• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

トミカ 標識セット3 ⑦モリタ 空港科学消防車

トミカ 標識セット3 ⑦モリタ 空港科学消防車今日は


トミカ 標識セット3

レビューをお届けします!


早速、開封😆


細部塗装する
箇所が無かったので

そのままレビューします!


モリタ 空港科学消防車




スケールは1/159です!


"空港科学消防車" とは

航空事故に備えて
空港に配備される化学消防車です!
(↓そっくりな実車の写真を発見!)


大量の水槽を積み、強力な放水の土台になる役目を担っています⛲

モリタのホームページから抜粋💦


今回の
標識セット3の空港科学消防車は

型式が [MAF-125A] なので🤔

12,500L
水槽を積んでます🤯

薬液槽も積んであると思いますが、、、
(データが見つかりませんでした)


実車解説を
サラッとお届けしました🔚

フロント



2006年に販売していた物と
同じ仕様だと思われます🤔

フロントのパーツは左右に可動します↔

(メインで使用する、"バンパータレットノズル" という物です!)
(↓放射イメージ)


上部には、ハンドラインノズルと
ハシゴが装着してあります

(赤色灯はクリアパーツです)


サイド



"3" "航空局" の印刷が
よりリアル感を演出してますね👍


リア



上部から伸びている
ハンドラインノズルの先端部分と

上部に昇る為の
ハシゴがありますね🤔
(こちらも、2006年当時の物と同じ仕様かと💦)


ちょっとお遊び😆


1台より2台


2台より3台!


こういう系のトミカは
複数並べると面白いですね🎶


標識は組み立ててません

(ガムは撮影後、美味しくいただきました)
(マジョレットのガム的な、3分で味がなくなるガムでした🤣)


最後に1枚!



以上!
レビューをお届けしました〜🚒💭


明日は

"②ニッサン エルグランド"

レビューをお届けしたいと思います!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/21 22:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年12月20日 イイね!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」と「約束のネバーランド」を鑑賞!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」と「約束のネバーランド」を鑑賞!今日は早起きして

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」



「約束のネバーランド」



鑑賞してきました!!


6:36に出発!


まだ、日の出前でした〜


松本方面は
何やら降っていたみたいです☃️
(道路沿いに駐車してある車に、うっすら積もってました)

1時間弱で到着!




まず最初に鑑賞したのは
「新劇場版:Q」です!

本日の座席状況


「序」「破」に引き続き
パンフレットを持参しました👍



(読んでいる時間は、ほとんどありませんでした🤣)

本編前の予告は7分40秒ありました



感想は、、、

書かなくても良い気がします
(お察しください)

"印象的なセリフを1つ挙げろ"

と、言われるのなら

トウジの妹、サクラがシンジ君に言った

「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ!」


ですかね〜??

カヲル君がシンジ君に言った

「希望は残っているよ。どんな時にもね。」

も、印象的ですが💦


10時前に上映は終了しました🔚

約束のネバーランドのパンフレットを買いに、物販コーナーに行くと、、、

何やら置いてありました


"初号機ガドリングファン"!!

ガドリングの先に
何やらプロペラのような物が付いてます🌀

(お値段は、税抜4,500円です💸)


「約束のネバーランド」は
11:40からの上映なので

とりあえず、映画館を離れて
某リサイクルショップに行ってきました

廃盤になってしまった、N-ONE(箱入り)が
それなりのお値段で売ってました🤯


RX-8のパトロールカーなんてあったんですね🤯


本当は11:40までに
何か食べたかったんですが

まったりしていたら
その時間が無くなってしまいました🤣

仕方なく、おにぎり1個を食べました


本日の座席状況

(まだ、公開3日目なんですが、、、)

パンフレットは、表面に
ホログラム加工が施してありました✨


注意書きを無視して
鑑賞前にしっかり読みました😆


予告は9分38秒!



感想!

エマ役の浜辺美波さんが

めちゃくちゃ
可愛かった
です!!


全然、わざとらしくなくて
完全にエマでしたね👍

ノーマン役の板垣李光人さんも
しっかりなりきってました!


少し物足りなかったのが
レイ役の城桧吏さんでしょうか💦


ビジュアルは
かなり近いと思いますが🤔

演技力が付いてきてないような気がしました
(声の質も、俳優さんにしてはイマイチでした)

続編を製作する予定があるなら、改善していただきたい所です⤵️

ママ・イザベラ役の
北川景子さんは素晴らしかったです👏


シスター・クローネ役の
渡辺直美さんも👍でした!



本編は、119分という
限られた時間の中で

要点をしっかり抑えつつ
合体(?)出来るシーンは合体させて

よりドラマチックに仕上げてありました👍

終盤の、エマとママのシーンが
とっても良かったですね✨
(あまり書き綴ってもアレなので、このくらいで🔚)

記念撮影!



鑑賞終了後
映画館を後にすると、、、

駐車場に、赤いS660が🤩

(レアですね✨)

シビックは立駐に移動させておきました


何やら、絶景の予感!


北アルプスですね✨




とても良く晴れていたので
遠くの山脈までくっきり見えました🥰


さすがにおにぎり1個では
物足りないので💦

二代目丸源さんで遅めのお昼🍜


きゃべとんスペシャルを注文!


20分弱で完食!


久しぶりに食べましたが
やはり美味ですね✨

お店の外観を遠目に撮影


日陰なので雪が残ってました


立駐まで戻り、もう一度
北アルプスを見ました✨

(雲がかかり始めてました🌫️)

目的は達成されたので
帰路につくことにしました

その道中で、一部のホットウィールコレクターの間で話題になっている、バースデイに寄ってみました


正直、子どもがいない私のような者には、非常に入りづらいタイプのお店です🤣

ホットウィール
確かに置いてありましたが、、、

(めぼしい物はありませんでした)

破格のお値段でした🤯

(元値は、700円はします)


白いハッチバックに遭遇しました✨


テールゲート下部に
メッキのガーニッシュを装着している個体は、初めて見ました🤯


18時前には家に到着!

(17:47なのに-4℃って、、、🥶)

久々に、ウォッシャータンクのキャップをチェック!


浮きはありませんでした🎶
(今後も、ちょくちょくチェックしていきます)


以上!
映画2本立てのお話でした😋😋



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/20 23:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 音楽/映画/テレビ
2020年12月19日 イイね!

今月のトミカ新車 と 明日は映画2本立て✌

今月のトミカ新車 と 明日は映画2本立て✌今日は第3土曜

トミカ新車の発売日でした!


いつもは、近所の
某イオンに買いに行きますが

今月は

"発売日がもし、大雪だったらどうしよう😨" という考えがあったので

某通販サイトで
しっかり予約しておきました✌


来月分の新車は
予約するのを忘れてしまったので🤣

大雪でないことを祈ってます🙏🏻


トミカプレミアムのAE86は
そのままレビューする予定ですが

通常ラインナップの3台は

届いて数時間で
オリジナル仕様ではなくなりました🤣


賛否両論あるかもしれませんが

私は、この3台には
"カッコ良さ" を求めているので😎
(クラウンには、もう一手間かけようと思います!)

後日、しっかりレビューします!



いよいよ明日は

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」




「約束のネバーランド」


を、鑑賞してきます🥰🥰


「新劇場版:Q」からの
「約束のネバーランド」です!
(「Q」は朝8時からの上映です🎞️)


なので、明日は
朝6時に出発する予定です✨


今日は早く寝ます💤


またしても、"トミカ標識セット3" の
レビューが置き去りに、、、😵


明日、、、も、やらないと思います💦



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/19 20:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年12月18日 イイね!

トミカ塗装企画第10弾〜完成〜

トミカ塗装企画第10弾〜完成〜本日2回目のブログ投稿です!
(お時間ある方、よろしければご覧ください🙇🏻‍♂️)


ボディ側は
ほとんど終了しているので

シャシー側に手を加えていきます🗯️


純正マフラーの造り込み部分を
カッターで削り落として

アルミ線(径 : 1.5mm 長さ : 10mm)を
アロンアルファで接着!

(タイヤはワイドタイヤに換装済です)

バイク🏍️のマフラーみたいになりました🗯️



シャシー側の作業も完了したので
組み立てて、いよいよ完成です✨


トミカ塗装企画第10弾
ホンダ フリード




スケールは1/59です!

コンセプトは

「 "シビック タイプR [FK8型]" に乗りたかったお父さんが、少しでもタイプRに近付きたくて、愛車をタイプRに設定されているボディカラーに全塗装した」

と、いった所ですね✨


イメージはこんな感じです


このボディカラーは
"レーシングブルー・パール"
というボディカラーです!

Mr.カラースプレーの "スカイブルー" が
このボディカラーに
かなり近い発色具合でしたね🤔


それだけでは
実車のパール感は出せないので

追加でホワイトパールを吹きました💭
(ていうお話は昨日もしましたね)


フロント



ヘッドライトは
シャインシルバーで塗装!

グリルは、塗装前の物を
そのまま使用しています!

ヘッドライトは
社外品を装着した設定なので


ウィンカーがポジション化してあります😆


サイド



窓枠の処理が甘いのは
見逃してください🙇🏻‍♂️

ワイドタイヤに履き替えたことで
かなりスポーティーなフリードになりました👏

スライドドアの後ろの窓ガラスは
"フリードスパイク" を意識して、ボディ同色に塗装してみました!



リア

(リアのエンブレムは、お亡くなりになりました😇)


テールランプも社外品ですね〜
(スモークが濃すぎて、車検には絶対通りません)

ちなみに、マフラーも車検通りません🤣

(はみ出すのはアウトですね🤯)

ノーマルのフリード同様
トランク開閉が可能です!



ノーマルのフリードと一緒に




第9弾のN-ONEと一緒に1枚!

(ナンバープレート付け忘れました😨)


以上!

トミカ塗装企画第10弾
"ホンダ フリード" を

お届けしました〜🥰



ダラダラ続けてきたこの企画も

第10弾まで到達しました🎉

ホンダ党なので
ホンダ車が多めですが🥳

今後も続けていきたいと思います!


強いて言うなら

もう少し、塗装面にツヤが欲しいですね🤔
(今後の課題です)
(やっぱりクリアーも吹かなきゃダメですかね💦)


次回、第11弾は

"スバル インプレッサ WRX STI"

蘇らせる予定です!
(ご期待ください🙇🏻‍♂️)


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/18 23:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2020年12月18日 イイね!

トゥクトゥク探求記😆

トゥクトゥク探求記😆今日の午前中のお話!


第10弾のフリードの
仕上げ作業をしていると

何やら届きました📦


中身は

"ゆるキャン△ケロリン桶" です✨


かなり深めの桶ですね🤔
(深さ10cmありました)

割と、重さもあります🐘


使うのは、あまりにも
もったいないので🤣

とりあえず

そのまま箱に仕舞っておきます📦

ついでに、来年のカレンダーも購入しました🗒️


ウォーリーカレンダーは
今年に引き続き、2回目です✨

"太陽・月・星のこよみ" カレンダーは
私が保育園児の頃から買ってます👍
(母が好きなので、かれこれ20年以上は継続して購入してます)


カレンダーも、ただ日付が書いてあるだけでは面白くないので

ウチはかなりこだわります💦


フリードのお話は
別のブログでしっかりお届けします🎶


午後は、外出して

マジョレット
"シティコレクション" の

"トゥクトゥク" を探しに行ってきました



南下した先の
とあるスーパーに、、、


ありました!

(ガムが、、、)


競争率が激しいと思っていたので
かなりあっさりGETしてしまいました😆

これでレビュー記事が書けますね〜
(ご期待(?)ください🙇🏻‍♂️)


そのスーパーから見た南アルプス(?)が、めちゃくちゃキレイでした



その後は、某書店にて

"トミカ50周年
ヒストリーセレクション" の第6弾

"BMW Z4" をGETしてきました!


なぜか後ろに、未開封の箱が、、、


これは一箱あれば充分ですね

(なんでラストが外国車なんだ😵)


トゥクトゥク探求記というよりかは
日常の、他愛のないブログになってしまいました🥳


今日の愛車ランキングは
私のユーザー名にちなんでいて、面白かった(?)です🎶

(まさかの、"56" づくし🤩)


この後は

"トミカ塗装企画第10弾"

完成編をお届けしたいと思います👍



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/12/18 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「夏のビーナスラインプチオフ下見 (2025年編) (中編) http://cvw.jp/b/3174932/48683795/
何シテル?   09/28 21:45
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.08.30 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation