• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

modernize

近代化すること。 んで、せっせとやってるLED化なんかがその例。 ただし、外観上・車体構造に変更無く行う必要がある。 外観まで変えてしまうと、単にめんどくさいのもあるが見た目だけの近代化には価値が 無いからだ。 そんなことするなら新車買えって話よ。 で、部品や機能単位で近代化。 それが今までやって ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 21:48:46 | コメント(0) | 資料 | 日記
2016年12月14日 イイね!

3週で

3週で
ここまで来てるよ。 あとはH3 BASEとコンバーターのブラケットくらいか。 ・・・といってもこれらは無限用。 純正兼予備用にもう1SET分の主要部品は写真の通り確保してある。 大体球自体はぶっつけの代物なので、まだ取り付けが簡単な無限状態でやって 純正バンパーに組み込むモンは完成品で無いと。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 21:24:15 | コメント(0) | 自家設計開発 Electronics | 日記
2016年12月14日 イイね!

H3 試作最終段階のLEDユニット

H3 試作最終段階のLEDユニット
・・・・試作と言ってもこれ以上どうにもならんところに来てしまっているので・・・・ 基板のランド形状や配置から替えて、半田付けの加熱も極力減らしてこの輝度を維持。 あとはH3ベ-スに付けてどれだけ放熱できるか。
続きを読む
Posted at 2016/12/14 17:28:23 | コメント(0) | 自家設計開発 Electronics | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6 7 8910
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation