• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

因果関係

ボーイングの小型機更新が行われず事故多発。
F-15の焼き直し・・

この原因は合併したマクドネル・ダグラスの経営陣に乗っ取られているから。
まんまマクドネル・ダグラスの倒産原因作った連中なのでボーイングも終わりだろこりゃ
破綻したマクドネル・ダグラスをボーイングにくっつけたのはペンタゴンの意向だった言われる。
軍事メーカーがロッキードやジェネラルダイナミクスのみになると、技術的革新や優位性を維持できなくなるから
競争相手を存続させなければならないと。

・・・元々が国際寄り合い所帯で国際調整社のエアバスと、単社のボーイング
それぞれEUと言う共同体とアメリカという単体国家、それぞれの利点と欠陥を表してるんだな。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/05/01 01:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
ストンゲーKさん

挙動特性からECUのマッピングを考 ...
ひっそり走行さん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

今日は海を観に行って来ましたぁ〜 ...
S4アンクルさん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation