• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

・・・・なぬ?

チャリのハブダイナモ・・・ミツバ製か? shimanoにゃつくれるわけぇよなとは思っていたが・・ OEMか中身購入だろと。 で、昔はホンダの電装にはミツバのモン多かったが、今はDENSOばっかになってる。 リレー類燃えるからなー>ミツバ オレ的にゃブレーカーで言うところのテ○パールなんじゃねぇか ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 22:16:47 | コメント(1) | その他 | 日記
2014年12月12日 イイね!

エアバック

そもそも安全装置である以上、定期検査か交換はいるだろうな。 それがないのは普及して未だ20年程度だからだ。 付き始めた当時、車体自体の想定寿命が10年程度。 そこまでもちゃーいいとしか考えてなかったからだろうな。 で、その20年前、インフレータの製造・検査ライン作ってたんだが・・ あれそもそも中 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 21:05:10 | コメント(0) | その他 | 日記
2014年12月12日 イイね!

懲りずに確認してみる

確信犯だが(お 15650-P36-000 ゲージCOMPオイルレベル はとっくの昔に出ない。 で、他の車種のものを手配中。 こういうもんにしても出ないの多数あるんだよねぇ
続きを読む
Posted at 2014/12/12 16:07:34 | コメント(0) | 部品購入 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation