のmasaさんの
最終目的地はこの道の駅との事で
「この後どうしましょうか?」と、なりました
せっかくなので、
"ゆっきー号のリアのアレをアレにする作業" の
ヘルプをお願いする事にしました
が、対象のパーツを取り扱っている
某スーパーにそれがなかったので🤯
(在庫なし)
このお話はなかった事になりました🙏🏻
暑くてタマランヌなので避暑地へ
日が暮れるタイミングで某ファミマへ

(レッドブルをキメました)
「最後に、メガドンキ伊那店の屋上駐車場はどうですか?」
と、提案しましたが、、、
むーん、この最低地上高で大丈夫かな😑
若干の不安は残りましたが、いざ屋上へ!
大丈夫だったっぽいです
(リアのマッドフラップを少し擦ったっぽいけど)
松本方面がモクモクしていました ⚡
ここからの空模様は、本当に素晴らしいです
夕焼け
ただ空を眺めるのも
アレなので、店内を散策しました
19:25、夜になりました
屋上駐車場は、
3F建ての上にある場所なので
(蚊などの虫がほぼいない)
まったりお話をしました🤭🤭
20:22、masaさんをお見送り!
masaさん、今回もありがとうございました!
その後、私も直帰しました
背表紙だけ載せるのも
アレなので、しっかり載せます
「バツハレ」第4巻
「スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ」第5巻
あの時お声がけして、早くも3年が経ちました

(2020.08.24撮影)
"あの日、思い切って突撃した事は、
間違いではなかったんだろうな~" と、
今は、よりそう思います
(そして、ドンドンNAGANOの虜になっていくmasaさん、、、)
(長野県民としては嬉しいですが😉)
今後も、末永く
よろしくお願いしたいです!
次回は11月、
秋の木曽でお会いしましょう👋
次回のブログは、
2022年10月のトミカ新車のレビューを!
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/08/20 20:31:39 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記