• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

IGPで動かなかったが

VGA挿したら動くんで良いことにする 全レガシー付きXPシステム XPの認証もしてあるのでLPTとCOMのケーブル作れば大概使える。 DDR2のこの世代はwin2000 XP Win7x64で動き、搭載レガシーI/Oは 直に叩こうと思えばたたける物なので、化石ソフト動かすことも可能。
続きを読む
Posted at 2022/03/29 01:28:29 | コメント(0) | PC | 日記
2022年03月27日 イイね!

これまたびみょーな

なかなかのレアものではあるが・・・ 要はこの部分の補強板だが・・・ うちのついてねーんだよなー? 部品設定がPP1-110でないと反映されなかったので、どこからどこまででついてたものやら?
続きを読む
Posted at 2022/03/27 12:48:12 | コメント(0) | 資料 | 日記
2022年03月25日 イイね!

校正にかかわる部分の翻訳

校正とトラブルシューティング部分翻訳中。
続きを読む
Posted at 2022/03/25 21:59:16 | コメント(0) | 自家修理 | 日記
2022年03月19日 イイね!

全バラしてる・・が

実際問題サービスマニュアル落としてきているが、結局見ないでバラして組んでしまった(w まーきたねーんだわ この通り完全に分解、金属や樹脂部分はマジックリンで丸洗い。 基板やケーブルはアルコールで洗浄。
続きを読む
Posted at 2022/03/19 03:13:13 | コメント(0) | 自家修理 | 日記
2022年03月19日 イイね!

SONY Tektronix TDS380P ジャンク仕入れてOH

OHして動作確認中 ヨークが回ってたので修正後 で、1998年製故にもう24年。 中の部品は1997-98年物故実質は25年物 故、SMDは漏れてる、よりによって電源の1次側漏れてるわでやばかった。 オレが買ってなければ終わってたなこいつ。 オレはかならず全バラ、全電解交換して ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 00:35:10 | コメント(2) | 自家修理 | 日記
2022年03月17日 イイね!

地震はくるわ・・

なにをやっているのやら・・ 丸洗いしたら綺麗なもんだ ・・まだジャンクやの臭いはするが・・・ あと電解買い込んでくれば進むが・・・
続きを読む
Posted at 2022/03/17 05:04:56 | コメント(0) | 自家修理 | 日記
2022年03月14日 イイね!

レガシーI/O全有り

マザー見つけてきたんでジャンクの塊 GA-MA785G-UD3H CPU Athlon64 X2 5600+ RAM DDR2-800 1G×4 VGA Radeon HD4550 DIMMソケットが接触不良起こしやすい化石のため、一度メモリーテスト通ったら 触らぬが吉なしろものではあるが・ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 12:15:14 | コメント(0) | PC | 日記
2022年03月14日 イイね!

しかしま・・

今まで全く携帯端末については回線契約とSETでの通信キャリア物しか扱ってこなかったし、 おもいっきり「携帯電話」だけだったが3Gの終了もあり、現在どんなんかしらべた で、端末は通信キャリアの専売品以外は単体でも入手は出来る。 ヤフオク等に出てくる物は3種 キャリア販売品 単体販売品 他非合法品 と ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 01:06:19 | コメント(0) | その他 | 日記
2022年03月13日 イイね!

携帯類は基本金かけないが

これどっちもアンドロイド10端末なんだよなー カシオがデザインし製造は京セラのTYPE-XX MOTOROLA moto e7(実態はレノボだが) 唯一増設できる物だけは入れてある。 moto e7には・・ SunDisk Extreme A2 128G どう考えてもオレの用途では ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 23:54:10 | コメント(0) | その他 | 日記
2022年03月13日 イイね!

目的有っての・・・

スマホ購入 ヤフオクで開封品ケース付き入手 2日ほど弄くり回してこんな状態に んで、 ジャンクのwifiルーターもってきて電源弄くり APとしてセットアップし simささってねーぞ んで 目的はこれだったりする*すでに達成 そもそもがヤマトの発券がもはやアプリで処理した方が早い ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 22:44:36 | コメント(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1234 5
67891011 12
13 141516 1718 19
2021222324 2526
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation