• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月09日

有名どころの洗浄剤

有名どころの洗浄剤



サンエスエンジニアリングのサンエス・K1とメタルクリーンα
アストロやストレートで売ってる。
で、これあくまで洗浄剤それもOIL・スラッジ等の有機物が対象。
錆止め材は入ってるが、錆が落ちるわけがない。
錆落とすには酸洗いか、ブラストするかワイヤーブラシだ。
で・・・・

これどちらも、銅添加素材には使えないまじめに真鍮に付くと腐るぞ。
説明に書いてあるんだがな。
アルミも組成によっては銅含む物があるので、使用後良く流さないとダメ。
そういう代物。
なんせMTBのチェーン洗いに使ったら、飛散したサンエスkがホイールのニップルに付いて
腐ったのよね。
ウチの手組みホイールニップル真鍮だったんで。
強度が必要なMTB用ホイールにアルミニップル使うわけにはいかんのよ。

んで、みてるとバカは恐ろしいことやる・・・
冷却系の錆落としにサンエスkだぁ!?
知能障害も甚だしい。
錆など落ちない。
この洗剤、冷却系のヘドロ状の汚れなども落とせない油じゃないから。
んで錆止め剤は入ってるが、ラジエターやヒーターコア等の真鍮部分が腐る。
バカ以下(ええ

冷却系掃除するならマジックリンでも回して、その後徹底洗浄あるのみ。
錆に対しては、メーカー純正の原液封入のLLC使うしかねーんだよ。
さびたもんはどうにもならん。
まぁ錆落とすのには水道管の内錆落としようの機器で落とせなくもないが、費用考えたら
配管替えた方が遙かに安い。

元々管理が悪いツケだ錆びたらかえるしかない。
しかも、使用方法を誤ったケミカルは毒でしかねーんだよ。
バカの末路はかくも無惨(ええ

して、この洗剤

こういうのは、洗浄液温度を80度以上にしてやれば完璧に落ちる・・が



こういう状態の物は歯が立たない。



無論こんなのダメ


用法と用量を守って(ry
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/09 17:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation