• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

アルファロメオ156早速入院

アルファロメオ156早速入院 4月29日にやってきたアルファロメオ156ですが、GWはちょこちょこ直したり清掃したり小物をつけたりと、自分が使いやすいように整備しておりました。

そして納車後はアルファばかりに乗っており、他の5台のクルマ(ハチロクを含めれば6台)はこの間ほとんど乗っておりません。

156はスポーツカーではないので、エンジン性能やコーナリング能力が特別に高いわけではありませんが、独特のドライビングフィールがあり、なんとなく運転していて楽しいのです。

また、これはいつものパターンで、新たなクルマはいろんなことが新鮮なので、その1台だけ集中的に乗るようになってしまいます。
でも、だいたい2~3か月で元に戻ったりしてます。(^^;)

さて、そのアルファ156ですが昨日入院しました。

納車から1週間となる5月6日に、エンジンを始動すると警告灯が点灯。


「MOTOR CONTROL SYSTEM FAILURE  GO TO DEALER」
というありがたくないメッセージが表示されてしまいました。


アルファはよく警告灯が点灯するという話は納車前から聞いていたので、「早速来たか」という感じです。

メッセージは毎回表示されるものの、走行には特に支障はないのでしばらく放置しようかとも思いましたが、警告灯が表示される前と比べて少し異変を感じています。

特にアイドリングについては、安定性が低くなり息継ぎするような感じがするのです。

一応エンジンカバーをはずして見てみましたが、自分で原因を追究できるほどの知識も機材もありません。


これが仕様というのであればそれを前提として乗るのでいいのですが、販売店の方に相談したところ、アルファに詳しいショップに診てもらうことになり、昨日から入院となりました。

そして販売店の方が代車を用意してくれました。大変ありがたいことです。
低価格な156にも拘わらず、よく対応してくれるので助かります。

代車はプジョー406。


エンジンは3L V6です。


156と同じ前輪駆動の4ドアセダンでサイズもほぼ同じ。さらにこのクルマは年式も走行距離も私の156とほぼ同じです。
しかし乗ってみた感じはだいぶ違います。


406はゆったり、おっとりという感じで、静粛性や乗り心地では156よりかなり優れています。
でも私的には運転して楽しいのは156ですね。まあ、これは好みの問題というのもありますが。(^^;)
ブログ一覧 | アルファ156 | クルマ
Posted at 2019/05/12 22:29:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

君、誰?
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 12:13
ぐおおおおおおおおおおおおおっ!!!

さっそく!?ですかw!?? やはり。。。

アルファ!!、おそるべし!!!@@。;;;;
コメントへの返答
2019年5月14日 1:04
想定通りというか、期待通りというか早速来ました。
さすがアルファですよね。(^^;)
2019年5月14日 12:49
こんにちは。
GO TO DEALER
というメッセージが
ちょっとウケてしまいました(^^;;
早く直ると
イイですね!
コメントへの返答
2019年5月15日 20:33
ありがとうございます。

GO TO DEALERとは、表現が直接的ですよね。
でもこのクルマでディーラーに行くことはないと思います。(^^;)

プロフィール

「縁のあるオールドタイマーネオクラシック http://cvw.jp/b/323365/47769911/
何シテル?   06/08 21:42
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1995年式のVersion Zです。 とてもバランスのとれた車なので、基本はノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation