• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

SMDのLEDはほとんど扱わない

今回初使用した素子だったりする。
SMDの5mm角LED 53個仕入れて不良1個 破壊3個(リワーク失敗2個と半田面でショートして
破壊撤去が1個)7個残ってるが不良チェックはしてないのでまだ不良出てくるかも
作った試作試験モジュール2個 試験用モジュール1個 本作モジュール4個
1個辺り制作時間平均2時間前後。
基本構想がさくっと決まったからなせる技。
・・熱問題は別として。
実用は範囲で下げられる所まで消費電力下げて、モジュールの構造はCADで図を引いてる
うちに結論が出ていた。
電子部分の製造よりも機械加工品の製造に時間がかかるが、この手の開発としては短期間
でおわってる。
本来ならLED球自体のスペックを決めて電源作るところだが、DCDCコンバーターは市販改造
電流制限はCCRの駆動条件の精査で熱対策ができたから、本来一番時間がかかる部分が
1週間かからず出来ていた。
ほんと、球の問題だった。

4.7Wとはいえ侮るなかれ・・・
ブログ一覧 | 自家設計開発 Electronics | 日記
Posted at 2017/01/26 11:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

フロントグリル新調
たけダスさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation