• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

対比

対比













赤が主体のフランと違い白っぽいレミリアはこの程度の化け
元がコレ




赤はどうしても圧縮すると劣化すんのよ。
Posted at 2021/02/25 02:28:48 | コメント(0) | MMD | パソコン/インターネット
2021年02月25日 イイね!

最強に画質劣化するとこうなる

最強に画質劣化するとこうなる







まず、さきのは1920×1080からの切り出しだが・・・
これは元が1440×1920ある
元はコレ

TOPが元のpng 1440×1920をjpgにしたもの
記事部分がそれをさらにダウンコンバートしたものになる。
スカート部分にかなりの化けがでてる。



赤が一番帯域食うからねぇ
Posted at 2021/02/25 02:21:42 | コメント(0) | MMD | パソコン/インターネット
2021年02月24日 イイね!

赤主体の妹に対し・・

赤主体の妹に対し・・











薄いピンクなレミリアは劣化が少ない


これもpngで出力>jpg劣化の流れ

オリジナルはコレ
Posted at 2021/02/24 19:48:55 | コメント(0) | MMD | パソコン/インターネット
2021年02月24日 イイね!

タイトル用と記事用の劣化確認

タイトル用と記事用の劣化確認











おなじものをそれぞれで・・



エフェクトかけたのがどのくらい劣化するか。
赤は特に劣化するでよ。
オリジナルCG
TOPはこの300k以下でこの程度の解像度なら再圧縮されないが、記事用は再圧縮されるから
劣化するなー
わかりやすいのは靴と靴下の境界付近か。
png(無劣化)>jpg(劣化)これがTOP>jpg再圧縮(劣化)記事用 だ
Posted at 2021/02/24 12:58:18 | コメント(0) | MMD | パソコン/インターネット
2021年01月27日 イイね!

兎富士重 ラビットS301



かにひら氏デザイン ウサギ娘 MMDモデル化ehehe氏 うさうさ
Posted at 2021/01/27 07:03:58 | コメント(0) | MMD | パソコン/インターネット

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
2021 2223 242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation