
各設定
HDD4個 RAID5 ブロックサイズ64KByte セクタサイズ512Byte リード:キャッシュ ライト:スルー
メイン鯖
【OS】Windows2000SP4改
【CPU】AMD Phenom II X4 955
【Mem】SanMax SMD-4G68NP-13H-D
【M/B】GIGABYTE GA-MA790FXT-UD5P
【RAID】PROMISE SuperTrak EX8350
【HDD】HGST HDS723020BLA642 x4
【SSD】PLEXTOR PX-128M5P
マザーがAMD790FX SB750故S-ATA3G システムはSSD
PX-128M5P C: D:
アレイが E: F: G: 約2Tづつ
つかはえーはなしこっちは古いんでI/Fは全てS-ATA2 3Gbps
ドライブは全てS-ATA3の6Gbps
SSDはI/F上限に当たってる、このドライブ500MByte/s出る奴だから。
RAIDカード古いにも関わらず書き込み性能が高い、キャッシュ128Mしかねーんだが・・
NAS用PC
現在【OS】WindowsXP SP3 FreeNASのハズだったんだが・・
【CPU】AMD A4-5300
【M/B】AsRock FM2A75M-DGS
【Mem】SanMax SMD-4G88NP-16H-D
【RAID】PROMISE SuperTrak TX8760T
【HDD】WesternDigital WD Red WD20EFRX x4
【SSD】Crucial CT64M4SSD2
FM2 A75 S-ATA6G システムはSSD
CT64M4SSD2 C: D:
アレイが E: F: G: 約2Tづつ
至って最新部品で構成されてる。
フルS-ATA3 6Gよコレ
SSDはCrucialこんなもんだが・・・アレイがなぁ・・・
読み込みは360MByte/sくらい行くこともあるが書き込みが・・
100Mに届かない・・こっちはキャッシュ512M有るんだが・・
うーむハマリまくった挙げ句の果てこれかよ。
AsRockなんてモンつかったのTX8760Tの動作不良が原因だが、そこまでした意味がネェ
SuperTrak EX4350とMSI FM2-A55M-E33のほうが良いんじゃネーかこりゃ
ブログ一覧 |
PC | 日記
Posted at
2013/01/27 13:14:22