• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

一応確認




1MHz 75Ω出力 +15dBm
歪みもなく綺麗に出ては来るが・・・
あくまで基準信号源だな。
正弦波限定だし。

この手の化石発振器の特徴、乾電池駆動も出来るが中身が手つかずの当時物なので
OHしないとつかえねぇだろうなぁ
*おれはやらんしつかわん
ブログ一覧 | 工具・計測器・謎の自家製 | 日記
Posted at 2022/12/14 12:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

0814
どどまいやさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年12月17日 20:10
確認したところ(乾電池駆動で)ちゃんと
発振はしてますね。
接点の接触が弱点かなって。
でもバリコン式のやつより確度は高いし
狙った周波数スパっと出るのは有り難い。

不要なら、そのうち送り返してくださいな。
33622Aがあるんだけど、面倒なのよね。
コメントへの返答
2022年12月17日 21:00
33622A?
120MHz 2CHのですか?
それは欲しいところ・・・
と言いたい所ながら使うあてが・・・
4CHのAWG2005出てきたら落とそうかと思ってみたり。


これはそのうち梱包して返しますわ。

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation