• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

流石ロシアという所か・・・

現在ロシアの民間航空機材は半分以上が西側機、オマケにそれがほとんどリース機
要は自力で購入し運用する財力も無いし、自国製ではすでに時代遅れで運用コストが
高すぎるという何ともお粗末な状態。

で、ウクライナ侵攻でリース契約破棄を突きつけられたロシアはなにしたか。
リース機を返さず、登録書き換え自国所有に、耐空証明も自国で発行し
国内では飛ばせるようにするという、いかにも東側なことを。
無論部品供給から何から切られているので、永くは飛ばせない。
大体冷戦期にならともかく、今の物はすべからく自国で作れない物は輸入しているんだから航空機なんか余計手に負えない。
エンジン換装なんかそう簡単にはできないし、いくら再利用が得意な連中でも
いまの電子制御前提のモンなんか魔改造は無理。
民間機であってもそのエンジンは軍事用以上に素材から違い、経済性を優先するために
高い技術が必須。

こういった所からもバカさ加減が露呈してる。
ブログ一覧 | 時事 | その他
Posted at 2022/05/29 04:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

あがり
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

21世紀美術館
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation