
ダミーロード代わりに仕入れてきた10W LED 350mA CCR 3個束ねたモジュール作って
光らせてみた・・・
・・・CCRが先に自己発熱で熱保護が掛かるという間抜けな事態に・・・
ものすげぇ輝度じゃ
フラッシュ焚いてもこれだからな。
OptoSupply OSW4XAHAE1E
1000mA時 Vf 8.7~11.4V
1000mA時 750~850lm
最大定格 1400mA
パルス 2000mA
最大損失 15960mW
・・どんなや。
んで、電流だけ実測定して直に電圧掛けてみたが、10V越えないと1Aは流れない。
光り始めるのは7.3V付近だが・・
発熱調べる前にCCRがメゲテしまい(みょーな臭いがしてくるんだわ)
そこまでは行ってない。
だいたいCCR付けて調べたところ17Vないと1A流れない。
で、DC-DCコンバーターの出力15Vくらいに抑えて、電流制限モードで動かしてやれば
光らせる事ができるが、保護機能を完全に組み込まないと危険すぎる。
Posted at 2014/10/17 22:16:10 | |
自家設計開発 整理中 | 日記