• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

やはり一番の問題は

やはり一番の問題は 電流制限か・・・・・

LED3個直列に繋げて光らせて。
240mAにするはずが、CCRの熱保護発動してしまい、どんどん電流が減る・・・
LEDの方は触れられないような温度にはならんのはいいが・・

んで・・・・・



30mAのチップを8個並べている、これを冷却込みでモジュール化するしかねーなこりゃ
350mA用のチップの発熱が強烈だっただけにまずいかとは思ったが・・
やっぱりだわ。
電圧的にはかなり余裕があるのでDCDCも全く発熱しないし。

構想的には実現可能領域に来たとは思うが、放熱どうするかだな。

ちなみに今回光ってるのはこれ↓

ブログ一覧 | 自家設計開発 Electronics | 日記
Posted at 2016/11/17 23:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation