情弱はどこまで行っても情弱なんだろうなあ・・通信インフラがデジタル化され、すでに基幹部は光回線が主になっている。広域通信網のサービス状態の二極化が顕著になっている今、未だにADSLなんか使ってる時点でアウトだぞ。只でさえADSL機器自体新規製造はされておらず、対応交換機も新規製造はされず光化していくのみ。で、回線提供業者側も収益性が見込めない地域は切り捨てに来てる。まぁ経済だから当たり前だ罠。ISDNになるかFTTHになるか、その地域の格差を表すって事よ。