• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

・・・・と

言うことで、もっとエネルギー効率が良いLEDと電流制限素子がでてこないとフォグ
クラスになるとLED化は無理だな。

で、電源回路の試作しとけばあとあと使えるだろ。
電流制限機能付きのコンバーターと短絡時の保護回路等。
あとで考えよ。
Posted at 2014/10/18 23:39:01 | コメント(0) | 自家設計開発 整理中 | 日記
2014年10月18日 イイね!

CCRのTEST

CCRのTESTCCR NSI50350AST3G
50V 350mA ±10% 5.8W
・・を3個パラにした物。
室温23℃
で・・・







3分後・・・・




まだまだ上がる・・・
温度が上がると電流が減っていくので熱暴走はしないが・・・
Posted at 2014/10/18 23:12:20 | コメント(0) | 自家設計開発 整理中 | 日記
2014年10月18日 イイね!

むーーー

むーーー只今気温18℃
通電開始から20分・・・
電圧手動調整で直接印加。
電流は1A前後に調整。
結局見ての通りの電圧掛けないと1A流れず。
で、このヒートシンクで20分で40℃越え・・・
まともに使うとなるとでかいヒートシンク抱かせるか、この1/4位の付けて
6cmFANで強制空冷か。
そのくらい居るぞこれ。


・・・そのご、42℃で温度的には平衡したけど・・・
サーミスタ検出なんで、さわった感じは45℃は行ってる様な・・
ま、電流は変動せず。
800lmはあるようなのでボロフォグバラしてレンズ被せてみたところ、フォグとしては
いけるんじゃ?
放熱が無理だから突っ込むわけにはいかんが・・
Posted at 2014/10/18 17:40:44 | コメント(0) | 自家設計開発 整理中 | 日記
2014年10月18日 イイね!

一応

一応このLEDはDATAシートに20600平方ミリのヒートシンク付けろと有る。
そこまでじゃないが手元にあった一番でかいのに付けてある。

CCRモジュールはテキトー感MAXな15分製作物。



あくまで実験用。
コイツラは車載用で実用化は無理だ。
仕様に問題大あり。
Posted at 2014/10/18 00:10:45 | コメント(0) | 自家設計開発 整理中 | 日記
2014年10月17日 イイね!

実験用の

実験用のダミーロード代わりに仕入れてきた10W LED 350mA CCR 3個束ねたモジュール作って
光らせてみた・・・

・・・CCRが先に自己発熱で熱保護が掛かるという間抜けな事態に・・・
ものすげぇ輝度じゃ
フラッシュ焚いてもこれだからな。

OptoSupply OSW4XAHAE1E
1000mA時 Vf 8.7~11.4V
1000mA時 750~850lm

最大定格 1400mA
パルス  2000mA
最大損失 15960mW

・・どんなや。

んで、電流だけ実測定して直に電圧掛けてみたが、10V越えないと1Aは流れない。
光り始めるのは7.3V付近だが・・
発熱調べる前にCCRがメゲテしまい(みょーな臭いがしてくるんだわ)
そこまでは行ってない。
だいたいCCR付けて調べたところ17Vないと1A流れない。
で、DC-DCコンバーターの出力15Vくらいに抑えて、電流制限モードで動かしてやれば
光らせる事ができるが、保護機能を完全に組み込まないと危険すぎる。
Posted at 2014/10/17 22:16:10 | コメント(0) | 自家設計開発 整理中 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation