• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

MTBのタイヤ交換 何年ぶりか・・

マウンテンバイクのタイヤ交換。
6年はたってるな。
チューブ劣化でヌケが激しく、タイヤもリアはグリップ限界だし
前はたわむして。
前後ともチューブ毎パナレーサーに




今まではチューブがシュワルベ 前がIRCミブロ 後ろがBSのスリックだった。

Posted at 2023/10/08 19:51:28 | コメント(1) | 自家作業 | 日記
2023年05月14日 イイね!

エアコンの点検



半年以上使ってないからなぁ


・・・ぬけてんなこりゃ




・・・・ぬけるならぬけろだが、なんせ漏れてるのがムシ・・・
あと明らかにOIL多すぎ(w
復旧時に30mlはつっこんだからな。
Posted at 2023/05/14 16:00:55 | コメント(0) | 自家作業 | 日記
2022年04月09日 イイね!

2年ぶりに出したタイヤで

空気圧無論下がってるわばらばらだわで、アクセル踏めずブレーキもうかつに踏めず(お
流石腐ってもNEOVAグリップはきっちりしやがるが、接地圧が左右で狂ってる分
を見事に反映・・

タイヤ屋までの5km生きた心地せんかったわ(N2封入しにいった

で、リアはパットはあるんで良いとして、したから各部漏れ確認すれば十分だとは思うが・・

なんせ書類確認したら2年で5千キロ走っていない・・・
Posted at 2022/04/09 18:04:32 | コメント(0) | 自家作業 | クルマ
2022年04月09日 イイね!

車検も近いんで点検開始











フロントの足回りやタイヤに関しては、ブレーキパットが怪しいくらいか
リアはタイヤがへってるんで車検用NEOVA引っ張り出す・・が
空気抜けてるのでこれがあとで地獄呼ぶ



エンジンルームの確認点か回り等も確認。
去年末に水漏れてるんで大修理してるから問題は出ないとは思うが。
Posted at 2022/04/09 17:47:48 | コメント(0) | 自家作業 | クルマ
2021年10月31日 イイね!

説明用



走行中に外れるって・・
ストライカーのフックが長すぎる、受けまでバカになるから要調整。
Posted at 2021/10/31 13:47:02 | コメント(0) | 自家作業 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation