• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

エキシージで初めてワインディング走行

エキシージで初めてワインディング走行 18日日曜日、ウイングオートさんのイベントに初めて参加しました
スタッフにあたたかく迎え入れられ、おもてなしのサービスも良く、
やっぱり良いショップだと実感しました

エキシージS1は日本平を軽く走ったことはありますが、
今日は三河のツーリングで、人工凸凹のない距離の長い綺麗な道のワインディング初走行でした

走った感想は、市街地でもワインディングでもどこでも「良いエンジン」と強く感じました
音も良いし、レスポンスも良いし、5000回転を超えると刺激の塊のレーシーになるし、
最高のエンジンです
信号待ちのときにストールしやすく、たびたびレーシングカーのようにアクセルを煽るのは愛嬌ということで

私の場合、クラッチを繋いだ瞬間から蹴り出しが強く、
そのトルク感が衰えずに高回転まで一気に回るエンジンが理想ですが、
ローバーVHPDエンジンは、まさにその理想のエンジンでした

しかし、ワインディングを走り終えた後の印象は、
エリーゼS1の方が良いクルマだと思いました
脚が決まっているからか、低重心で、曲がるときの気持ち良さはエリーゼS1の勝ちです
ちょっとペースを上げようとするときに、
「ちょいアクセルを踏み込んでみるか?」と思ってスイッチを入れたときからが、
エリーゼの楽しさ満点に対して、エキシージは恐怖心が生まれます
クルマのバランスはエリーゼの方が優れているのだと思います
エリーゼはサーキットで苦楽を共にしているから、安心してアクセルもブレーキも踏めるというのもあるかもしれませんが

ワインディングを除けば、エンジンが良いエキシージS1の方が乗り味が強く、楽しいですが、ワインディングでエリーゼS1に勝てないのが残念です

エキシージの脚を換えるか、逆の発想で、エリーゼS1のエンジンをいじるか

エキシージの脚を換えたら、エリーゼに並ぶかとなると、何とも言えません
エリーゼの軽さに起因する長所を脚だけで並ぶのは難しいかもしれません

逆に、エリーゼのローバーエンジンをいじったら、お金はかかりますが、200馬力くらいは出るらしいです

自分にとっての最強のクルマは、エリーゼS1のエンジンチューンかもしれません
ブログ一覧 | エクワン | 日記
Posted at 2023/06/18 23:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマ再編計画
つっかさんさん

最終決断は日曜日
つっかさんさん

Lotus Evora S 試乗記。
あに.さん

不動車4台、不動人1人
つっかさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation