• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

5/13~5/18のお話、からの 松本城下町 天空マルシェ に 行ってみた!(2024年5月編)

5/13~5/18のお話、からの 松本城下町 天空マルシェ に 行ってみた!(2024年5月編)前回のブログに書き忘れたお話から~

5/12(日)の夜・23:15~は、
「柱稽古編」の放送がスタート!



第一話は先行上映されていたので視聴済みですが、
引き続き、安定のクオリティで何よりです👏

5/12のお話は以上!

5/13(月)、夕方の空模様でも 18:33撮影


で、セブンイレブンから戻ってきた20分後

ゆっきー号が異様な染まり具合に


"これは、ものすごい写真が撮れそうだな~" と、思ったので

少し移動させて、いざ撮影会!




設定の関係か、色味が異なる写真も撮れました



久々に、えげつない
フィーバータイムとコラボする事ができました!

帰宅後、プレバンにて



12時~の予約解禁には出遅れたので
もう手遅れだと思っていましたが、、、
(何分かに一度、若干予約枠が追加されているっぽい)

なので、"在庫がありません" 表示でも
決して諦めてはいけません😉

5/13のお話は以上!

5/14(火)、5/15(水)のお話は飛ばします

5/16(木)は良いお天気でした



新刊が~

「女神のカフェテラス」第15巻
「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」第14巻
「よわよわ先生」第7巻


黒岩メダカに~がアニメ化されるそうです🎉
(だがしかし、動画にしてどこまで楽しめるか、、、)

5/17(金)は、月曜日と同じ場所で撮影会を~





で、ここから
"良い感じに染まりそうだなぁ~" って思っていたのに

姉から着信が~

最近あまり話せていなかったので
長電話になり、フィーバータイムは撮影出来ず🙏🏻

某スーパーにて ライオンかな


「ぼっち・ざ・ろっく!」第5話~第8話を観ました



めっちゃ面白かったです🤭

ここからは、5/18(土)のお話を!

姉とコナンを観に行く事になったので、
とりあえず座席を1席分だけ確保


7:42、伊那某所にて


とりあえず、メガドンキ伊那店へ


第3土曜なのでトミカ新車の発売日です


むむむ、ギャンシュトローム発見!


予約し損ねたプリウス初回と
再販していたHG ガナーザクウォーリアをGET!


一度帰宅し、10時前に再度出発!

姉を拾いに行く道中にて1枚 ダイシゼーン、イイネェ~


いざ、松本へ向けて北上🗯️

もうすぐ納車から6年が経とうとしている
ゆっきー号ですが、姉は初乗車でした🤭
(安定感に感動していた系)(姉、普段はN-BOX乗り)

11:18、少し早いですが
「たこ焼き のまど」さんにてお昼



のまどさんはご存知の通り(?)
私はもう何回らいほーしたか分からない
レベルですが、姉は初らいほーだったそうです

1番ノーマルなオリジナルと


チーズ、たこめしと


つくねたこ焼、じゃがたこ、ジャンボ腸詰を注文!


ソコソコ出揃いました🐙🐙🐙🐙🐙


やはり、めっちゃ美味ですね😋
(姉も満足していたので、ナニヨ~リ)

のまどさんを後にして、いつもの映画館へ

記念撮影


本日の座席状況


予告編は6分50秒!


鑑賞は2回目なので、あらすじ・感想は割愛✂

ですが、個人的には
前作「黒鉄の魚影」ほどの
感動は無いような気がしています🙏🏻

せっかくなので、
ぼっち・ざ・ろっく!Re:のムビチケを購入!


ここで、帰路へ~

16時過ぎ、道の駅 小坂田公園


2代目トゥデイに遭遇!



年式の古さを感じない、
とてもキレイな個体でした👏

フードコート?にて、


シャインマスカットの🍦(500円)を~


値段に見合うボリューム・お味でした😋

せっかくなので展望台で撮影会!


その後、弟が連れてきた彼女氏に会ったり
色々していたら帰宅時間が20時過ぎに😑


密林からトミカ新車が届いていました



プリウスやプレリュードよりも、
デリカミニの完成度が意外と高いような気がします

5/18のお話は以上!

5/19(日)は、今年一発目の天空マルシェという事で
(昨日に引き続き、松本へ)

9:29、駐車場に到着!


駐車場はやはり、イオンモールに限ります



何やら催し物が開催されていたので1枚

(むむむ、なかなか良きな面構え)

市道2784号線・中町通りを歩きます



白FL4通過


STUDIO のまどって、何!?


クラリティに遭遇!

(これは、アコードベースなのだろうか🤔)

富山の図柄入りナンバーのデザインが良きでした


立山連峰ですね🏔️


県内のナンバーには
図柄入りの設定が無いので、
設定がある地域が羨ましいです
(松本ナンバーなら松本城とか全然アリだと思うんだけどなぁ~)

松本PARCO前に到着!


いざ、天空マルシェの会場・花時計公園へ



ですが、何やら会場の様子が、、、


旧車が1台も並んでいません😑

その代わりに、あづみのF1パークの出店が


電動カートの運転が出来るようになっていました
(3分間で500円)

コースはこんな感じ


"これは、今回は明らかに家族向けだな~" と、思ったので


到着5分で会場を後にする事に🙏🏻
(キッチンカーも多数出ていましたが、食べる気分でも無かった系)

ふと思い返してみれば、
公式Facebookの告知に "旧車展示" の
文字はどこにも無かったので

また来月に期待したいと思います

まぁ、こうなる事を
想定していなかった訳でもないので

次の目的地へと向かいます

某交差点にて、15代目クラウンベースのパトカーに遭遇

(カッコいいけど、もはや税金の無駄遣いレベル)


なんだか長くなったので、
とりあえずここで切ります✂



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2024/05/25 21:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@ろめ240さん 恐らく、スケール的には1/64前後かと思われます🤔なので、これは買いかと!!」
何シテル?   08/06 01:22
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
56789 10 11
12131415161718
19 20 21222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation