• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

精度

基本工業製品すべからく必要精度ってモンがある。
電子基板でもだ。
が、PC用基板や移動通信機器類などの基板でもそこそこの物ならそれほど高度な
加工技術が無くても、ある程度の設備投資さえすれば作れてしまう。
ただし、品質管理能力が無ければ粗製濫造にしかならないのは毎度のことだが。
んで、現在電子機器の製造は台湾メーカー主導の生産は大陸ってのが主体になっている。
管理さえできればそれでも歩留まり稼げるからだろうが。
組み立ては。
高精度基板やフィルム基板などは日本メーカー製。
結局は高精度品は作れない。
機械加工品の精度見てればわかる。
基礎のネジがダメな以上、さらに基礎工業力に問題有りの所では作れない罠。
少品種・大量生産なら組み立てコストの安い所を求めるのは、資本原理から
正しい。
が、多品種・少量生産や高精度品などは基礎がなってない限り無理。

要は電機品は粗製濫造でも一定レベルの物は作れてしまう。
無論安価な分、耐久性その他は低い。
エネルギー効率が求められる今でさえ、粗悪品が出回る。
価格だけで買う層が居る以上なくならん。
真に完璧を求めれば高額で出回る以前の状態になるが、その手前の物なら
基礎工業力のある国なら、そこそこの価格で十分生産できる。

工業製品精度は基本だ。
粗悪品を高額で買ってるの見ると、もうバカかと。
わざわざ大陸で作ろうとする時点で救いようがねぇなと。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/12/21 02:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

退院しました♪
FLAT4さん

しっかり夕食
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation